goo blog サービス終了のお知らせ 

山口屋~活動日誌~

私生活で主な出来事をピックアップ

キャッシュライン 2 べき乗 配列

2021-08-07 17:42:22 | ソフトウェア開発
キャッシュライン衝突を避けるためには、配列は連続アクセスになるようにしたほうが良いといったことがあるが、配列の要素数を2のべき乗にしないほうがよいということにどうしても納得できなかったので色々調べてみた。どうやら、不連続アクセスになるアドレスが2のべき乗単位でシフトするのがよくないという意味合いらしい。(2次元配列で、連続アクセスになる行方向または列方向の長さが2のべき乗になっていれば、不連続アクセスになる行方向または列方向へのアクセスで必然的に発生する。)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。