杉並からの情報発信です

政治、経済、金融、教育、社会問題、国際情勢など、日々変化する様々な問題を取り上げて発信したいと思います。

【YYNewsLive】(大幅加筆)北海道5区補選でも不正選挙があったことは確実だ!

2016年04月29日 22時49分25秒 | 政治・社会

いつもお世話様です。                          

【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰するネットジャー ナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。

☆本日木曜日(2016年4月29日)午後7時45分から【ツイキャスTV】で放送しました 世直しネットTV【山崎康のYYNewsLive】の放送台本です!

【放送録画】 90分38秒

http://twitcasting.tv/chateaux1000/movie/265975498

【放送録画】

☆ネットジャーナリスト山崎康彦の活動【YYNews】を支援する組織『ミル(1000) の会』へ の入会のお願いです!

世界中から貧困と格差とテロと戦争と核兵器を最終的になくすために1,000名の 支援者を募集します!

http://goo.gl/CkpR6b

『ミル(1000) の会』

☆今日の最新のお知らせ

①明日土曜日は定休日ですので放送はお休みです!

②明後日日曜日(2016.05.01)午後2時から【YYNews週間レポート】を放送します。

③明後日日曜日(2016.05.01)午後7時から英日語放送を放送します。

☆今日の画像

①-⑥ イタリア人ジャーナリストMaurizio Torrealtaの話

1991年1月17日に米軍中心の多国籍軍がイラク爆撃で会開始された湾岸戦争時の 【砂漠の砂嵐作戦】で最終日の1991年2月28日にイラク・ バスラ近郊で5KTの小型核爆弾と劣化ウラン弾が使用された。

☆今日の映像

①【YouTube日本語字幕】常温核融合と小型核爆弾、そして 劣化ウラン弾につい て - 「3つの『劣化ウラン弾』の秘密」出版記念講演 (Maurizio Torrealta 編)

https://www.youtube.com/watch?v=s8LmQrIP4fo

【YouTube日本語字幕】/a>

2013/12/30 に公開

常温核融合と小型核爆弾、そして劣化ウラン弾について

☆今日のひとこと

New!■ 今日の素朴な疑問

①なぜ『昭和の日』があるのに『明治の日』がないのか?

昨日4月28日は昭和天皇の誕生日だったものを『昭和の日』と名前を変えて祭日 にしたものだが、なぜる明治天皇が死去した7月30日(1912 年)を『明治の日』にして祝日で祝わないのか?

フランスが毎年7月14日を『フランス革命記念日』として全国民が祝っているように、日本も『アジアで初めて近代国家を誕生させた』と教科書に書かれている明治維新を全国民が祝福するはずであるが『明治維新記念日』もなく、明治天皇が死亡した7月30日を『明治の日』にもなっていない。

それは何故なのか?

なぜならば、明治維新も明治天皇も何ら喜ばしいことが何もないからだ!

それどころか日本国支配層にとって、明治維新と明治天皇にまつわる隠された真実・事実が国民に知れ渡るほど恐ろしいことはないからである。

☆今日の日本国憲法

①官庁や宗教団体や労働組合や企業や自衛隊や警察と消防・病院や刑務所やなどの組織・団体の責任者が、所属する官庁の職員や宗教団体の信者や労働 組合の組合員や企業の社員や自衛隊の隊員や警察・消防の署員や病院の患者や刑務所の受刑者などに、選挙に於いて特定の利益を代表する国会議員や政党の候補者への投票を呼び かけたり勧誘する行為は、組織選挙であり日本国憲法第19条【思想及び良心の自由】と第15条 2項【公務員の本質】に違反しているので直ちに禁止 すべきだ!

・日本国憲法第19条【思想及び良心の自由】

思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

・日本国憲法第15条2項【公務員の本質】

すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

→自民党による企業と官庁(自衛隊、警察・消防を含む)の組織選挙、公明党・創価学会など宗教団体による組織選挙、連合など労働組合による組織選 挙は不正選挙の温床であり、禁止すれば民意が選挙に反映される!

☆今日の推薦図書 (朗読編)

■日本人だけが知らないこの国の重大真実 闇の世界金融権力の日本占領計画
鈴木啓功著 (イーストプレス発行 1700円+税 2016年3月06日発売) 

第3章 安倍晋三は[日本国民のカネ]を[米国]に差し出す
   -TPPで[日本経済]は完全に破壊され得る

   東日本巨大地震と原発メルトダウンは[米国が仕掛けた攻撃]である

P110-112 朗読

☆(1)今日のメインテーマ

■(大幅加筆)北海道5区補選でも不正選挙があったことは確実だ!

今回の不正もまた、今までの歴代自民党政権と同じように以下の3つが使われた!

①自衛隊基地のある千歳と恵庭では、(1)自衛隊員に対する和田候補へ投票させる組織的な投票誘導と、(2)ムサシの票読み取りソフトの改ざんによる池田 票の和田票へのすり替えたが行われた!

