ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

【補足】パラシュート降下訓練が行われなかった津堅島沖(20220804)

2022年08月05日 | 米軍/自衛隊

 2022年8月4日(木)晴れ 中城湾津堅島訓練水域でパラシュート降下訓練が行われるとの情報を得て、勝連半島ホワイトビーチの展望台に行った。

視界がいい。正面、知念岬方向。手前左の海軍岸壁にドック型揚陸艦が、右の陸軍岸壁に音響測定感ロイヤルがいる。11:27

音響測定感ロイヤル。11:29

後方にある巻物から長い探知機を海底に垂らして、敵潜水艦の音紋を探る。

南に久高島がはっきりと見える。11:29

陸軍岸壁の右にいるこれは何だ? 11:30

海上自衛隊のDD103「ゆうだち」護衛艦(駆逐艦)だ。全長151m。

パラシュート降下訓練は行われていないという。

普天間基地方向からCH-53大型ヘリが飛んできた。12:00

金武湾沖を通りキャンプハンセン演習場等に向かうのだろう。

揚陸艇がトラック等を積み込み出た。12:00 揚陸艦に積み込むのだろう。

はるか金武湾沖にドック型揚陸艦LPD-18 ニューオーリンズだろう。昨日、辺野古で見た(既報)奴だ。12:24

こちらにやってくるかと思ったが、来なかった。金武町のブルービーチでの演習かもしれない。

こちらはミゲルキースだ。金武湾沖を南に航行中だ。13:08

いやだね。遠征洋上基地と言われており、揚陸艦の攻撃をバックアップする資材(戦闘資材を含む)を積む。全長240mほどの巨大艦。約90000トン(満載排水量)。

きょうはやけに普天間基地のヘリが飛ぶ。AH-1攻撃ヘリだ。13:39

遠くて撮らなかったのを含めるとAH-1が5から7機飛んでいる。キャンプハンセン方向に向かう。

琉球海運のRORO船が中城湾に入ってきた。RORO船とはランプウエイを岸壁に下ろすことで自動車等が直に降りられる構造をもつ輸送船。

13:41

軍港の奥に民間港(中城湾港)があるのだ。

また飛んできたCH-53 うるさい! 13:51

 

揚陸艇2隻(1634と1651)が静かに軍事物資を運んでいる。14:23

今日はやけに飛行機雲ができる。14:49

那覇空港を飛び立った民間輸送機だ。

先ほどのRORO船が出てきた。15:17

遠いが陸上自衛隊のCH-47が那覇基地から飛んできたようだ。浮原島(訓練場)方向に飛ぶのだろう。15:25

またCH-53ヘリ。普天間基地からハンセン方向だろう。15:49

ミゲルキース。動きが鈍い。何をしているのだろう。15:55

こうして軍用車両を揚陸艇に乗せて運ぶ。15:58

16時過ぎた。パラシュート降下訓練は行われなかった。絶好の天候なのにやらないのは、何故だろう? むろんやらないのはいいことだが、気になる。

本日初めてオスプレイ3機が北東へ。16:05

近くでキジバトがデ・デ・ポーポーと啼いている。16:06

またまたCH-53が頭上を行く。16:09

LSD-47 ラシュモア ドック型揚陸艦だ。佐世保基地の船です。満載排水量16325トン。全長186m。

積み荷作業続行中。16:12

かのミゲルキースは、津堅島沖。中城湾に入ってこないようだ。南西に向かうのか。16:17

本日はここまで。わからないことだらけだったが、追跡は明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。