goo blog サービス終了のお知らせ 

山口屋~活動日誌~

私生活で主な出来事をピックアップ

「やすべえ」のスープにはまだ辿りつけず

2007-03-27 23:53:03 | グルメ
高田馬場のつけ麺「やすべえ」。
最近いつもより混んでいませんか!?どっかで紹介されたのかな?

今まで何回か「やすべえ」に行ったが、まだスープをつけダレに入れて飲むということをやったことがなく、それをやってみようと熱盛りにするも、麺だけでお腹がいっぱいになってしまい辿りつけず。無念。

4月8日は都知事選に行こう!

2007-03-22 23:30:02 | 一般
20歳を過ぎてからだいぶたっているのに、投票所入場整理券が来たのは今回が初めてな気がする。

てなわけで4月8日(日)は初めて選挙に行きます。

都知事は誰でもいいよ、投票したい候補がいないよ、そう考えているアナタ、白票を投じましょう!

白票は無効票とは別物です。しっかり選挙権を行使しましょう!

PASMOが登場

2007-03-18 23:02:04 | 社会
今日からついに身の回りの鉄道・バスが1枚のカードで乗れるわけですよ~。私鉄・バスが共通ICカードを導入。その名は「PASMO」。JR東日本の「Suica」と相互利用ができるんですね~。

初回限定の記念柄が「Suica」事業者・「PASMO」事業者の双方から出たんですが、「Suica」事業者のものを買いました。理由は、「Suica」はJR西日本でも利用できるから。(「PASMO」はJR西日本では利用できない。)

ただ「PASMO」の導入で「バス共通カード」の今後が気になりますね~。「PASMO」は現金1000円で1000円分しか乗れないけど、「バス共通カード」は現金1000円で1100円分乗れるといったプレミアが付いているから安く済むんだけどね。