New!【画像1】今回の補選と前回2014年12月総選挙時の北海道5区選挙区別獲得票数
     
20160429北海道5区補選地域別得票数

今回の補選では、池田候補は自衛隊基地のある千歳と恵庭以外のすべての選挙区で和田候補に勝っている!また前回2014年の総選挙でも非自民2人の野党候補が千歳と恵庭以外では自民党町村候補に勝っている!

②期日前投票者数のねつ造と選管がカギを持っている部屋に侵入して池田候補票を和田候補票にすり替えた。

③安倍晋三は北海道5区に約2万票の支持票を持つ新党大地・鈴木宗男親子を買収して池田支持から和田支持に寝返らせた!
歴代自民党政権は野党統一候補陣営を分断するために常に2つの方法を使ってきた。

①第3候補を擁立して野党統一候補支持を二分する。

2014年2月の都知事選挙では、20年前に政界を引退していた細川元首相を脱原発候補として引っ張りだし、これも政界を引退していた小泉元首相 と共に登場させ、野党統一候補の宇都宮候補陣営を分断して自民党舛添候補を当選させた。

②野党支持だった有力者を買収して最後の段階で自民党支持に寝返らせる。

今回の北海道5区補選では、野党として自民党を鋭く批判していた新党大地代表鈴木宗男を買収して和田自民党候補支持に寝返えさせた。

【最初の不正】

最初の①ムサシの票読み取りソフトの改ざんによる不正は、自衛隊基地がある千歳選挙区での両候補の票の出方を見れば良くわかる!

チャード・コシミズさんのブログ記事によると、22時までは池田候補が1500票リードしていたが、22時から確定までは和田候補が残り14,530票の93%の13,591票を獲得し、一方池田候補はたった7%の939票しか獲得していない、というのだ。

こんな票の出方は不正のない通常の選挙では決して起こりえない。

この不正は先日取り上げましたが、2014年2月の都知事選で、舛添候補の得票数が34選挙区すべてで、2012年12月に行われた都知事選で猪 瀬候補が獲得した票数の48%にきれいに揃っているのと全く同じ、ムサシの票読み取りソフトの改ざんがあって初めて可能となるのだ。

New!【画像2】2014年2月に行われた都知事選で、34の全選挙区で舛添候補の獲得得票数が2012年12月の都知事選で猪瀬候補が獲得した票数のきっちり0.48倍になっている!

20160426舛添不正 (2)

*2012年12月の都知事選での猪瀬氏得票数(433.7万票*)の48%が舛添氏の得票数

猪瀬票の48%(2012年12月) 2,082,689 *猪瀬票433.7万票もでっち上げだろう!

ますぞえ要一(2014年2月)  2,112,979

これほど明白な不正選挙の物証があるにもかかわらず東京地検特捜部は何もしない!

今回の北海道5区補選でも、ムサシの票読み取りソフトを改ざんして自衛隊基地がある千歳選挙区で池田候補の得票を和田候補の得票にすり替えたことは明白だ。

以下にリチャード・コシミズさんのブログ記事の転載です。

①北海道衆院不正選挙詳報です。不正選挙、確定です。

2016/04/27 richardkoshimizu's blog 
 
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201604/article_168.html

北海道衆院不正選挙詳報です。不正選挙、確定です。

千歳開票区。

22時まで池田まき候補が13500票で1500票リード。

22時以降、確定までに、和田自民党候補が怒涛の追い上げ。13591票を上乗せ。池田候補はたったの939票のプラス。残票の93% が、和田候補に。

はい、不正選挙、確定です。

裏社会さん、もう少し緻密な不正選挙をやりましょう。

小野寺先生とともに、不正選挙を追及いたしましょう。

2016/4/27 09:21

衆議院北海道第5区選出議員補欠選挙 千歳市開票区のデータです。

22時00分現在 開票率 62.84% 和田よしあき 12,000票 池田まき 13,500票

開票結果(確定) 和田 よしあき 25,591票 池田まき 14,439票

投票者数   40,582票 有効投票総数 40,030票

無効投票総数  548票 22時から確定までの開票数は14,530票。

そのうち、 和田よしあき 13,591票(93.54%) 池田まき 939票(6.46%)

22時からは和田票の支持率はプーチン以上です。 まるで金正恩並み・・・。 千歳市はいつから平壌になったのですかね? 同内容の文書を、 千歳市選挙管理委員会に送りました、 解答が届きましたら、もちろん、 全文開示しますので、お
楽しみに(笑) 最後になりましたが、情報を提供して頂いた 「小野寺 光一」さんに、感謝します。

【ふたつ目の不正】

二つ目の②期日前投票者数のねつ造と選管がカギを持っている部屋に侵入して池田候補票を和田候補票にすり替えた疑惑に関しては、以下の期日前投票者数の選挙区別比較の画像をご覧ください。

