ねこのおくさんのきょろきょろ日記

写真とイラストできょろきょろな日々をお届け

ココナッツミルクの行方

2009-02-05 23:50:14 | Weblog


先日日記に書いた

初めて買った「ココナッツミルク」。

カクテルに使うにしては

一缶だと量が多すぎて

ちょっぴり困っていました。

でも、せっかく買ったんだし

おいしいデザートも作ってみたくて

ネットで調べたところ、

ありましたありました!

 

すっご~~~くカンタンなものが!

ココナッツミルクプリンを作るのに

憧れて(?)いたのですが

丁寧に作るとなると

玉子を3個、4個使うので贅沢&手間な感じがしたので

もっとカンタンに、材料も少なく作りたいと思ったら

「ハウスのプリンの素」を使って作る方法がありました!

すばらしい!うちに素の在庫もあったし。

さっそく作りました。

でも、食べるのは後日です!

もちろんリポートします。お楽しみに!


オープン価格の罠

2009-02-04 23:02:50 | Weblog


一眼レフカメラは持っていますが

コンパクトデジタルカメラを持っていないので

興味津々です。

家電量販店にいくと

いつもカタログをもらってきます。

カタログにはサイズ・性能・特性など

知りたい情報がたくさん載っています。

・・・が、大事な

価格が載っていません。

オープン価格って・・・(-_-;)

今に始まったことではなく

数年前からそんな風に書かれていますが

正直不便。

カタログ制作側としては

お店によって価格が違うから

書けない、書きたくないのでしょうけど

困ったものです。

仕方ナシに、

ネットで検索。目の動きが忙しくて

しんどいです。


★★★オマケ画像★★★


お豆腐じゃないよ~ん。

チーズケーキですよ♪

札幌のケーキ屋さん「パリ壱六区」の
チーズケーキ。

ローストしたアーモンドを
砕いたものが
アクセントでおいしいです。




落花生撒き

2009-02-03 23:42:38 | Weblog


今日は節分です。

豆まきはしましたか?

うちは一軒家ではないので

盛大にまくことができないので

落花生で。

しかも、外には、まくフリで

室内にはちょっとまいて

後で拾って食べちゃう有様。

まぁ、やることに意義ありって感じかな。


初めて買いました!

2009-02-01 22:55:24 | Weblog


普段、レストランなどで外食したときに耳にする

デザートや、ドリンクに使われる、

「ココナッツミルク」ですが

私はこのたび、初めて

缶詰になっているものを

買いました!

みなさん、買ったことがありますか?

缶を缶切りで開けてビックリ!
(↑輸入モノって、プルトップじゃないことが多いですよね)

まるで生クリーム!!

真っ白で、とろみがあって。

さ~て、どう使おうか。

ココナッツミルク缶は

ココナッツの繊維が入っているものなのか

本当にミルクだけが入っているのか

想像できていなかったので

もののためしに買ったフシもあるのですが

いや~驚きました。

で、何に使ったのかと言うと

これまた甘いカクテル作りに使っちゃいました。

ホワイトチョコリキュールとバニラアイスを

まぜたデザートカクテルですね。

そこにココナッツミルク。

濃厚な味わいで、なかなか美味しかったです。


★★★ 後日談日記(?) ★★★

昨日、伯父宅に泊まらせてもらってきました。

そこへ、近所に住む叔母宅で飼っている犬登場!

あまりに元気なため、

お茶するちょっとの間だけ

サンルームに控えてもらいました。

ガラス越しの彼はそれでも元気一杯でした(^_^;)