日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

鏡開きとか・・

2019年01月11日 08時56分06秒 | 日記
今朝は昨日よりも少し気温が緩みまして氷点下
6度で楽な朝散歩でした。南の風がすこし吹い
ていましたが肌を刺す感じはありませんでした
朝のラジオが、1月11日は鏡開きとかいって
いましたので、床の間の鏡餅を下げまして、そ
れを今朝はストーブで焼いて食べました。昨年
末に本家から頂いた本物の餅ですから、少々割
れ目が入っても美味しく、砂糖醤油ときなこを
つけて朝から胃袋にズドンと収まりました。
本日は大安、そして鏡開きの日です。
ご存知の通り、鏡開きとは、正月の20日ないし
11日に、正月中飾っておいた鏡餅を割って、雑
煮やお汁粉にして家族一同で食べる儀式です。
そもそもは江戸時代に将軍と大名、大名と藩士
たちが年頭に際し主の鏡餅を分け合うことによ
って主家の繁栄を祝福し主従関係を固める意味
合いがあったそうです。刃物で切るのは切腹を
連想させるため、手で割ったり、木鎚で砕いた
りしますが「切る」という言葉を避けて「開く」
という縁起の良い言葉を使っています。
これを私たちの家庭にあてはめてみますと家庭
での家族間の結束を密にし繁栄を祝福するのが
鏡開きということになりそうです。
ちなみに、元々は1月20日に行われていましたが
徳川家光が亡くなったのが20日(慶安四年四月)
であったため1月11日に変更されて現在に至って
います。今でも1月20日に行う地方があるほか、
京都では1月4日に行われているそうです。

今朝の写真は朝の下水の足跡を さて・・
どんな動物なのか???












長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする