恩納村立 山田小中学校 (これまでの記録)

新しいサイトに移動下さい。

学習発表会:みんな頑張りました!!

2012年01月31日 13時25分51秒 | 小学校

平成23年度学習発表会が1月29日(日) 本校体育館で行われました。ご参加いただいた来賓、保護者、地域の方に心よりお礼を申し上げます。子ども達は短い練習期間の中で、真剣に演技に取り組み、きちんと発表が出来ました。先生方のご指導と、会場の皆様の暖かい拍手に感謝いたします。

なお、学習発表会に先立ちまして、平成23年度の学対実践報告会を行いました。

*学対実践報告会・・・船越・内村両先生の発表

P1230775_r

1.はじめのあいさつ・・・1年生

P1230574_r_2

2.「スイミーものがたり」(劇)・・・1年・2年

P1230589_r

P1230583_r

P1230585_r

P1230587_r

3.「フレンジャー」「ゴーカイジャー」「うんとこよさこいソーラン」・・・幼稚園

P1230605_r

P1230619_r

P1230638_r

4.童話「カラスとかえるのきょうそう」・・・小学2年 久場琴吏

P1230642_r

5.「半日村」(劇)・・・3年・4年

P1230658_r

P1230670_r

P1230723_r

6.学校長あいさつ

7.「世界へ羽ばたく沖縄人」(合唱奏)・・・5年・6年

P1230729_r

P1230730_r

P1230763_r

P1240050_r

8.おわりのあいさつ・・・小学校6年生

P1240049_r


平成23年度学力向上対策関係コンクール表彰式のようす

2012年01月31日 12時50分59秒 | 校長室より

今年度、教育委員会の主催で学対関係のコンクールが開催されました。1月27日の4時よりその表彰式が行われたのでお知らせいたします。

(恩納村では1月28日を戦後教育の復興を記念する日として、「恩納村教育の日」を制定しました。今年のコンクールの表彰はそれに併せて表彰式を行ったものです。なお、今後も取り組むとのことです)

表彰者は以下の通りです。

Dsc00014_r

<給食ポスター低学年の部> ◎最優秀賞 3年 三戸部さくら

Dsc00003_r

<標語 低学年の部> ◎最優秀賞 2年 くばことみ  優秀賞 3年 いしくらゆう

Dsc00005_r

Dsc00006_r

<夢作文コンクール> ◎教育長賞 中2 又吉さん  優良賞 中2 辺土名さん


沖縄本島一週市町村対抗駅伝大会に中3の宮平君参加!!

2012年01月27日 17時39分30秒 | 中学校

いよいよ明日に迫った沖縄本島一週市町村対抗駅伝大会ですが、中3の宮平健太郎君が先週に引き続き出場します。

奥武山陸上競技場を7:00にスタート、東海岸を北上し、金武町役場前が前半ゴール地点。12:30頃に金武町役場前を一斉スタートします。

健太郎君は後半の2区(全体では10区)で、漢那ドライブイン前~松田小学校前バス停まで4.6Kmを走ります。(12:40頃)

健太郎君は「楽しんで走る」そうです。ラジオでの放送(AM 864)もあると言うことですので、

ご声援をお願いします。


たねだね!・・・

2012年01月26日 14時20分35秒 | 校長室より

新校舎になって、校長室から見える風景も変わりました。人の出入りが「校長室・職員日・事務室」からよく見え、不審者対策になるなと言う感じがします。

しばらく天気が悪かったので、今日は久しぶりの太陽で子ども達も気持ちよさそう(風は冷たいけど)です。ほころび始めたインパチェンスの花を囲んでつぼみを見つけていました。

良い天気が続いてくれたらいいな~と、学習発表会、卒業式にむけての取組が順調にいくように願わずにはいられません。

*日曜日は学対実践報告会・学習発表会へお越し下さるようにお願いいたします。

Dsc00001_r

Dsc00002_r


学習発表会児童鑑賞について

2012年01月25日 13時42分21秒 | 小学校

本日、学習発表会の児童鑑賞会がありました。(画像はありません、当日をお楽しみに)

