akirin

思いつくまま気の向くままに・・・

七沢温泉 玉川館

2018-12-31 01:05:14 | 










年の暮れ、日帰り温泉に行ってきました。
小田急線 本厚木駅からバスで30分 七沢温泉☆
バス停は七沢温泉入り口
そこから宿までは少々あるので(ウォーキングだと思えば歩けない距離ではないですが、荷物があると辛いかな)、連絡をしておくと、バス停まで迎えに来てくれます。
質の良い温泉と美味しい食事に、とても癒されました。
この時期は名物の猪鍋が味わえます。
来年の干支を戴いちゃいました。
2018年は激動の1年だったので、来年は穏やかな年になるとよいのですが…

明けましておめでとうございます

2018-01-06 22:51:12 | Weblog
平成30年となりました。
平和に成る 平成もあとわずか、このまま平成でいいと思っている私です^^

昨年は、父の体調不良があって、旅行という旅行をしなかった気がします
私自身 腰がおもくなっているのも事実ですが(汗)

パワーにかけるので、行きたいな~とは思うものの、種々の手配等々手間を考えてしまうと、「面倒」という思いが先に立ってしまうありさまです。

若いうちから国内ながらも友人にくらべあちこち行った方なんですけど、若いうちに行っていてよかったと今となると思います。
第二の人生 とよく言いますが、皆に等しく第二の人生時間とパワーが残るかはわからないものなので、若いうちからチョコチョコと行っていてよかったな~ とちょっと思うこのごろです(笑)
といっても、ものすごくいろんなろところにたくさん行っているわけでもないんですけどね。

今年は温泉に数回行きたいな と思っていますが、両親はもう難しそうなのでちょっぴりさびしいです。

七沢温泉 玉川館

2016-11-20 03:50:06 | 
この夏終わり、七沢温泉へ日帰りで行きました。
元湯 玉川館
↓これは2014年11月に行ったときのものです。(今回、宿外観の写真を撮り忘れたので^^;)

ここのお湯とお料理が気に入っています。
玉川館は、二時間ドラマでもよく使われます。

<密会の宿・・・岡江久美子>


<茶屋次郎・・・橋爪功>

※橋爪功主演のほかの二時間ドラマでも使われたりしています。松本の温泉という設定だった気がします。

さて、玉川館は小田急線 本厚木~バスで3~40分。 バス下車後もしばし距離があり、電話しておくとバス停まで迎えに来てくれます。

もともとは、密会の宿 をみていて、この宿いいな~と思い、ビデオに撮っていたそのドラマのエンドロールで撮影協力の宿名をメモ。ネットで検索しました。

大浴場は広くはなく、洗い場も4つくらいしかないので、平日が特におすすめです。観光シーズンや土日だと、洗い場待ち が起こるかもしれません(笑)
しかしお湯は最高!!
トローンとして肌になじみます。

日帰りプランもいろいろあるのでおすすめです。
くわしくは宿のホームページを!
今回は6時間コースを利用したので、のんびりできました。




↑↓新鮮なお刺身の数々




↓松茸土瓶蒸し~


↓温泉水を利用しているアイスコーヒー
まろやかな感じがしました。 胃腸が弱めな私は普段あまりアイスコーヒーをごくごく飲まないのですが、これは飲みやすかったです。






玉川館ホームページ
http://www.tamagawakan.co.jp/

冬場にはしし鍋が登場しますよ!

熱海パワースポット

2016-06-05 12:42:19 | 
先日、熱海に行ってきました。
熱海には何度も行っていますが、今回初めて伊豆山神社と来宮神社に行きました。
どちらもパワースポット。
御朱印帳を忘れた私ですが、神の御朱印を頂いてきました。


伊豆山神社には小泉今日子さん奉納の鳥居があり、よほど良いことがあったんでしょうね。


来宮神社の大楠には圧倒されました。樹齢2000年超 とは。


熱海サンビーチにも足ポチャッ!


お食事も懐石風な装いでおいしかったです。

箱根宮城野

2016-03-14 00:26:09 | 
従姉妹と箱根宮城野温泉に行ってきました。
火山活動のニュース以来の箱根でした。
まずは湯本にある知客茶屋で豆腐点心のランチ!


そしてのんびりと登山電車で宿へ。
温泉は底倉の湯からの源泉掛け流し。

宮城野という名前は仙台伊達家の者がこの地にいて、ふるさとを懐かしんでつけたという話もあるようです。

温泉に入り乾杯!
お料理は量質ともにグー!(写真は主なもの)








ご飯は海鮮釜飯。

完食しましたー\(^o^)/
翌日は湯本富士屋ホテルで箱根スィーツコレクションを堪能しました!


