
股間の球体関節を仕上げました。
これで上肢、下肢に挟み込むパーツが揃いました。

接着。

各部の可動部にはいつものようにビニール片をはさみます。
後でポーズ固定するために片側にだけはさみます。

貼り合わせ線に溝がある場合どうするか?
黒瞬着でムニュっと貼ると溝がふさがってしまいますが・・・。

正解はこちら。
黒瞬着は即硬化性ではないので綿棒で拭えちゃうのです。
綿棒はドリル型のが便利。
ホント黒瞬着は良くできてるなー。

足はありがたい事に素組みでも後はめできます。
つま先を完成させました。GSIクレオスのラインチゼルで爪の境目を掘ってみましたが写真じゃ見えないですね。
いや肉眼でも見えないですなー。
上半身楽しみです(笑)
最近はもっぱら瞬間クリアパテの虜にww
色が違うだけで、黒瞬着と同じなんですけどw
サンディングフォームですが、アルミなんだろうか??
ただ腰はありますよぉw
リーオーガレキ・・・買っちゃいましたww
奮発しすぎwwwwww
明日から作ります!
今製作中のは、きっちりやりたいので、腰をすえてしっかり作ってますw
妥協ないようにしてねwww
細いのがイメージと違うけど、たーちゃんさん版と差別化ができていると肯定的にとらえるとよろしいのではないでしょうかw