なんと、まさかの3夜連続更新ですわ!
魅惑の防長交通、こんな変り種もいましたYO!
コレ、
防長交通 RV731P 昭和54年式ぐらい?
この塗装が登場したのは第一次高速バス開設ブームといいましょうか、地方都市から東京・大阪へ向けての夜行高速バス路線が雨後の竹の子の如くニョキニョキ伸びていた頃で、防長交通も当然の如く参入、その時にデザインされたものなんですよ。夜行便は橙色と黄色ベースでしたが、コチラは橙色が灰色に変わってますわ。それにしても旧型バスに最新のデザインを施すとなんだかチンドン屋の様になってしまいますなぁ・・・・。あ、なお型式年式は推測です。
そして、
防長交通 K-RV742P 昭和55年式ぐらい?
コチラはなんと富士重工のフルデッカーR1型ですわ!!。少数派ながら、富士重工ボディーの車両もいたんですよねぇ。型式はサイドウインカーがあるんでK-に間違いなく、K-RV742Pかと思いますわ。時間が無かったんでとりあえず撮影したと思われ、こんな写真になっています・・・ひょっとして乗車したのかも。
どれもこれもアングルや角度が悪いですが、とりあえず撮ってて良かったなぁ・・・って思いますわ。
魅惑の防長交通、こんな変り種もいましたYO!
コレ、
防長交通 RV731P 昭和54年式ぐらい?
この塗装が登場したのは第一次高速バス開設ブームといいましょうか、地方都市から東京・大阪へ向けての夜行高速バス路線が雨後の竹の子の如くニョキニョキ伸びていた頃で、防長交通も当然の如く参入、その時にデザインされたものなんですよ。夜行便は橙色と黄色ベースでしたが、コチラは橙色が灰色に変わってますわ。それにしても旧型バスに最新のデザインを施すとなんだかチンドン屋の様になってしまいますなぁ・・・・。あ、なお型式年式は推測です。
そして、
防長交通 K-RV742P 昭和55年式ぐらい?
コチラはなんと富士重工のフルデッカーR1型ですわ!!。少数派ながら、富士重工ボディーの車両もいたんですよねぇ。型式はサイドウインカーがあるんでK-に間違いなく、K-RV742Pかと思いますわ。時間が無かったんでとりあえず撮影したと思われ、こんな写真になっています・・・ひょっとして乗車したのかも。
どれもこれもアングルや角度が悪いですが、とりあえず撮ってて良かったなぁ・・・って思いますわ。