1・2年による劇、幼稚園児のダンス、3・4年による劇、童話お話村代表の子の発表、5・6年による合唱・合奏など、短い間に良く仕上げています。

日曜日はご家族、地域の方も声をかけて是非ご覧になって下さい。子ども達のがんばりに声援をお願いします。

*学習発表会当日の画像はホームページにてご紹介する予定です。


校門付近の整備について、ブロック塀のお色直し

2012年01月23日 18時10分36秒 | 校長室より

Dsc00030_r

校門左側のブロック塀に書かれた壁画の件ですが、同期生の中で、もう消しても良いとの話があり、ペンキが塗られようとしてしていたのを待って貰いました。

しばらくは周知期間をおいて、もしかしたら最後に見てみたい方がいるかもしれないと思い、ホームページ上ではありますが、お知らせいたします。

一部は既にペンキを塗られた状態ですが、まだ見える部分もあります。ご確認下さい。

*3月迄にはお色直しを考えていますので、出来るだけ早めに(2月中中旬ごろまでには)ご覧下さい。なお、見える範囲については写真を添付しておきますので、ご覧下さい。

Dsc00002_r_2 Dsc00001_r_2

Dsc00003_r Dsc00004_r

Dsc00005_r Dsc00006_r

Dsc00007_r Dsc00008_r

Dsc00009_r Dsc00010_r

Dsc00011_r Dsc00012_r

Dsc00013_r Dsc00014_r 

Dsc00015_r Dsc00016_r

Dsc00017_r Dsc00018_r

Dsc00019_r Dsc00020_r

Dsc00021_r Dsc00022_r

Dsc00023_r Dsc00024_r_2

Dsc00025_r Dsc00026_r

Dsc00027_r Dsc00028_r


今は昔、チャイムは鐘だった・・・

2012年01月23日 17時41分35秒 | 校長室より

今回の引越で陽の目を見たもの、それが鐘です。引越の際に訳のわからないものは校長室へ運ばれてきて、その中に某化粧品メーカーのシンボルみたいな鐘がありました。

去年からいる職員に聞いてもよくわからず、昔学校で使っていたものだろうという推理をしました。

交通安全指導をしてくださっている比嘉さんに尋ねると、昭和30年代頃の山田校で使われていたものだろうと言う事でした。

Dsc00002_r

珍しいので、台を作って職員室の窓際に飾ってあります。

Dsc00001_r

見覚えのある方はお声掛け下さればご覧いただけます。


各区のみなさんお疲れ様!・・・備品運び出し終了

2012年01月20日 13時03分06秒 | 校長室より

旧校舎に残っていた備品が、各字に貰われて行き、校舎の中はがらんとしています。

これまで子ども達に役だった備品が、今度は地域で活用されるのはとても良いことだと思います。各字の皆様のご協力に感謝いたします。

家庭科室の調理実習台が、各字の連係プレーで見事に運び出された時には、思わず感動しました。

旧校舎は、明日よりフェンス設置と並行して校舎内部の木部剥離が始まります。その後は、本体の取り壊しへと移っていきます。

名残はありますが、子ども達の遊ぶ広場に生まれ変わることを楽しみに見送りたいと思います。


多目的室は便利だな~!

2012年01月19日 15時38分46秒 | 4. 小学校4学年

新校舎の多目的室は、算数の少人数教室として活用しているほか、4年生のダンス(体育・表現)の場としても活用されています。

体育館では広すぎるけど、ここならみんなが身近に見られて効率的と言うことで決まったようです。

旧校舎では、場所が狭くて難儀しましたが、今ではいろいろな活動が出来る用になりました。

Dsc00002_r

Dsc00005_r

Dsc00010_r

Dsc00014_r

Dsc00016_r

Dsc00027_r