【画像3】北海道5区 H24衆議院選挙とH28補欠選の選挙区別期日前投票数比較

20160428北海道5区期日前投票比較2012,1024,2016

H26(2014年12月衆議院選挙)とH28(2016年北海道5区補選)の選挙区別の期日前投票数が全く同じで2つの折れ線は完全に重なって いる。こんなことは不正のないまともなの選挙では起こりえない。これはムサシの票読み取りソフトの改ざんによってでしか起こりえないのだ。

New!【画像4】北海道5区 H28補選と直近4選挙の選挙区別投票数比較

20160428北海道補選当投票数と直近4回衆議院投票者数比較

H24(2012年12月衆議院選挙)とH26(2014年12月衆議院選挙)と今回の補選の選挙区別投票数は全く同じで3つの折れ線は完全に重 なっている。こんなことは不正のないまともなの選挙では起こりえない。これはムサシの票読み取りソフトの改ざんによってでしか起こりえないのだ。
                        
New!【解決策】

①ムサシの票読み取りソフトの改ざんによって池田票を和田票にすり替えた。

→それは簡単だ!東京地検特捜部が正体不明の選挙集票IT企業ムサシを不正選挙違反容疑で強制捜査すれば、北海道5区補選ばかりでなくこの間歴代 自民党政権が行ってきたすべての選挙の不正が暴かれるのだ。

しかし米国支配層と自民党の犬である東京地検特捜部は、決してムサシを強制捜査しないだろう。

残された道は、我々【革命市民派】がムサシと選管と公明党=創価学会による前代未聞の不正選挙を暴露して広く情報拡散し全国民を覚醒させること だ。

そして全国各地で、ムサシと選管と公明党=創価学会による不正選挙糾弾の戦いを開始することだ。

最終的には、我々【革命市民派】が中心となって【市民革命政権】を樹立して、不正選挙を含む歴代自民党政権による権力犯罪を根こそぎ摘発し、真相 を暴露し、すべての権力犯罪者を逮捕・起訴して刑務所に送りこむことだ!

②期日前投票者数のねつ造と選管がカギを持っている部屋に侵入して池田候補票を和田候補票にすり替えた。

→これは簡単だ!北海道5区の選挙民が北海道選管に対して、当日投票と期日前投票の再開票を実施させることだ。特に期日前投票の再開票では同じ筆 跡の和田票が大量に出てくるだろう。

そして7月の参議院選挙に向けて、期日前投票箱の不正防止のために監視カメラ の設置を
させることだ。

(終り)

☆(2)今日のトッピックス

①特捜幹部の独善と日航機御巣鷹山事故

2014年6月7日 郷原信郎が斬る

https://goo.gl/dPL0sB

特捜検察の「政界捜査での暴走」と「司法メディアとの歪んだ関係」を描いた WOWOW連続ドラマW「トクソウ」が、明日6月8日日曜日午後 10時からの放送で最終回を迎える。

このドラマの放映を記念して、原作者(【「司法記者」講談社文庫】)でドラ マ脚本監修者でもある私と田原総一朗氏とで対談【田 原総一朗×郷原信郎【第1 回】「特捜部は正義の味方」の原点 となった「造船疑獄事件の指揮権発動」は 検察側の策略だった!】を行い、現代ビジネスのサイトに掲載され ている。

ちょうど同じ時期、同じ現代ビジネスのサイトに、【三匹のおっさん記者、東京地検特捜部を語る】という対談記事が掲載されている。東京新聞の村串 栄一氏、朝日新聞の村山治氏、NHKの小俣一平氏、いずれも、この小説、ドラマに 描かれている世界を代表する司法記者 だ。

大阪地検の郵便不正事件や陸山会事件をめぐる不祥事で、既に「日本最強の捜査機関」の看板も地に堕ちてしまった感のある「特捜検察」の昔を 懐かしむ話の中で、特捜部長と司法記者との歪んだ関係を象徴する興味深いエピソードが出て くる。

小俣 私が印象深く覚えているのが、’85年の8月13日だったと思いますが、当時の特捜部長だった山口悠介さんに誘われた山登りです。

村串 ああ、行ったなあ。谷川岳だっけ。

小俣 そうです。山登りが好きだった山口さんは、記者を誘って時々山登りツ アーをやっていた。司法 記者クラブに加盟している全社が参加したと思います。

村山 前日の8月12日は、御巣鷹山に日航ジャンボ機が墜落した日です。私は ちょうど当直勤務の日でした。夕方、クラブから社に戻る途中で連絡が 入り、そのまま現場に行った。13日朝、山腹の墜落現場を確認し、遺体の確認作業など の取材をしました。

村串 ああいう大きな事故が起こると、社会部の記者は総出で取材に当たるわけ だけど、原則、司法記者クラブは温存されるんだよね。裁判所や検察の動きを見 ておく ことが何にもまして大事だということで。

小俣 私は「こんなときに山登りなんかしていていいのかな」と思って、上司に 相談したんです。そう したら「司法 クラブは事故取材に回らなくていい。お前たちにとって重要なのは特捜部の動きをウォッチすること。特捜部長が行くところにはどこにでもつ いていけ。」と言 われました。もちろん、山登りのすぐ後に現地入りしましたけど。

