日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今日は 塵ゼロの日

2024年05月30日 08時29分14秒 | Weblog
今朝の信州は気温が8度、昨夜は布団の毛布に暖房を入
れました。まだ不精をしていて、電気敷毛布がそのま
までスイッチオンしてしまいました。
昼間は暑くなるので、体は夏モード、下着も夏モード
なので、寒く感じてしまいました。(≧ω≦)
今日5月30日は「530(ゴミゼロ)の日」。との事です
今朝の新聞は、今日の「ゴミゼロの日」の意味やその
由来についてを報道していました。
「530(ゴミゼロ)の日」の意味・由来は、1970年代
に豊橋市民から広がった「530(ゴミゼロ)運動」が
きっかけになり、愛知県豊橋市役所の「530運動環境
協議会」が制定した説が有力のようです。「ゴ(5)ミ
(3)ゼロ(0)」という語呂合わせのようです。
「ゴミを拾うことでゴミを捨てない心を育む」ことを
目的としているんですね。
記念日は、一般社団法人・日本記念日協会により認定
されて登録されました。更に、1993年には当時の厚生省
(現・厚生労働省)が、今日の5月30日を初日とする
「ごみ減量化推進週間」を制定し、現在では5月30日~
6月5日までの一週間を「ごみ減量・リサイクル推進週
間」として、全国各地でさまざまな活動が行われてい
るようです。
今朝の新聞でも、信州のゴミの排出量については微減
のようですが、まだまだゴミは減りませんね~私も最
近は家内の物や自分の断捨離したものなどを、再利用
できるもの、出来ない物に区分してどうしても再利用
不能の物を有料のゴミ袋に詰め込んで指定されて日に
指定場所に出すか、焼却場に持ち込んで料金を支払い
焼却処分してもらうか、色んな処理方法の指示に従い
ゴミなどを廃棄していますが、ごみの処分が昔と大き
く変わってきて、なんかゴミが沢山出来るような時代
になってきてしまっているような気がしています。
このゴミ問題は、江戸時代の時代小説や、江戸庶民の
生活描写の中に大きなヒントがあると思われますが
残念ながら社会の背景が大きく変化してそのヒントが
役に立ちそうもありません。 これを機会に日本のゴミ
問題について、ゆっくり考えてみたい。











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする