やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

春先の岡山路、ボンネットバスと戯れる

2013-03-11 21:01:00 | ボンネットバス
さて昨日の日曜日、岡山自動車道の高梁SAにて、高梁市が所有し備北バスが運行するボンネットバスを使用したオープンカフェのイベント「ボンカフェ」が行われると言う事で、福山時計自動車博物館のボンネットバスBH15をサプライズ参加させると言う情報をいただき、便乗して参加してまいりました。

・・・・・と言う事で、待ち合わせの福山自動車博物館へGO!



雨が降りそうですが屋根の無い黄色い車で迎えに来てもらい山陽道を疾走!!・・・う~ん、気持ちイイ!、天井の無い開放感、そしてトンネル内にこだまするイタリアンで官能的なエキゾーストノート・・・・・いい歳こいた大人だから成し得ることですわ。助手席ですけど(笑)

で、出発前に

相変わらずピカピカに手入れされとります。

いざ高梁SAに向けて出発!

その前にちょっと寄り道。

元神郷町 BA10 昭和43年式ぐらい?

隣にチラッと写っていますが、当然・・・

こうなります。

寄り道の後、まだ肌寒い吉備路を通り抜け、岡山総社ICより岡山道へ突入!!

うぬぬ、雨が降ってきた・・・・。

高梁SA到着。

日野新旧の取り合わせ!

そして本番・・・





ボンバスカフェでは「高梁紅茶」やクッキーを堪能でき、地元の物産や八塔寺ふるさと村の手打ちそば、おこわなどの販売がおこなわれました。土曜日の春の陽気から一転、日曜日は肌寒い小雨が降りちょっと残念でしたが、その寒さの中で味わう温かい高梁紅茶は格別でした!

会場を後にし、


備北バスが走る狭隘路線をボンネットバスで走行!

途中、名物いや名勝の!

備北バス 5RA110? 

半永久的に残るよなぁ?

ここも!

通称「トラック橋」・・・・・納得、ナイスアイデア!!

ごたいめん!!

備北バス RC300P 昭和43年式

そしてお約束!


昔はこんな風景が普通に見られたんでしょうねぇ。

これでもう結構お腹いっぱいって感じでしょう?

しかし、まだまだ・・・・



後半に続く!

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (福山のM)
2013-03-11 23:25:06
昨日はお疲れさまでした~!

狭隘路が狭隘に見えない今日この頃デス。
返信する
Unknown (indigo liner)
2013-03-11 23:28:49
興味深そうなイベントながら最近やたら疲れていたのと諸事情により広島の地でおとなしくしてました。外出しても松江線の新車を撮っただけでした…(汗)

しかし、廃車体との並び、廃車体の方が新しくて明らかに年式の古いボンネットバスの方が現役というのが不思議な光景ですね。
返信する
Unknown (あきじ)
2013-03-11 23:42:17
この日は数か月前から予定を入れていたのでどうにもなりませんでした(泣)
返信する
Unknown (左官屋の息子)
2013-03-12 00:21:02
日曜日はお疲れさまでした!
ガッタンバリバリな大して値段の張るクルマじゃないですが喜んでいただけて何よりデス。
今度はもっと暖かくて天気のエエ日にオッサン二人がどっかいきょーらぁーって指さされながらデートしましょう~♪
返信する
Unknown (やんたけ)
2013-03-12 21:04:04
>福山のMさま
先日はお疲れさまでした!。いつもながら声を掛けていただいた上に、お世話になりっぱなしで恐縮でございます。確かに、狭い道を狭く感じなくなるマヒ状態になりつつありますわ・・・・・またお願いします!!

>indigo linerさま
近くならいいのですが、離れていると遠征費も掛かってしまいますから仕方ないですよ。それにしても仰るとおり、廃車体の方が年式新しいのに、古いボンネットバスの方がピカピカで現役というんはなんとも不思議な感覚ですよねぇ。

>あきじさま
そうでしたか、参加できないのは残念でしたが、また次もあると思いますのでその時に!・・・・って、私が言うことじゃないんですけど、ねぇ、福山のMさま、またお願いします。

>左官屋の息子さま
オープンカーはやはり春とか秋がサイコーなんでしょうねぇ。冬も防寒着着て乗ってるのもカッコイイと思いますわぁ!・・・流石に夏はシヌでしょうねぇ・・・。助手席は若いオネェちゃんの方がよろしいのでしょうがバスの薀蓄垂れるオッサンもオツなもんでしょ?。また乗せて下さい・・・・。
返信する

コメントを投稿