goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

別所温泉の観光と国宝

2020年06月27日 08時56分15秒 | Weblog
今朝の気温18度、私にはこれでも少し暑い位の
気温の中、二時間のウォーキングでした。
昨日も久しぶりに100人を超える新型コロナ感染
者が発表されて、なかなかその終息に向かう
傾向になりません。夏の暑い中でのマスクは
鬱陶しく、肌荒れで辛いこの頃です、感染予防
についても多くの機関が取り組んでいますが
その手段はマチマチです。今日は14年前の松本
サリン事件の日でした。関係者は全てその罪を
背負い死刑となりましたが被災者は今も苦しん
でいることを考えますと、居た堪れない思いです
別所温泉の近くには長野県の建造物国宝6件の
うちの二つがこの近くにありましてそのうちの
一つ安楽寺さんの八角三重塔も国宝の一つです

昨日の新型コロナの感染者状況



別所温泉の まずは 長野市の善光寺さんと
向き合う、北向観音





















その階段を戻って・・反対側の山の斜面に
安楽寺さんが建っています













その一番奥に 見えてきたのが 国宝八角三重塔






















コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする