これ歴史旅かも…

歴史旅…というほどではないけど、気楽な史跡巡り備忘録
(※和菓子ネタはブックマーク「和菓子の国の人だから」へGo!)

金魚の町なのに…(大和郡山)

2019年05月06日 21時20分00秒 | 散策、お出かけ
一昨日、学生時代の友人達と大和郡山へ。
大和郡山と言えば、金魚ですが…。

午後2時、JR大和路線の郡山駅から
散策を開始し、大和郡山城へ。
豊臣秀吉の弟、秀長築城の百万石の城。

追手門に相当する梅林門(復元)には
豊臣家の五三桐の紋が。

早速、梅林門をくぐり、毘沙門曲輪から
本丸、天守台を目指します。

以前に比べて相当綺麗に整備されていて、
天守台には展望台が設置されています。

展望台からは奈良の町が一望。
若草山に東大寺大仏殿、薬師寺…。
いい天気で最高の眺めです。

町中を散策した後、町屋物語館へ。
実はここ、遊郭跡です。

立派な三階建ての川本楼。
ボランティアのおじさんがじっくりと
案内してくれました。

二階、三階には3畳~4畳半の娼妓部屋
がずらりと並び、廊下にはガス灯が。

戦後の営業終了後は部屋数を利用して
下宿になっていたそうです。

1時間2円の料金表が妙に生々しい…。
ビールが60銭(百銭が1円)という
ことは3~4本分か…。

ゆっくり見学してたら、あっという間に
5時になり、散策は終了です。

あっ!金魚見るの忘れてた…。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草津良いとこ一度はおいで | トップ | 天王山から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散策、お出かけ」カテゴリの最新記事