季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

フウランが咲いていた

2018-09-04 19:52:08 | 花だより
朝から、かすかに感じる霧雨が降っていたが、風が強かったので洗濯物を干した。

花壇の草取りをしたり玄関前のインターロックの隙間に生えた雑草を取っているうち

突然雨脚が強くなったので、あわてて洗濯物を取り入れた。

しばらくの間雨が降り続いたが、突然雲が切れて青空が広がり

カンカン照りのフェーン現象特有の暑さになって、もう一度洗濯物を干す。

今度は風が強くなり夕方までに厚手のもの以外は大体乾いた。

一日中蒸し暑い日でした。

今まで室内には出窓や花台にたくさんの鉢植えを置いていたが

仮住まいから戻ってきてからは、雑用が多すぎてとりあえず

全部戸外に出してほったらかしにしていた。

かえってそれが良かったのか、鉢物は生き生きして

気が付いたらフウランやセントポーリアやブルーバタフライに花が咲いていました。

一度すっきりした気分になると、これから冬の間室内に取り入れる鉢物は極力おさえたいとおもう。


フウラン



シュウメイギク


一昨日朝の散歩に出たとき、ナナカマドの実が青空に映えてきれいでした。




道端にはアカマンマが咲き


公園の中の水路にバイカモの葉がたくさん揺らいでいた









コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の夕日 | トップ | 昨夕の夕焼け »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-09-05 08:05:20
そちらは台風は大丈夫でしたか。東京ではかなり強風が吹きました。フウランはまだ見たことがありません。涼やかな感じの花ですね。
Unknown (kazuyoo60)
2018-09-05 09:34:50
フウランが綺麗です。良い香りを思い出しています。
シュウメイギクが綺麗ですね。ナナカマドの大木、沢山の実が目立ちます。
小川にバイカモですか。花も咲いてるようですね。
怖い思いはしましたが台風被害はありません。日本海へ抜けて北海道へ、被害はありませんか。
北の大地も ()
2018-09-05 18:41:23
暑いですか。少しだけ降った後にカンカン照りは、湿気が多くて蒸せるよねえ。

けんど草花たちには、底からしっかり湿る雨は、案外よさそうです。

フウラン、こっちではもうだいぶ前に咲いたけど、ohisamaさん所は今頃のがですねえ。

余計なお世話やけんど、折角ヘゴにくっつけるやったら、この根っこをぴったりくっつけてやった方が、良く成長して沢山花を咲かせると思う。

ほんまは生きた木に、くっつけて置いたらよう育つけんど、そちらの寒さには、対応できんろうか、いかんで元々何か大きな木にくっつけてみたらどうですろう。

暑い言うてももう、ナナカマドの実が色づいたんやねえ。
あれよあれよという間に、早お正月が来る。

平成最後のお節や言うて宣伝しよった。まあ何でも平成最後になるけどねえ。
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2018-09-05 20:43:14
風台風だったので水害の被害はなかったと思うけど
街路樹や農家のビニールハウスなどの被害はあったそうです。
こちらも風速20メートル、夜中から明け方近くまで
まるで家が風にぎりぎり巻き付けられて飛ぶんじゃないかという恐怖がありました。
今日は台風一過の暑い一日でした。
kazuyoo60さんへ (ohisama )
2018-09-05 20:46:39
街路樹や個人の家の樹木が倒れていたという情報があったけど、風が運んだ落ち葉や庭の草取りで一度も外出しなかったです。
風さんへ (ohisama )
2018-09-05 20:54:55
くっつけるってセロテープか何かで?タコ糸で縛る?
生きた木につけたいけど氷点下になる冬期は大丈夫かしら。
ライラックの木は枯らしてしまって無いし、ブドウの幹もだいぶ太くなったので、試しに根分けしてやってみようかしら、成功したらうれしいしね。
地震 ()
2018-09-06 05:35:32
ohisamaさん所は、大丈夫やろうかと心配しています。
テレビでは、あちこちの被害状況が映し出され大変さがうかがわれます。

セロテープでくっつけるんじゃなく、木綿糸で縛ると、根が木に密着したころには、腐って消えるのでえいと思います。

大変な時に、フウランでもないと思いますが、大きな被害がなけれと、遠くから役に立たない心配をしています。
出かける準備を ()
2018-09-06 06:08:51
しながら、テレビを聞いていたら、ohisamaさん所強い地震だったようで、のう天気コメントすみませんでした。
地震大丈夫ですか? (mari)
2018-09-06 07:46:53
おはようございます。

ご無沙汰しています。
7時に起きてテレビを見て、驚いています。
恵庭市も震度5強、心配しています。
余震も続くかもしれません、十分注意してくださいね。
お見舞い申し上げます。
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-09-06 08:01:10
台風のあとに大地震。自然災害は本当に恐ろしいです。そちらはいかがですか。余震にも十分お気をつけ下さい。

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事