Marco blog

Que Sera, Sera / marco library / 北の旅人

神無月

2010年10月01日 | marco library
(金)先勝|札幌/|最高気温/23

今朝のサッポロ、
10月の空もさらに青かった。


四日余りのご無沙汰です。(喩えが古いか!)
いつも通る歩道に面した家の庭からも花が消えた、この秋。
唯一塀沿いから見えるのは、萎れた薄紫色のイヌサフラン

遅ーい、夏休みを(ブログ的に)取っておりました。
仕事は、エンドレスにつづいておりますし、お店はいつもと
変わらず、この夏の疲れが出たからといって充電でもなく、
済ませなければいけない事を、淡々とこなしておりました。
しいていえば、冬場のギックリ腰の影響が少々かな、、、。

日頃はサービス業ですので、待つの( あみん)が仕事です。
基本的に出かけて、人に会う事は普段はまず起きませんが、
まれにこちらから出向かなければいけない自体も発生します。
にはこの四日間の歩数が載せてあり火曜日が飛びぬけて
多いですが、実はこの日に出かけた二箇所(会社)の訪問先
についての諸々が矢鱈滅多らドキメント、その日の札幌は午
後から徐々に荒れ模様、横殴りのにビル風、二件目の訪
問先に向かう途中で、“完璧ん原人”状態でグショグショ、こち
らから当日と、お願いして時間の約束を取り付けておりますの
でキャンセルする訳にもいかず地下鉄で訪ねることに‥‥
そこで待ち受けていた更なる〆〆は、長くなりそうなので、次
回に、つづく


早川謙之輔著「木工のはなし」新潮文庫476円(税別)

以前からこの手の本が好きで読んでおりますね、息抜きにパ
ラパラと、案の定と言いますか、本書もやはり面白いーー。
木工の話ですから多様な木の名前が出てきます、檜(ヒノキ)
に始まり、桜、梅、楢(ナラ)、欅(ケヤキ)、栗、槐(エンジュ)
黒檀(こくたん)などなど‥‥
最後の黒檀は耳にした事があります、高級ブラシの柄などに
使われている木ですね。
中には初めて耳にする木が、木偏に鬼と書いて(えんじゅ)
と呼ばれる種類です。
いろいろ当たってみますと、マメ科の落葉樹で、北海道・四国
・九州・台湾・韓国・中国と幅広く生息しており、やや硬く粘り
のある木質で、加工はしにくいですが表面仕上げは逆に行い
やすく、磨けば光沢が出るそうです。
家具・床柱・斧の柄など強度が必要とする建材として用いられ
他には 仏壇・楽器(三味線の胴)などに使われているそうです。
仏壇屋さんも縁起をかついて槐(えんじゅ)を「延寿」と言ったり
もするそうですよ‥‥。
何回か、つづくかな?)








参加中―人気ブログランキングへ  

昨日まで四日間の合計歩数/17,233

9/27 2,089
9/28 10,072
9/29 2,753
9/30 2,319







ディバインシャンプーforMen販売プロモーション

ペットの専門店コジマ コジマ通信販売オンライン

髪と頭皮に優しい!無添加白髪染め利尻ヘアカラートリートメント