goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

桜の蕾

2025-04-26 19:50:47 | 花だより
晴れたり曇ったり小雨が降ったり晴れたりの目まぐるしい天気でした
最高気温は15.4℃

北海道恵庭市の恵み野公園の桜はまだこのような状態でした。

図書館の敷地内の花たちです。
ハクモクレン

シデコブシ

スイセン


チオノドクサ

庭ではキバナカタクリの蕾が膨らんでいます。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖かな一日 | トップ | キバナカタクリが満開です »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sin)
2025-04-26 20:45:31
桜の蕾が膨らんで待ち遠しい季節になりました。
近畿では里ザクラも終わり日中は20℃を超える日が来て初夏を感じさせます。
返信する
sinさんへ (ohisama)
2025-04-27 12:57:56
コメントありがとうございます。
連休中には見ごろになると思います。
でも今日は一時あられが降ってびっくりでした。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2025-04-27 16:53:58
桜の蕾があと少しですね。梅も同じ頃に開花するのですね。キバナカタクリはまだ咲いているところがありました。普通のカタクリよりはずいぶん遅いです。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2025-04-27 20:05:18
コメントありがとうございます。
ここへきて明日の夜明けは2℃、最高気温は10℃とか、開花はもう少し伸びそうです。
返信する
おはよう♪ ()
2025-04-28 08:57:34
桜のつぼみが色づいてきたねえ。
高知では、ハクモクレンは2月頃で、桜と一緒に咲くということはないけんど、一斉に花咲く北の大地は花見三昧やねえ。

高知もここ3日ぐらい気温が低く(朝方15度ぐらいやけんど)半袖Tシャツでは冷いと思いました。
キバナカタクリ、つぼみが一杯見える気、咲いたら見事やろうねえ。
慣れんブログにもう嫌気がさしている私です(涙)
返信する
風さんへ (ohisama)
2025-04-28 20:21:16
コメントありがとう。
朝方でも15℃とはなんという気温の高さでしょう、それが低いというのですからさすが高知ですね。
この2~3日は気温が低いので桜は身を縮めていることでしょう。
もうブログの引っ越しに取り掛かったの?息子さん知らんぷりなの?いずれ気になってアドバイスしてくれることを願っています。
引越しも億劫ですね、今の時期はひどく混みあっているそうなので先延ばしにしているけどどうなることやら。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花だより」カテゴリの最新記事