ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

【補足】静けさが突き破られる辺野古(20210113-②)

2021年01月13日 | 辺野古・大浦湾
2021年1月13日(水)晴護岸の上に光が差す。8:07太陽は、異物を照射する。スパッド台船が出て行く。8:26土砂運搬船が4隻入ってきた。否5隻だったらしい。8:28今日も生コン車が入っている。K-4護岸。9:31松田浜に見に行く。民間ガードマンは正月明けから変わっている。ALSOKに返り咲いた。9:47松田浜からKー4の現場を撮る。作業員が7名いる。注入パイプの下。9:53平和丸が戻ってきた。 . . . 本文を読む

【補足】埋立て工事によって周辺の藻場が壊された辺野古(20210113ー①)

2021年01月13日 | 自然観察
2021年1月13日(水)晴 朝の辺野古。空は美しい。私は慌ててカメラを出して撮りました。8:079時30分頃松田浜に行きました。左端が基地と隔てるフェンス。奥が埋め立て工事現場です。砂浜に殆どなにもありません。冬期は冬の風物詩があったのです。9:41正面がイソスギナ。私は目を皿のようにして探しましたがこれっきりだった。海藻類が上がってきていないのです。要は周辺の藻場が護岸によって壊されたのでしょ . . . 本文を読む

なかなか書けないけれどー3つの切断(20210113)

2021年01月13日 | その日暮らし
 私の原点から問い直す作業を書き始めて、昨日で4日。まだ終らない。これはまとまるのか、私にも分からない。しかし中間報告に留まるにしろ、まとめたい。 昨日までの検討の中で、私は3つのことに気づいた。①「日本」と沖縄の分断の深さ。②70年代前半までの反戦運動と、90年代以降の反戦運動の質の転換、③歴史認識の不可避性と難しさ。 色々と考える中で、書棚を整理していたら、「日米安保『再定義』を読む」(96年 . . . 本文を読む