ちょこ歴旅

歴史旅…というほどではないけど、気楽な史跡巡り備忘録
(※和菓子ネタはブックマーク「和菓子の国の人だから」へGo!)

早起きは三文の徳

2013年07月28日 12時16分07秒 | ロードバイク
本日はロードバイクで朝駆け(5時半出発)です。

まずは、府道30号線(地元民は13号線と呼ぶ)を南下、東岸和田から
南東に逸れて流山~水間へ。
さすがにこの時間は車が少なく、ちょっと得した気分。

ローカル線、水間鉄道の終点、水間観音駅が見えてきました。

左:特徴のある駅舎
中:ネギ畑の向こうに見える現役車両
右:引退して展示されている旧車両

駅から数百メートル進めば水間寺。

奈良時代に行基が創建したとされ、厄除け観音で有名なお寺。

水間寺からさらに山に向かって(南東)に進み、奥水間~蕎原~塔原へ。

アップダウンが多いけど、山間の雰囲気があって気持ちいい。

塔原バス停でちょいと休憩の後、蕎原~秬谷林道へ。

やっぱり秬谷林道は快適かつ走り応えがあって最高~。

最後は永楽ダムへ。

健康ブームを反映し、ランやウォーキングを楽しむ人で賑わいます。
健康ブーム → 早寝早起き → 節電、まさに早起きは三文の徳。

永楽ダムの湖畔を1週した後、水間~貝塚を経て旧26号線で帰宅しました。
本日の走行距離は70km、7月の月間累計は237kmとなりました。

早起きのお蔭で帰宅時間は10時、休日の残り時間が有効に使えます。
さあ、これから優雅に昼寝でもしようかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋篠寺へ | トップ | ぶらり京都(江戸期) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ロードバイク」カテゴリの最新記事