二見浦 大石屋

2015-11-08 19:25:27 | 
二見浦 大石屋さんの夕食です。
1泊2食付で18,000円でした。
お料理はどれもおいしかったです。


まずは地ビールで乾杯
かわいいラベル


先付 前菜

お造り

そうしたら やはり冷酒でなくては!



伊勢エビはお鍋へ



ちょっと洋風な1品も


海の幸のグラタン


ふぐの揚げ物まで!

デザート


伊勢・名古屋のたび

2015-11-08 03:05:36 | 
お伊勢参りに行ってきました。
だいぶ昔に1度行きましたが、あまり記憶に残っていません。

まず1日目は二見浦です。
名古屋からJRで行きました(伊勢まで近鉄という手もあったのですが)。
二見浦駅前は何もなく、うら寂しい駅でした。もちろん?無人。
二見浦(ふたみのうら)は、伊勢神宮参りの前の禊(みそぎ)の町だそうです。
いまでも一般の方で、二見浦の海で体を清めて、伊勢神宮を参拝する方がいるというお話でした。
駅前にも「みそぎの町 二見浦」という看板がありました。

駅までは電話をしたら宿の方が迎えに来てくれました。
宿は夫婦岩に一番近いとされている宿 大石屋さん。

目の前は海です。

チェックイン時間の少し前だったので、先に夫婦岩へ。

二見輿玉神社の通りをくぐってほどなく夫婦岩が見えます。


お~!!という感じ。
自然のなせる業というかなんというか・・・夫婦岩だけなのかと思っていましたが、周囲にいくつか岩があり、名前がついていました。



禊の地として二見浦の町があり、あとから二見輿玉神社はできたらしいです。

夫婦岩とは反対の方向に、「賓日館」という貴賓館?があります。
平成11年まで二見館(旅館)の別館として営業していたようですが、その二見館も休業となり、「賓日館」は町に売却されたようです。









休業となった二見館は、両親の結婚記念20年だったか25年だったかの年に、旅をプレゼントした宿でした。
今回も泊まってみたいと思っていましたが、事前に休業を知り、ちょっと残念でした。
天皇陛下もお泊りになった宿です。


宿に戻り温泉へ




2日目 伊勢神宮へ
伊勢までのJRは、なにせ1時間に1本というものなので、乗り遅れたら大変です!!
駅までは宿の方がまた送ってくれました。

伊勢神宮到着!


すでにたくさんの人が参拝されていました。
ふとい大きな木がたくさん

思わず触ってしまいました。
外宮、内宮を参拝後、おはらい通りへ・・・・
お昼ご飯には、手こね寿司を。

手こね寿司は、伊勢 というより志摩の方の名物なんじゃなかったかしら? 

かつおのズケ丼 ってことですよね。

まんぷく~
食後はしばし おはらい通り、を散策し、赤福のお店へ!!
実演販売しています。

本場の味を!とばかりに店内へ。
つきたてのお餅はとってもやわらかく、、、3つ食べれるか心配でしたが、なんとか平らげました。

とってもおいしかったです。

なんだかんだと時間はすぎ、伊勢駅を出たのが6時近く。
名古屋へは近鉄特急で向かいました。(ほぼ満席  すごい)

名古屋は、駅前のホテルその名も「駅前モンブランホテル」を取っていました。
夕飯は近くの手羽先のお店へ行きました。

3日目 最終日は、まずは熱田神宮へ。
その前に 蓬莱軒 神宮店 で お昼の受付を。
予約を取らないので、行って受付をするしかありません。

10時15分から受け付けるというので、その時間に。
その後、熱田神宮を参拝。 思ったより大きいので驚きました。
奥の方に、「清水」というのがあり、小さい岩に3度清水をかけてお参りをすると願いがかなうというものです。
これがまたコントロールが悪く、なかなか3回かからない私でした。


参拝後は、受付をしていた 蓬莱軒 へ!
ひつまぶし のお店です。
すごい行列になっていました。
じゃーん ひつまぶし

まんぷくでーす。
ちょっとご飯残しました。

おなかが重たいなか、えっちらおっちら 名古屋城へ。



城内は5階までエレベータがあるという近代化。
しかしこれが助かる。
とても登れない^^;
7階まであるのであとは階段で。

石垣に刻まれた紋章?

これは、仕事を担った大名が、自分のところが担当した分と他の大名の分担分とを明確にするための印だそうです。
ある意味、功績の証 といったところでしょうか。

夫婦岩、熱田神宮、名古屋城 初めてでした。
お天気にも恵まれ よかったです。
伊勢神宮は2度目ですが、1度目は、自主的な感覚があまりなかったので、今回あらためて参拝できてよかったです。
ただし、お馬さんを見てくるのを忘れました。
1度目の記憶では、玉砂利の上をひたすら歩いた感と、白いお馬さんを見た でした。
また お馬さん見にいかなきゃ(^^;)

法師温泉 長壽館

2015-08-31 22:00:38 | 









茶道仲間に付き合ってもらい、群馬県の法師温泉へ行ってきました。
だいぶ前に中学時代の友人と行って気に入りました。
都会とは全く違う時間が流れている感じです。
19000円程の部屋を予約しました。
湯殿の雰囲気がよく、また、宿の敷地内の雰囲気もタイムスリップしたような世界観。
お湯はどちらかというと、ぬるめだと思います。
上毛高原からバスまたバスの秘湯です。

梅酒

2015-05-16 18:27:19 | Weblog
今年こそ梅酒を!と思っていたのですが、母親にこんなに小さいとダメと却下されました。
小さいと本当にダメなのかな?
単に母親が面倒だからじゃないかという疑いもあるのだけど。
どなたか知りませんか~?

天恵菇

2015-05-03 16:02:07 | Weblog


新潟より巨大椎茸 天恵菇 てんけいこ をお取り寄せしました。
前にテレビでみて即注文し、今回は二回目。
前のより小さい。 やはりそう言うものか?
ニンニクオリーブオイルと昆布ポン酢でソテーするとアワビのステーキ、エリンギのステーキみたいな食感でおいしいのです。
16個で4000円ほどです。

閉店

2015-04-26 04:36:56 | Weblog
小田急線 経堂駅から歩いて3分位のところにある「経堂」というお蕎麦屋さんに行ってみました。

な!んと5月末で店舗老朽化により閉店の貼り紙!!
鴨汁そばと迷いつつ天セイロに。


鴨汁そばとは鴨セイロのこと。は前にテレビで取り上げられたのです。
来店で閉店か~、もう一度鴨汁そばを食べに行くかな。
お蕎麦は北海道産で、つなぎ一 だそうです。
http://www.kyodo-suzuran.com/shop/1/9/

箱根ホテル小涌園

2015-03-09 02:25:14 | 
3月6日から1泊で茶道仲間と箱根ホテル小涌園に行ってきました。
2人でしたが、たまたまお部屋が空いていたのでしょう、4人部屋を用意して頂けて、とっても広々リラックスして過ごすことができました。

和洋室で、洋室にベットが2つ、フローリングと畳敷きの和室にもローベットが2つ。
「2名様でのご利用ですが気にせずご使用ください」とフロントで言われました。
ホテルは、洋室だと靴を脱いでゴロンとできないのでどうも足が(特に足首)が疲れるのです。
チェックアウト時にほかのツインルールをちらり 見ましたが、やはり4人部屋の空間を味わってしまうと狭い。
とてもラッキーでした。

ついてすぐに ひとっ風呂。

せせらぎの湯です。

部屋からけっこう遠いのが難点でしたが、同じ階なのでそこはよかったです。

お食事はフレンチレストラン フォンテンブロー
食前のスパークリングワインの炭酸のおかげか??若干食欲不振で心配していましたが、前菜から最後のデザートまで完食できました。
↓前菜

そのあとは・・・

今、箱根では春のスウィーツコレクションというイベントをやっています。
今回の旅の目的の1つでもある小涌園のそれを翌日 食べました。
これです↓

見た目もすごくかわいく、お味もすべておいしかったです。
ミカン味のゼリー、いちごのムース、プティシュー、緑いろのお山の中身はレアチーズです。

お土産もたっぷり買い込みましたが、その一例を。。
まずは小涌園にきた証に金時まんじゅう。

湯本にある村上二郎商店の梅干しとわさび漬け

実はホテルに着く前、湯本ですでに梅干しは常温でいいので購入し、ホテルからその他のお土産とともに宅急便!
その他のお土産としては、、、これで全部ではないけれど↓

村上二郎商店のわさび漬けは、要冷蔵なので帰りに買いました。
じつはこれ、木箱に入っているものと、量り売りのものがあります。
木箱に入っているものは150gで780円、量り売りは倍の300gで780円なのです。
お店の人がコソっというには、「木箱」が高いらしいんです。
それとあとは、量り売りはお店の人がビニールの包みにグラム毎に入れておしまいですが、木箱入りは、それに入れて包装までの人手がかかるんだと思います。自宅用や、よほどの贈答品でない限り、量り売りの方で十分です。量り売りといっても、箱には入りませんがちゃんと包装はしてくれるので。


さて、昨年もちょうどこの週に箱根に来ていたんですが、昨年も今年も雪が降りました。
そして昨年は芦ノ湖畔にあるサロンドテロザージュのスウィーツコレクションがどうしても食べたくて、雪の中、大涌谷見学後、芦ノ湖まで行き、お目当てのそれを食べました。
ついでにサロンドテロザージュの名物であるアップルパイも。
去年と今年です↓

バレンタインデー

2015-02-15 04:06:32 | Weblog

チョコ好きの私としては、家族に の分と、自分に の分を。
自分に の分が多いことは明らか^_^;
な、なんと今年は会社の先輩から頂いちゃいました。いつもお土産もらうから!と。

迎春

2015-01-03 13:42:34 | Weblog





明けましておめでとうございます!

