YANO塾の塾長がお送りする教育関連ブログ

塾のお問い合せは→ 452-5555(ヨイコニオール5)まで
★Pc版にすると読みやすくなります↓最下部にボタン

桐蔭・向陽受験とクラブの両立

2017年05月20日 | 塾の今を語る

中学生の皆さんが将来のことを考える上で、


大学は国公立を目指したいなら、


向陽・桐蔭をお薦めします。 


YANO塾の塾生の多くは、

向陽・桐蔭を目指しています。

中1の時からこの2校を目指している人は

初志貫徹する人が多いです。

 

向陽・桐蔭に合格する人の定期テストの

合計点はどのくらいだと思いますか。

結構幅はありますが、だいたい450点〜480点を

とっています。ほぼ1教科90点を超える点を

取らないといけないわけです。

 

この辺りの合計点を中3までキープする人は、

ほぼ全員向陽・桐蔭に合格しています。

 

もちろん、定期テストの点だけを見ていたら

いいのではなく、実力を上げていかなくてはなりません。

定期テスト対策と受験対策は全く勉強の質が異なります。

 

また、向陽・桐蔭は、全教科まんべんなく取れる

人を歓迎しますので、やはり、英数国の3教科だけでなく、

理科や社会の教科も興味を持って勉強することが大切です。

 

YANO塾では男女関わらず、スポーツをやりながら、

向陽・桐蔭に受かっている人が多いです。

スポーツが厳しいから、勉強する時間がないと

言っている人は、結局集中力のない人です。

 

集中力のある人は短時間でも教科のポイントを

しっかり理解して、覚えていけるので、

勉強時間が短い人が多いです。

 

やはり、短時間でも集中力を持って

勉強するほうが、記憶がより深くなるのです。 

 

YANO塾の生徒で、

向陽・桐蔭に合格できる人は、

時間をロスしませんね。

家でやってくる宿題もほとんど正解するので、

直しの時間があまり要りません。

やはり、出来る人は万事、勉強がスムーズに進むのです。

 

クラブに入っているから、勉強する時間がないというのは

自分に甘い人です。そういう人は受験に成功できません。

クラブの時間が長い人は、時間が無いなりに、

どんなに難しい問題があっても、

まずはひと通り最後までやってみることです。

 

問題を見た時はわからなくても、その問題を次の日に再考することで、

解けることもありますし、時間をかけて問題の解法について

悩んだ分だけ、記憶も深くなります。

 

YANO塾に通う中学生は将来の受験を見据えて

3時間授業を週に3回しています。

 

今年になって、クラブに集中したい塾生向けの、

クラブコース(週2回コース)を作りました。

このコースでは、日曜日の午後6時からの3時間授業と、

平日の一日を3時間授業をします。

 

クラブが遅くまである人は、平日の3時間を2つに分けて、

1時間半授業を平日の別に日に2回します。

例えば、火曜日に1時間半、木曜日に1時間半という授業をします。

(週3回になりますが、週の授業時間は6時間です。)

 

この場合、クラブ終了後、夜7時半からYANO塾に来て、

そこから、1時間半の授業をして、

授業9時まで勉強するコースになります。

 

このコースだと、遅くまでクラブがあっても、

塾に来ることができます。

 

夜間遅くまでの勉強は頭にはいらないことはご存じですか。

遅い時間になると、疲れや眠気が出てきて集中できません。

だから、授業が午後9時に終わるように設定しました。

 

 

向陽・桐蔭のレベルに達するには、

まずは実力テストや模試において、

偏差値60は絶対超えたいですね。

 

英語の文法がわからず実力がついていない、

数学は理解できるのにケアレスミスが多い、

国語の読解が苦手、課題は色々です。

 

向陽・桐蔭に行きたいのにまだ力が足りない。

何とかしたいと思っている人は、一度ご相談ください。

 

 

 


この記事についてブログを書く
« 算数においてひらめきと直感... | トップ | KORG SV-1 メタリックレッド »
最新の画像もっと見る