
仙台港にある三井アウトレットパークに行って来ました。当初は、大変混雑していると聞いてい
たので敬遠していましたが、そろそろ飽きられたのか閑散としていました。
思っていたよりコンパクトで各店舗ともアウトレットと騒ぐほど安くも無く・・・・

フードコート「杜のキッチン」で食事をする事にしました。席数は550席です。
出店している店舗は、岩手、山形、秋田などの素材をテーマとしたものが多く「杜のキッチン」?
じゃ無いじゃんって感じでした。
こちらのフードコートもガラガラでしたが、土日は混雑するのでしょうか?


連れとは、別々の店舗で注文してみる事にしました。
平田牧場直送の豚丼を売りにしている「まる家」と盛岡冷麺の人気店ぴょんぴょん舎が運営する
「オンマーキッチン」です。

各店舗から呼び出し用のコール端末を渡されます。あれ・・・どっちがどっちの店だったか
なぁ~わからなくなりそうです。

平牧三元豚の「特選豚丼」です。ご飯の大盛はサービスで1000円です。
漬物とみそ汁付きですから妥当な価格だと思います。ちなみに平牧三元豚で無い「栗駒カテキ
ンポーク」肉を使用した「豚丼」は、780円でした。

炭火で焼いただけあって香ばしいさが美味しさを倍増しています。
平牧三元豚は、トップブランドの豚肉なので美味しいのは当たり前なのかもしれませんが、
フードコートでこれだけ美味しい「豚丼」が食べられるとは思いませんでした。

こちらは「石焼ビビンバ」です。スープ付きで850円。
はっきり言っておまけのようなスープが美味しくなかった・・・・ぴょんぴょん舎らしくないです。

石焼ビビンバは、まぁ一般的なお味でしょうか~
変わっているのは、ご飯が「古代米」なのか「五穀米」なのか・・・珍しいです。
もう少しジュージューと熱ければ言う事無し。この他に「冷麺」、「チヂミ」などのメニューも用意
されています。
●三井アウトレットパーク仙台港 仙台市宮城野区中野出花123 ( 2Fフードコー)
●豚丼「まる家」 電話 022-355-8008
●オンマーキッチン 電話 022-388-6465
●営業時間 10:30~20:00(ラストオーダー19:45)
●定休日 なし



■東北パラダイス温泉館(県別索引)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます