ねこのおくさんのきょろきょろ日記

写真とイラストできょろきょろな日々をお届け

ディスプレイ故障診断篇~

2011-07-30 14:21:50 | Weblog

無事、パソコンは使えるようになりました。

その経緯を、もし、同じような症状にあった人へ
参考になればいいと思い書きます。

パソコンの形式はノート型。
メーカーはF社。
5年前に購入。ほんとうにまるまる5年前で6月。


いつものようにフフフ~ン♪とパソコンを立ち上げると

いつもの起動音とともにディスプレイも起動。

いろいろインストールしたりなんだりして、

思うとおりに「稼動」するのに少々時間がかかるので
(といっても2分位)

起動(電源)ボタンを押した後は、

じっとりパソコンを凝視ししないで

他のことをするために家の中をウロウロしています。

【※いつもなら、朝、一度パソコンを起動するのですが、この日は 

  仕事から帰ってきて、夕方になって初めて起動しました】


さて、もういいかな?

とパソコンの前に来ると、電源ボタンのランプは点いているのに

ディスプレイ真っ暗。

あれーーーーーー???

直ってくれよとの祈りを込めて再起動。

-------------------------------------------------------
電源ボタンを押した直後は1分ほどディスプレイはつきますが

全体的に赤みがかった色合い。

そして1分ほどで暗転。

しかしながら、よ~~~~く見ると、うっすら

本来表示されるべき画像や、デスクトップのアイコンが映っています。
--------------------------------------------------------------


もっと見やすくする工夫も思いつきました↓


懐中電灯(できれば蛍光灯タイプが効果的)で照らすのです!!
そうすると少しは読みやすくなります。

だんなさま帰宅後、

症状を報告すると、「バックライトかインバーターが壊れてるんじゃないの?」と

診断。

うむむ~~!!ねこのおくさん、そのへんはちょっと弱いので

iPadで調べるとどうもそのよう。
(↑持っててよかった・・・モバイルって便利。)

17時を過ぎてるので、サポート関係は電話しないでおきましたが、
24時間対応の故障対応専門のお店に電話してみました。

出張で見てくれるところは、とても少ないのでした。

まして北海道という地域柄、あまりそのサービスに対応しきれてない様子。
お住まいはどちらですか?と訊かれて
北海道です、と言うと、「パソコンを郵送してください」といわれる始末

さて、ここで困るのはなんといっても
修理に出すにはバックアップを取るのがセオリーですが
なにせディスプレイがまともに見えないから、
バックアップを取る操作すらままならない

だから出張で来て見てもらいたかったのに。
(結局、修理屋さんには頼みませんでした。)

修理代金は純正で6万円ちょっと。
専門の修理屋さんで、どのみち5万円台。

メーカーとしては新しいのを買えといわんばかりの
アグレッシブな金額設定。


新しいパソコンを買うほどではないし、困った。

(5年程度では、ねこのおくさんとしては、

新しいパソコンを買う気にはなれません。

まして、不便を感じてないというのに。)

6万円出して直しちゃおっかな・・・でもでも~~!と

悩みつつ、
----------------------------------------------------
外付けディスプレイをノート型につけたらヘンかなぁ?
----------------------------------------------------
という
発想もあり、パソコンに詳しい知人に、
何かいい案はないでしょうか?と相談したら

「外付けディスプレイなら3万も出せばいいのが買えるでしょう」と

アイディアをもらい、決心!詳しい人に背中をおされると、
不安だった自分の発想に急遽、後ろ盾が出来た気がしました。

6万円と比べたら3万円なら♪(急に明るい気分

外付けディスプレイを付けたら
確かにノートパソコンの機動性は損なうけど、
家の中でパソコン持ち歩いたのって、片手で数える程度でした。

ならば善はいそげ!さっそくiPadで市場調査。
幸い、翌日はだんなさまも、ねこのおくさんも平日休みをとっていましたので
お買い物にGO!



購入篇に続く


 


復活です♪

2011-07-29 00:45:41 | Weblog

ただいま~。 戻って参りました。

さっそく報告・・・パソコンのどこが壊れたかと申しますと、
我が家のパソコンはノート型なのですが、
ディスプレイが壊れました。

バックライト&インバーターが壊れたようで本来、
モニターできるはずの画像はうっすら見えます。

うーん、しょうがない。

修理しようかな? と思いましたが
修理には6万円ほどかかるそうで、驚きました。

そんなに修理にはかけたくない。

まるまる買い換えるほど不便だったり、
今使ってるパソコン自体はボロではない!

で 苦肉の策で、外付けディスプレイに挑戦。


確かに、ノートパソコンの機動性は犠牲になりますが
正直、このパソコン、家の中で移動させたのは過去3回くらいです。

なので、

いいかー!ってことで
早速、外付けディスプレイをネットで調べて
即、札幌のビックカメラへGO!


う~ん、思っていたより種類が少ない気がする。

とはいえあまりたくさん種類を見てしまうと選びきれなくなってしまうので
ほどよく絞られたメーカーの中から選んで、さっそくお持ち帰り。


設置まで試行錯誤だったり、背筋が凍る思いで、大変でしたが、
それはまた後日報告するとして、
無事、設置に至りました。


また、元気にきょろきょろ日記をつけたいと思いますので
よろしくお願いします。


パソコンが壊れました。

2011-07-25 20:55:16 | Weblog
いつもねこのおくさんのきょろきょろ日記を
ご覧下さいましてありがとうございます。


パソコンが壊れましたので、
少々、お休みをいただきます(T_T)

早く対応策を見つけたいと思います。

更新まで
今しばらくお待ちください。

やっぱりダメだ・・・

2011-07-19 23:31:50 | Weblog

読書の楽しみはいろいろ。

好きな作家に偏って読むもよし、

映像化(映画もしくはドラマ化された)話題の本を読むもよし。


ねこのおくさんは

基本的に、原作を読んでから映像を見るのが好ましいと思っていますが、

今回、映像を先に見てしまった小説を読みました。



やっぱりダメです・・・ねこのおくさんの性にあわないのがよくわかりました。

どうしても活字を読んでいても、

ドラマの映像が出てきて邪魔をしてしまいます。

しまいには、読んだはずの文章すらすっとんで(忘れてる)しまいました。

ドラマはドラマ。

活字は活字で読みわけるほどあまり器用じゃないのかしらん?

今度からやっぱり原作先にありきです。


熱帯や

2011-07-15 00:43:05 | Weblog

幼少期、ねこのおくさんの実家には

エアコンがありませんでした。


熱帯夜は暑くて暑くて、

お布団を転がり出て、まずは畳の上。そこから移動し、

部屋を出て、

板張りの廊下まで転がっていました。

板張りの廊下は少しだけヒンヤリするのです。

ですが、しばらく転がっていれば、そこもまた温まってしまうので

遊牧民のように移動。

そしてまた布団に戻って行く工程でした。



いま、エアコンの無い家庭はほとんどないのでしょうね。

熱帯夜に耐えた幼少期があって

そのおかげで今、丈夫な体があるような気がします・・・。


久々にジーパンを買いました!

2011-07-12 00:47:10 | Weblog

ひっさびさにジーパンを買いました。

デニムパンツでもなく、

スキニーでもなく、

ジーパンです。

古臭いといわれてもジーパンって呼んじゃいます。

それにしても、今は

レーヨンもしくはポリエステルの入っているジーパンの

多いこと・・・。

「あっ、これいいかな?」

なんて、手にとって、綿100%じゃないととてもがっくりきます。

確かに、ねこのおくさんも

ポリエステルが3%くらい入ってるのを履いて

楽だなぁというのは体感済みですが

今回は譲らないで選ぼう!と決心して(←オーバー?)

ジーンズ選びに挑みました。

ビンテージや、あまり高級なジーパンにまで趣味は及ばないので、

本当に「普通」のものが欲しかったのです。

結局、素材で選ぶとかなり限られ、2本試着して、

わりと早々決定!

見つかってよかった・・・気合を入れて挑んで

欲しいものが見つからなかったときの落胆を味わわずに済みました。

フフフン♪履くのが楽しみだわ♪


バードウォッチング?

2011-07-07 22:53:06 | Weblog

ふと、電線を見上げると、

スズメよりひとまわり大きな鳥(セキレイかな?尾長鳥?)が

エサをくわえていました。

「ほほう」と思ってみていると、

もう一羽がエサを持っている鳥に近寄ってきました。

そしてエサをゆずってあげていました。


こ、これは求愛?そして、

相手は受け入れた瞬間?!

はじめてみました。

なんだかほほえましかったです。

まさか、親子じゃないよね・・・(^_^;)


ミニかに丼

2011-07-03 00:19:29 | Weblog

だんなさまは

ただいま、出張中。(北海道内だけど。)

お昼に何を食べたの?とメールをしたら

「ミニいくら丼とミニかに丼」とメールで返事。


ミニかに丼・・・におくさん反応。

図のような、ミニのカニが、

どっさりのったどんぶりを想像。

もちろんそんなワケないです。

 

かに丼の”どんぶりのサイズ”が小さいものです。

しょうもない想像力をはたらかせたおくさんでした・・・・。

出張すると決して奥さんが作らないものを

しっかり食べてくるだんなさまでした。それが正しいかな。

(家でカニ丼は作らないなぁ・・・)