村串 ただ、山登りについていったからといって、特捜部長が水面下で捜査を進 めている事件について 話すわけでもないんだよな。

小俣 あの頃はたしかリッカー事件がいつ弾けるか、という時期でした。それに 関する情報を山口さん がポロッとこぼすのではないかと期待していたわけです。

御巣鷹山の日航機墜落事故という、犠牲者500人を超える航空機事故史上最悪 の事故が発生した翌日、新聞、テレビ局各社は、社会部のみなら ずあらゆ る部署から記者を動員し、総力を挙げて事故取材に取り組んでいた。そんな時に、司 法記者クラブの記者達だけは、特捜部長との「お付き合い」で 山登りに出か けていたのだ。

ここに登場する当時の特捜部長の山口悠介氏は、私が検事任官6年目の1989年、 東京地検で司法修習生の指導係検事を務めていた頃の東京地 検次席検 事であっ た。次席検事室に修習生を集めて開かれていた酒盛りで、「山登り」の話もしば しば出ていた。検察が「正義の頂点」であることに些かの 疑問も持って いない タイプの人物であった。

山口氏は、その後、東京地検次席検事から、御巣鷹山日航機事故の業務上過失致 死事件を担当する前橋地検の検事正に異動し、事故から約6年後 の91年7 月、不起訴処分を行い、検事正として「不起訴理由説明会」を行った。そこで、 彼は、事故の遺族と自ら向き合うことになった。

被災者家族の会「8・12連絡会」の「90・7・17前橋地検――8・12連絡 会『日航機事故不起訴理由説明会概要』」によると、山口検事 正は、この説明 会の冒頭で、次のような発言をした(大野達三「日本の検察」(新日本出版 社:1992))。

「私は検察庁での大ベテランと言われている。ロッキード事件の時、日本では刑 事免責制度はないが、免責をし、嘱託尋問をして、田中角栄を逮 捕した。 大企 業の脱税事件、リクルート、三越事件、リッカ―ミシン、平和相互銀行その他大きな事件には全て関与し、年間逮捕者(72人)ナンバーワン の実力がある。 今回この実力がかわれて、昨年9月、日航機事件の捜査をすることになっ た。…」「飛行機に乗る人が多すぎるという現状。検察審査会の人が 言っていた が、一人交通事故でなくなっても起訴されるのに、なぜ520人もなくなってい るのに起訴しないのはおかしいと言いだした。皆そうおもってい た。しかし飛 行 機は墜落すればだいだい死ぬ。520人も乗っていたから死んだんで、一人 しか乗っていなかったら、一人しかしななかった。なんで520人もの たくさ んの人 が乗っていたのか。…」

この無神経極まりない発言で、山口検事正は、遺族からの怒りと激しい反撃にさ らされ、説明会は5時間に及んだという。

その後、山口氏は、札幌高検検事長に昇進したが、覚せい剤常用者の女性と、検察庁の忘年旅行会の際に知り合い、同女性が覚せい剤事件で逮捕・起訴 さ れた後も密会を続けたとの女性スキャンダルが週刊誌で報じられ、国会でも、「最高検の綱紀粛正に関する質問主意書」が出されて追及されたことで96年に検事長を辞職し、99年に世を去った。

山口氏のスキャンダルのきっかけとなった東京地検各部の忘年旅行会には、当時、私も何回か参加したことがある。この旅行会は、特捜部、公安 部、刑事部、公判部などの各部が、毎月各部所属の検事の給与から天引きして積み立てている会費で開催していた。検事正、次席検事を招待し、いずれかが 参加するのが 恒例になっていた。旅行会は、部内の懇親の場というより、部長等の幹部にとっては、検事正・次席検事を接待する場、ヒラ検事にとっては、検事 正・次席検事 に顔を覚えてもらう場であり、各部にとっての一大行事であった。忘年会にはコンパニオンが呼ばれ、翌日は、必ずゴルフコンペが開催されてい た。

「ロッキード事件の鬼」で有名な、当時の吉永祐介検事正が参加するゴルフコン ペでは、優勝者は、決まって検事正だった。吉永氏がゴルフの達 人だった わけ ではない。参加者が気を遣い、必ず検事正が優勝し、優勝賞品を持って帰っても らうように「調整」するのだ。午後のラウンドに入ると、第一 組でプレーす る 検事正のスコアの情報が他の組に伝えられる。ゴルフの上手い副検事など、バン カーの中で「あっ」などと言いながら、何回か空振りをしてい た。

検察、特に特捜という組織の中にいると、常に司法記者達に囲まれて情報をねだ られ、部下からも崇め奉られているうちに、それが当然のような 意識になって いく。

史上最悪の航空機事故の翌日であっても、司法記者達は、特捜部長の山登りに金 魚の糞のように着き従っていた。事故の遺族の前で、「なんで 520人も のた くさんの人が乗っていたのか」というようなことを平然と言ってのけられる神経 は、そうした特捜幹部と司法記者の異常な関係の中で作られて いくのであ る。

