ルーペと万華鏡

自分の心の中も人の心の中も、ルーペを使ってよ~く観察したり万華鏡のように角度を変えて観て、キラキラしたものを探したい。

小栗 旬 から 国分 太一 へ

2007年05月13日 08時46分23秒 | 元気・癒し
今朝は、曇り空・・・

こういう日は、やっぱり肩が痛くて・・・目が覚めました。

以前に比べれば大分いいんですけど・・・・ねぇ

ところで治療に通っている紀乃島整骨院のK先生

その後改名しました・・・・?



M先生からの引継ぎで「小栗 旬」と言うことになっていたんですが・・・

職場のOさんは大の「小栗 旬」のファン

先日の写真を見せたところ・・・・残念ながら却下されました。(笑)

これは「国分 太一君でしょう」と

う~ん、私は「国分 太一」なら知っているから・・・・確かにそうだねぇ・・

前回ブログにK先生の写真入りで載せた時は、「小栗 旬」効果?でか、一気にアクセス数がアップするという現象が起こったのですが・・・・

とにかくK先生は、めっちゃ明るい

「僕のブログの反響はどうですかねぇ~・・・僕、全国ネットで有名になったらどうしよう・・・」

それは、絶対無いから・・・ まったく、面白いことを言う・・・


私の治療では、かなりきついことをする・・・・し

「あっ、イタタタ・・・」「先生、痛いですよ~!」と言うと、

「痛いでしょう・・・僕は今、仏の心で鬼の手を持って治療しているんです。(笑)」と、それは満面の笑顔で答える・・・・

「はぁーっ先生そのフレーズ、ブログに載せますよ。」

「載せてくださいよー!」って、またこのポーズ

職場のOさんの「国分 太一君」説を伝えると・・・「それはよく言われますよ!」

で、決定 「今日から先生、太一君て呼ぶわ・・・(^。^)」

「はい、わかりました。(笑)」と素直なお返事

明るいキャラは、周りも明るくするからいいね・・・

最近、この整骨院でスポーツジムのインストラクターの若い子が肩のストレッチを
教えてくれました 

1回目のときは、可愛い女の子がやさし~く、丁寧にバランスボールやタオルを使ったストレッチを指導してくれて・・・・

「少~しづつ、肩の筋肉を伸ばしていきましょうね!どれくらい肩が上がるようになるか、見て行きますからね!」と、励ましてくれたので

これは、やっぱり頑張らなくちゃ・・・

今日は可愛い女の子は、早番でいないの~?

そしたらイケメンが、今日は僕が指導しますので・・・

まぁありがとうございます。



こうやってボールと壁を使って、肩を伸ばしたり・・・



大きなバランスボールを持ち上げて、左右に腰をひねったり・・・
これ、結構きついです。

いくつかのストレッチを一緒に、お付き合い下さって・・・・・お願いしてみました。

先生、ストレッチのポーズを写真に撮らせてください

「ブログに載せるんですか・・・?」

「はい!50代の人も読んでくれているから参考になると思うんです。」

ちょっと、強引だったかな・・・・でも、決めてくれました。 

最近、治療に行きながらほんとに元気もらってま~す。

でも、太一君に言いました。「M先生は優しいんですよ~。私はM先生のところにも行きますからね~。」

「やっぱ、僕じゃまだ足りませんかね~?」

「う~ん、癒しのトークがね? 修行が足りてないかな・・・?」
なんて、からかってみたりして・・・楽しいね。


具たくさんの味噌汁と案山子

2007年05月13日 02時07分16秒 | 料理
今日は週末、GW明けの長い一週間がおわりました。 お天気も、まあまあのようですし、目が覚めてほっとしました。 今朝は、昨日の予告通り、こさん竹とわらびの味噌汁を作りましょう まず材料はこさん竹・・・いただきもの(今の時期はこちらではスーパーでもよく見ますね) わらび・・・・なんと、これは昼休みウォーキングの際に見つけたもの(*^^)v しめじ・・・・冷蔵庫の残り物 玉子・・・・・お隣さんから、先日いただいたもの 下ごしらえ: わらびは昨晩、熱湯に重曹を入れた中につけてアクを抜いておきました。こさん竹は皮を剥いて・・・と それぞれ、食べやすい大きさに切って だし汁に入れて材料が煮えたら味噌を炒れます。 最後に、溶いた玉子を味噌汁が煮立つ寸前に流しいれて、10秒くらいのタイミングの後にかき混ぜて、火からおろします。 さて、 出来上がりました。 具だくさんで、繊維質が豊富・・・・朝食はこれだけでお腹満足です。 お味はなかなか・・・・??  今日の失敗・・・・ わらびは自分で見つけた喜びが大きくて、少々葉が広がっているものも、採って来ましたが・・・・これは、どうやら硬くてちょっと苦味があるようです。 食べてみてわかりました。 でも、昼もこのお味噌汁いただくことにしましょう・・・っと 一人暮らしの侘しさ・・・・です。 それから、先日の「こさん竹の若竹煮」ですが・・・・ Oさんの話では、こちらの人は「こさん竹」の柔らかい部分ばかりを使って料理するそうで、あまり硬い部分は食べないとか・・・・でした。 でも、私はもったいないと思うし・・・美味しいからいいじゃない・・・とOさんに伝えました。 皆さんも召し上がってから、どちらがいいか決めてくださいね 今日は仕事の帰りに、近くの農家の多分自宅用の菜園の中に おじさんと おばさんを見つけました。 風の中で仲良く農作業ですか・・・ おいしい新鮮お野菜を狙っているのは誰でしょう・・・・?