
高田馬場で仕事をしていた時に、しょっちゅう寄っていたお気に入りのラーメン店がこの「らーめん専門店 ぶぶか 高田馬場店」。
ラーメンも美味しいがおすすめは、油そば。太めのもっちりした食感の麺に、油と濃い目の醤油タレが絡んでいてとても美味しい。私はネギをたっぷりとトッピングして食べるのが好きだ。出てくる時にお店の方が、タレをたっぷり麺に絡ませてから出してくれるので、混ぜるのに苦労する必要はないのが嬉しい。
私は生玉子があまり好きではないのでやらないのだが、生卵をトッピングして混ぜるとしょうゆ味のタレがマイルドになるんだそうだ。お店に来ていたお客さんの中には、ゆで玉子と生玉子を両方頼んでいる方もいた。
ラーメンも美味しいがおすすめは、油そば。太めのもっちりした食感の麺に、油と濃い目の醤油タレが絡んでいてとても美味しい。私はネギをたっぷりとトッピングして食べるのが好きだ。出てくる時にお店の方が、タレをたっぷり麺に絡ませてから出してくれるので、混ぜるのに苦労する必要はないのが嬉しい。
私は生玉子があまり好きではないのでやらないのだが、生卵をトッピングして混ぜるとしょうゆ味のタレがマイルドになるんだそうだ。お店に来ていたお客さんの中には、ゆで玉子と生玉子を両方頼んでいる方もいた。
以前かなりブームになりましたね 油そば
生卵が嫌いなんですか?
では すき焼きもつけないんですね?
油そばは、体調が悪い時は胃にくるかもしれません。生卵は、ちょっと苦手ですねー。すき焼きもつけません。
すき焼きの時は、鍋の中で、肉やほかの具を壁状態にし、鍋に落として煮て食べます。
そうすると、卵の形がくずれず、すき焼きのタレ風味の煮卵ができます。これがなかなか美味しいんですよ。