WOWOWドラマ「トクソウ」では、見込み違いがわかっても引き返そうとしな い「政界捜査の暴走」を主導する特捜部副部長鬼塚剛を三浦友和 氏が演じてい る。こうした「正義の怪物」は、特捜幹部と司法記者との異常な関係の中から生 み出されていくのである。

②「壁はパレスチナ人の葛藤の象徴」 映画「オマールの壁」主演のアダム・バク リさん
中野渉

2016年04月27日  ハフィントンポスト日本語版

http://m.huffpost.com/jp/entry/9692878

壁で街を分断され、イスラエルに占領されるパレスチナの若者の苦悩を、恋とサ スペンスを織り交ぜて描いた映画「オマールの壁」(2013年)が、 4月16日から 角川シネマ新宿と渋谷アップリンクで公開されている。初来日した主演のパレス チナ人俳優、アダム・バクリさん(27)はハフポスト 日本版のインタビューに 対し、「分断壁はパレスチナ人の葛藤の歴史、紛争の象徴なんです」と語った。

あらすじはこうだ。パレスチナ自治区ヨルダン川西岸地区に住む真面目なパン職 人オマールは、監視塔からの銃弾を避けながら、街を分断する高さ8 メートルの コンクリート壁をよじ登っては壁の向こう側に住む恋人ナディアのもとに通って いた。長く占領状態が続くパレスチナでは人権も自由もな い。オマールはこん な毎日を変えようと仲間と共に立ち上がったが、イスラエル兵殺害容疑で1人だ け捕えられてしまう。イスラエルの秘密警察から拷 問を受け、刑務所で一生過 ごすか、それとも仲間を裏切ってスパイになるかの選択を迫られるが…。

巨大な壁は、イスラエルと西岸地区との境界であるグリーンラインに沿って建て られているのではなく、西岸地区の中を分断するように建っている。朝 日新聞 デジタルは「パレスチナの分離壁」について次のように説明している。

<パレスチナの分離壁> イスラエルは、1967年の第3次中東戦争でヨルダ ン川西岸などを占領。分離壁は第2次インティファーダ(対イスラエル 民衆蜂 起)さなかの2002年、建設が始まった。国際司法裁判所は04年、分離壁の 建設は国際法違反と勧告したが、その後も建設は続き、総延長は 約450キロ とベルリンの壁(約160キロ)を大きく上回る。米国主導の和平交渉は14年4月に頓挫し、再開の見通しは立っていない。
 
((世界発2016)パレスチナの壁、映す「占領」 イスラエルが築いた
450キロ:朝日新聞デジタルより 2016/04/14 05:00)

この作品は、カンヌ国際映画祭をはじめ多数の映画祭で絶賛され、パレスチナ代 表として2度目のアカデミー賞外国語映画賞ノミネート作品に選出され た。ス タッフ全員がパレスチナ人で、撮影もすべてパレスチナで行われ、100%パレス チナの資本で製作された。監督は、自爆攻撃に向かう若者を鮮 烈に描いた「パ ラダイス・ナウ」(2005年)のハニ・アブ・アサドさんだ。

アダム・バクリ イスラエル出身のパレスチナ人で、現在はニューヨークを拠点 に活動する。父親は俳優で映画監督のモハマッド・バクリ。2人の兄と も俳優。 テルアビブ大学を卒業した後、ニューヨークの劇場研究所で演技を学んだ。第1 次世界大戦のアゼルバイジャンを舞台にした新作「アリとニ ノ」(2016年)で 主演を務める。

インタビューに答える映画「オマールの壁」主演のアダム・バクリさん=東京・銀座

――今作品が長編デビュー作になりますね。

とても力強くて代えがたい経験になりました。これからも様々な映画に出ると思 いますが、自分にとって貴重で大切な作品になると思います。

――どんなきっかけで出演することになったんですか。

この作品のキャスティン・ディレクターは他の作品のオーディションで私のこと を知っていて、私にオーディションを受けるように声を掛けてくれまし た。E メールが来て、「アブ・アサド監督が主役の役者を探しているのだが、私はあな たにぴったりだと思う」と記してあり、オーディション・テープ を撮って送る ようにとの内容でした。

ニューヨークからイスラエルに渡り、演技テストを何度もした末に合格しまし た。俳優としての夢の一つはアブ・アサド監督と仕事をするということ だった ので、とても嬉しかったです。

――映画では分離壁が重要な意味を持っています。「壁」はどんな存在だったので すか。

イスラエルの(テルアビブ南部)ヤッファに生まれました。川西岸地区にある壁 は遠くから見たことはありましたが、近くで見たのはこの撮影が初めて でした。見上げると太陽が隠れてしまいそうなくらい巨大なものです。

イスラエルでは人種差別や、2級市民の扱いを受けたこともあります。そうは 言っても、西岸地区やパレスチナ自治区ガザに住む人たちは刑務所にいる よう に閉じ込められていて、私たちよりも酷いんです。

西岸地区ではそこらかしこで兵士の姿が目に入ってきて、家でシャワーを浴びよ うとしたら水が止められます。イスラエルが水や熱をコントロールして いるん です。自治区の外にある大学に行くには検問をいちいち通らなくてはならず、た どり着くのに5時間もかかってしまうこともあります。そんな不 自由な暮らしを しているんです。

――作品中のように、命の危険を冒して高い壁を乗り越えることは実際に起きてい ることなんですよね。

そうです。常に目の前に立ちはだかっていて、フラストレーションを感じざるを えません。壁はパレスチナ人の葛藤の歴史を日々、思い出させるもので す。パ レスチナ紛争、イスラエル占領の象徴なんです。

――そういった状況を抱える中、今後、どうなってほしいと願っていますか。

父は自治区に直接の知り合いも多いです。人々は自由がほしくて、人生を楽しみ たいんです。とにかく自由。普通に大学に行って、教育を受けて、歩き 回っ て、恋愛をしたいんです。いまのようにクリニックに間に合わなくてやむを得ず 検問所で出産するようなことはしたくないんです。人権がないがし ろにされています。

――そういったパレスチナの実情を、映画を通して知ってもらうことが大切という ことですね。どんな意識で演じましたか。

パレスチナ人の内面の葛藤を画面に映し出すことが、俳優としての責任、そして 役割だと思いました。私は、主人公オマールがどんな思いを抱いて生き ていた のかを常に意識して演じました。映画は自治区に住むパレスチナ人の声を伝える 手段です。私は映画に出ることでメッセージを伝え、見る人に考えてもらい、 疑問を提示することができます。

――作品は、衝撃的な結末を迎えます。どんな思いで演じましたか。

「最高の日」になるという意味を出してほしいと監督に言われました。そして、 静けさを持って演じるようにとも。オマールはとても重大な決断をする のですが、それしか愛するナディアを救う方法はなかったのです。ナディアが大学に 行って、子供たちと幸せに暮らせるようになるということで、オ マールは幸せ を感じるんだと解釈しました。

――日本人にとって中東の問題は決して身近ではありません。日本人へのメッセー ジはなんでしょうか。

映画を見て、国という枠組みよりも、個人、つまり一人一人の人生の大切さを考 えてもらえるといいと思います。個人が世界を変えるんです。登場人物 に自分 を投影してみて、様々なことを考えてもらえたら嬉しいです。

………

映画「オマールの壁」
(2013年/パレスチナ/97分/アラビア語・ヘブライ語/カラー/原題:OMAR)
監督・脚本・製作:ハニ・アブ・アサド(『パラダイス・ナウ』)
出演:アダム・バクリ、ワリード・ズエイター、リーム・リューバニ ほか
配給・宣伝:アップリンク

角川シネマ新宿、渋谷アップリンクほか全国順次公開中

(3)今日の重要情報

①MH- 17が撃墜された時、近くに戦闘機が飛んでいたとする証言を隠したBBCが改 めて放送する背景

2016.04.27

http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201604270000/

マレーシア航空17便(MH17/ボーイング777)がウクライナの東部、キエフ軍と 反キエフ軍が戦うドネツクの上空で撃墜されたのは2014年 7月17日のことだった。

アメリカをはじめ西側では、キエフのクーデター政権を拒否している勢力が支配 する地域から発射されたブーク・ミサイル・システム (SA11)で撃ち落とされたとしてきたのだが、撃 墜時に旅客機近くを戦闘機が飛行していたとする住民の目撃証言をBBCは5月3日に放送される番組で紹介するという。CIAがウ クライ ナやオランダの治安機関からの協力を受けて爆破したとする説も取り上げるようだ。

撃墜時に地上からミサイルが発射された痕跡はなく、MH17の近くを戦闘機が飛んでいたする住民の証言は 事件の直後にBBCの現地取材チームが伝えていた。このチームは7月下旬にミサイルの発射地点とされた地域を調査、ミサイルの発射地点とされ た地域を調べ たところ、ウクライナの治安機関SBUが主張する発射現場から実際にミサイルが発射されていないことを確認したとも報告している。

この報道をBBCはすぐに削除したが、コピーされた映像がインターネット上を流れている。その消し去ろうとした情報をBBCは改めて放送す るというわけだ。イギリス支配層の内部で好戦派の力が弱まっている可能性がある。

MH17が戦闘機に撃ち落とされた可能性が高いことは残骸に残された穴が示している。入射穴と出射穴があるなど銃撃されたことを示す痕跡が 残っているのだ。 OSCE(欧 州安全保障協力機構)の調査官も榴散弾ではなく左右から銃撃された可能性が高いと語っている。ブーク・ミサイル・システムが使われた痕跡は確認されていないが、キエフ政権 のビタリー・ヤレマ検事総長も反キエフ軍がこのシステムで MH17を撃墜したと する説に否定的な発言をしている。軍からの情報として、反キエフ軍がこうした ミサイルを奪取したことはないと発表したのだ。

