goo blog サービス終了のお知らせ 

YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

今年100万PV達成しました。現在goo blog から新しいブログに移行する準備をしています。

塾の経営はまずは申告ソフトから

2013年05月20日 | パソコン関係
3年前までは弥生の青色申告ソフトを使っていましたが、これは毎年お金を払わないと申告したデータの打ち出しができないとか、
忙しい時はユーザーが多すぎて対応が遅いとか、とても対応が悪いソフトでした。1年で使うのをやめてしまいました。

そこで、探したのが Pyxis の 「ワクワク青色申告」 です。最近では Windows 8にも対応しましたが、毎年ヴァージョンアップしなくても
ちゃんと使えますし、またわからなくなったら、メールで質問すれば、購入時期から何年経っていても対応してくれます。

またその対応はとても親切です。これは塾を経営している私も見習いたいくらいです。本当に満足度150%のソフトです。
これを使えば、複式簿記にも対応しているので、65万円控除もできるし、もちろん消費税にも対応しています。

今はこのソフト、実はMacで使っています。???? えぇっ? Macでも使えるの?

いえいえWindows 専用ですが、MacにVMware を入れているので、Xp のOSが走るのです。
Macで Windows を使えるなんて便利でしょ?

ただ、Xp もそのうちサポートが終了してしまうので、心配ですが、まぁこれはしょうがないことです。
そのときは 新しいOSにしますけどね。


わくわく青色申告2
クリエーター情報なし
ピクシス
この記事についてブログを書く
« 桐蔭高校を目指すには 続きー3 | トップ | ハンダ付けをより楽にするフ... »
最新の画像もっと見る