今年の元旦は雪となりました。
と、言ってもパラパラ程度でしたが。
しかし寒かったので、初詣は2日に行きました。
大晦日からお腹をくだした私。
最悪~。そんなこともあり、翌日参拝。

元旦はめでたい!!とあって、鯛を食べました。
お腹イマイチもあり、年末年始必ずしもよろしくありませんでしたが、未年、穏やかだといいな~

京都国際ホテル

2014-12-11 03:51:13 | 
京都旅行の目的は、京都国際ホテルが今月26日の朝食をもって営業終了閉館になるとのことで、最後にもう一度。
特に直営レストランのステーキハウス近江とほり川の食事が気に入っていたので残念極まりない。
閉館がなければ、6月に泊まったばかりなのでこんなに慌てて行かない。
お昼前に京都に到着。
平安神宮近くの六盛で昼食。

当然名物の手桶弁当!!
食後タクシーで南禅寺へ。
サスペンスな風景で記念写真!!

琵琶湖の水を京都へ引くための水路


その後、バスで今宮神社へ。途中乗り継ぎが悪くタクシー。
参拝、今宮の奇石を持ち上げて、神社脇のかざりやさんであぶり餅を戴く。 おいしい~


周りが暗くなる中、タクシーで高台寺へ‥2300円位かかった(^。^;)
高台寺ライトアップ☆

素敵でした。初めての経験。
池にライトアップ紅葉が映り、まさに逆さ紅葉、鏡のように。

暗闇が池を真っ暗にし、谷底のようで、怪しい魔力、吸い込まれそうでした。だからあまり見ないようにも(^。^;)
竹林のライトアップも幻想的でした。

さてライトアップを楽しんだ後はタクシーでホテルへ‥

いよいよメインのステーキハウス近江でのお食事~
限定30食、謝恩プラン近江牛12000円を予約していました。
定番のビール煮込み、

フォアグラ、

鮑、

焼き野菜、赤い近江こんにゃく、生麩焼き、生野菜、
そして~近江ヒレ&ロース、ご飯、デザート、コーヒー。


大大大満足☆☆☆☆☆

朝食は京料理ほり川で。

これまたおいしい!
チェックアウト前に、前に2時間ドラマ 窓辺太郎 の撮影に使ったスウィートルームを見せていただきましたヽ(^0^)ノ


チェックアウト後は、となりの二条城を見学し、京都駅に出て、奈良線で稲荷下車、伏見稲荷参拝。

一周参拝するには山道を2時間かかるので途中まで。
その後は四条河原町へ戻り、遅いお昼を食べた後、錦市場へ‥!
いつものお店でひろうすともみじ生麩を。


ステーキハウス近江が目的の旅ながらしっかりおみやげだけはいつもの通りたくさん(ゝω・)




それにしても京都国際ホテルの閉館はショック。
経営難と言うことみたい。 大震災の後、外国人客が減ったとの記事もあった。
二条大橋にあったフジタホテルも数年前に閉館になり、近江は京都国際ホテルでに規模を小さくして移ったが、京都国際ホテルも閉館とは。
2年後を目処に、寺町に藤田観光経営のシティーホテルができるらしいが、規模が小さく、近江は無理なようです。
京都国際ホテルの外観も、二条城前と言うことで城壁のように白系で好きだったんです。客室は10階まであり、今回10階に泊まりましたが、建て替えた場合、今の法律では3~4階の建物しか建てては行けないそうです。
今は裏門になっていますが、こうゆう立派な門もあるのに・・・

(えっと、、、どこかから移築した門だそうです。どこだっけな 忘れてしまった^^;)
前まではこちら側が正面だったそうですが、二条城側の道路が拡張されて広くなったことで、正面玄関を反対側に変えたそうです。
そのため、現在の正面玄関からフロントまでの距離は長くなり、タクシーを降りて自動ドアを入っても「あれ?フロントは?」と迷う感じです。

あ~藤田観光なんとかならなかったのかな~?
売却先はシークレット。公表されていません。