そこで、「ブーク説」を主張する西側のメディアはロシア側から持ち込まれたと いうシナリオを主張せざるをえなくなるのだが、それを裏付ける 証拠は提示さ れていない。アメリカ政府も証拠を示していないが、偵察衛星で上空から監視し ていたはずで、7月7日から17日にかけてNATOは黒海で軍事 演習「ブリー ズ 2014」を実施、アメリカ海軍のイージス艦、AWACS(早期警戒管制機)の「E- 3」、電子戦機の「EA-18G」も参加していた。つ まり、 MH17もモニターしてい たはず。もし西側が宣伝している通りのことが行われていたなら、簡単に証明で きるということだ。

オランダ、ベルギー、オーストラリア、キエフ政権は撃墜について調べると称し て「調査チーム」を編成して「報告書」を出したが、手持ちのデータは 隠し、 アメリカ政府に情報の提供を求めていない。犠牲者の家族が納得しないのは当然だ。

その説得力のない主張をBBCが止めるのだとするならば、それは興味深い事実 だ。ここにきてネオコンなどアメリカの好戦派は影響力を低下さ せているが、 そのひとつの結果かもしれない。

(4)今日の注目情報

①ローラが熊本で炊き出しボランティア! 背景にある信念とは? かつて語っていた、社会的弱者への思いと貧困体験

2016.04.28 Litera

http://lite-ra.com/i/2016/04/post-2195-entry_3.html

高良健吾や中居正広らに続いて、タレントのローラも昨日27日に熊本県益城町の 避難所をお忍びで訪問し、炊き出しのボランティアに参加していたこ とが明ら かになり話題となっている。

ローラは「どうしても熊本に行きたい」と強い希望でアメリカの仕事から帰国後すぐ駆けつけ、「(これからも)ドンドン発信したい。また戻ってきま す」と 今後の支援活動も誓っていたという。

天真爛漫でタメ口キャラのローラが、いまだ余震もおさまっていないなか被災地 にボランティアに行くとは、普段バラエティ番組で見るイメージとの ギャップ に意外と感じた人もいるかもしれない。しかし実は、今回の行動の背景には、 ローラの社会貢献への強い信念がある。

本サイトでは以前、ローラが女性誌のインタビューで、ある「夢」について語っ たことをお伝えしたことがある。

「事務所に入った時に社長さんに話した夢というか、最終的な目標があって――。 お金がなくて勉強できない子供たちってまだ世界にたくさんいて、そ の気持ち は私もすごくよくわかる。自分が苦労してきた部分でもあって、私にとってはす ごく現実的なことだから。そういう人たちの役に立ちたいの。 ずっとその想い は変わってなくて、これからはもっと積極的にやっていきたい」

貧しさのために勉強や進学の機会を奪われている子どもたちの役に立ちたい。 ローラがそう願うようになったのは、「自分も苦労してきた」と語ってい るよ うに、彼女自身の生い立ちが深く関わっている。日本語がまったく分からない状 態で日本に来て、さらにはその後、両親の離婚と再婚により複雑な 家庭環境、 そして経済的に厳しい生活……。

そんな厳しい環境のなかで道を切り拓いてきたローラは、前述のインタビューで こんなふうにも語っている。

「今こうして私がここに居られるのは、差し伸べてくれる手があったり、諦めな いでいてくれた人たちがいたから――。私も誰かのそういう手になりた い」

「どうしても熊本に行きたい」とわざわざアメリカから駆けつけたローラ。その 彼女の行動には、こうした思いがあったからこそだろう。

困っている人の役に立ちたい」という彼女の強い意志と、それを生んだ彼女の生 い立ちについて報じた記事を、以下に再録するのであらためてご一読い ただき たい。 

(編集部)

********************

来年公開予定の大ヒットシリーズ映画『バイオハザードVI』でハリウッドデ
ビューを果たすタレントのローラ。しかも重要な役どころでの出演とあ り、
「ローラがミラ・ジョヴォヴィッチと肩を並べる日が来るとは!」といまから注
目が集まっている。

それもそのはずだろう。ローラといえば、タモリや黒柳徹子といった大物相手で
も怯まずタメ口をきく、どこまでもマイペース、あるいは礼儀知らずな 人とい
うのが世間一般のイメージだったからだ。しかし、それは一面的な評価に過ぎな
い。そのことがよくわかるのが、「ViVi」(講談社)1月号 に掲載されたロング
インタビュー(公式ウェブサイトでも公開中)だ。

じつは、このインタビューのなかでローラは、こんな「夢」を語っている。

「事務所に入った時に社長さんに話した夢というか、最終的な目標があって――。
お金がなくて勉強できない子供たちってまだ世界にたくさんいて、そ の気持ち
は私もすごくよくわかる。自分が苦労してきた部分でもあって、私にとってはす
ごく現実的なことだから。そういう人たちの役に立ちたいの。 ずっとその想い
は変わってなくて、これからはもっと積極的にやっていきたい」

貧しさのために勉強や進学の機会を絶たれる子どもたちの役に立ちたい──。もち
ろんローラは、ハリウッドのセレブ女優を気取って慈善事業を口にし はじめた
わけではない。それは彼女自身が語っているように、生い立ちにかかわる問題で
もある。

ローラはバングラデシュ人の父と、日本人とロシア人のハーフである母親とのあ
いだに日本で生まれた。ご存じの通り、父は13年に詐欺容疑で国際指 名手配さ
れ、翌年、警視庁に出頭し逮捕されたが、ローラにとって父は優しく、大好きな
存在だったようだ。そしてローラは1歳でバングラデシュへ渡 り、6歳で帰国す
るが、当時のことを前述のインタビューでこう述べている。

「6歳の時にベンガル語しか話せない状態で初めて日本に来て、言葉が何も分か
らないまま小学2年生として学校に入ったの。だから、会話はジェス チャーで乗
り切る。そんな感じだったのを覚えてるけど、不思議なことにまったく嫌な思い
出はなくて、コミュニケーションを取れなくてすごく大変 だったという記憶が
ひとつもないの。楽しかった!という記憶だけ。毎日ザリガニを取ったり、ド
ジョウすくいをしたり、神社に行って遊んだとか、た まごっちやリカちゃん人
形で遊んでたなとか――」

ローラはこのインタビューでは語っていないが、じつはこの間に父と母が離婚、
その後、父は中国人の女性を妻に迎えている。「女性自身」(光文社) の記事
によれば、ローラと双子の弟、継母と父のあいだに生まれた双子、継母の両親と
いう家族8人でアパートに暮らしていた時期もあった。ローラは 働く父と継母に
代わって、小さな双子のきょうだいにごはんを食べさせたり、オムツを変えたり
とよく面倒を見ていたという。

突然、言葉が通じない教室に放り込まれ、一方で家族関係も複雑に。だが、そん
な苦労を自らは語らない。きっと彼女にとっては「楽しかった!という 記憶だ
け」なのかもしれない。ただひとつ、彼女はこんなことを話している。

「中学2年の時に、友達にすごく一生懸命説明したのに『ちょっと何を言ってる
のか分からなかった』って言われたのがすごくショックで、そこからか なり頑
張って中3の頃には普通に会話も出来てたと思う」(前述インタビュー、以下同)

そして、彼女が「転機」と語るのが、高校時代のアルバイトだ。

「高校生になって、家のことも支えなきゃと思ってアルバイトを始めたんだけ
ど、それはひとつの転機だった気がする。人と接することがさらに好きに なっ
たの。老若男女、いろんな人がお店に来て、そういう人たちとかかわれることが
楽しくて、そこから一気に大人になっていったのかな~って」

 このときのアルバイトとは、地元のホームセンターのことだろう。実際、ロー
ラは13年のブログでホームセンターへ変装して出向き、同僚と再会し たことを
報告。「うれしくて、なみだがとまらなかった。みんなだいすき」と綴っている。

 そうして渋谷でスカウトされモデルの世界に飛び込み、一躍“タメ口キャラ”で
ブレイクしたのは周知の通りだが、いまもローラには“もっと勉強を したかっ
た”という思いが強いのかもしれない。事実、ローラは地道に英語の勉強をつづ
けてハリウッドデビューを射止めたが、学ぶことが自分の可能 性を広げるとい
うことを、彼女は身をもって知っているのだろう。

家庭が貧しいために勉強ができない、進学できないという子どもたちの存在は、
なにも発展途上国だけの話ではない。日本では6人に1人が貧困といわ れている
にもかかわらず、国立大は今後40万円も授業料を大幅値上げするといい、奨学金
返済の金利は異常に高いままだ。だが、社会では「貧しいこ とを理由に進学で
きないと言うのは努力が足りないから」「貧乏でも努力をすればのし上がれる」
などと自己責任論をぶつ人は相変わらず多い。

しかし、子どものころから苦労を背負い、努力によって道を切り拓いてきたロー
ラは、そんなことは言わない。

「今こうして私がここに居られるのは、差し伸べてくれる手があったり、諦めな
いでいてくれた人たちがいたから――。私も誰かのそういう手になりた いし、そ
のことを諦めたりもしたくない」(同前)

貧困は社会全体の、わたしたち一人ひとりにかかわる問題だ。ローラの「貧しい
子どもの役に立ちたい」という強い意志。この思いがもっと広く共有さ れる社
会になることを願わずにいられない。
(大方 草)

*************************
【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】
情報発信者 山崎康彦
メール:yampr7@mx5.alpha-web.ne.jp
*************************
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月28日(木)のつぶやき | トップ | 20160429YYNewsLive(大幅加筆... »
最新の画像もっと見る

政治・社会」カテゴリの最新記事