goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今朝もちょっぴりの雪

2019年01月26日 06時53分09秒 | 日記
今朝起きた4時には雪がサンサンと降っていて
朝の散歩は中止して、昨日の続きのプラン作り
一段落たので朝飯の用意だけ済ませてブログに
向かってぃます。
今日は母の施設の新年会、というか保護者会の
全体初顔合わせという集まりで、10時までに
母の施設に行かねばなりません、今年もインフ
ルエンザが大流行のこの時期の開催となります
が、昨日も施設側から、風邪の方、熱のある方
体調のすぐれない方のご参加は見合わせてくだ
さいとの連絡が入っていました。この時期は特
に外部からの感染などには気を使うようです。
おかげさまで私は、至って元気そのもの予定通
りの参加をするつもりです。高齢者と認知症の
皆さんばかりの施設ですから、健康には格別の
配慮をなさっています。いつも感じるのは出入
り口にエアーシャワーを設置すればだいぶ効果
があるのでは??なんて思いますが、以前に提案
しましたが、未だに実現していません。なので
私はいつも施設に入る前に帽子で体全体をよく
払ってから施設に入るようにしています。この
作業はこの施設ばかりでなくて、我が家は家に
入るときも一緒です。花粉症やいろんな病気を
持つ家内に外部の埃や花粉など、今の時期は少
ないとはいえ、風邪やインフルエンザのウイル
スもこの体全体を5~6回叩いて埃やウイルスを
払い落とすだけでも効果が大きいと健康講座の
保健師さんから聞いて以来ずーとこんな事をし
ています、ちょっとした予防効果なんでしょう
が我が家では当たり前となっています。
そして、家に入る前バタバタと数回音が聞こえ
るのが、私か家内がこれから家に入る合図とし
て無言の連絡となっています。ところが最近は
こんな人が少しずつ増えてきて昨日銀行の人が
同じことをして入ってきて・・夫婦でビックリ
たまたま二人家にいたので顔を見合わせてしま
いました。

昨日の野鳥が飛び立つ写真の理由が・・これ



この池には 白鳥も二羽います。





今年は暖冬で、全体が凍結しません。



なので 水に浮いたり 氷の上を歩いたり





楽しそうに 遊んでいます












長野県ランキング


人気ブログランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする