季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

青年期

2005-04-22 13:37:00 | 生き物
ふと気がつくと、小雀が庭に来ていました。
身体はまだ小さく細めです。
これから親鳥に餌をもらう様子が見られるので楽しみです。
ホワホワふっくらしてとてもかわいいですよ。
4/29訂正 まだ小雀は生まれていません。これから繁殖期に入ります。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シクラメン | トップ | 水芭蕉とザゼンソウ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小雀は・・・ (さと)
2005-04-23 18:35:35
白っぽいんですね。親すずめよりも随分小さいのかと思ったら、

割と変わらない大きさなのですね。

・・・と書いたところで、私は「ヒナ」を想像し

ていたことに気付きました。

ここまで飛んで来れたってことは、

もうお子ちゃまではなく、青少年(?)なのですね。
Unknown (ohisama)
2005-04-23 19:24:57
窓から外を見たら、ブロック塀の上に小雀3羽が並んでとまっていました。カメラを持ってきたときにはいなくなっていたので、親鳥を撮ったのです。今度こそ餌をおねだりしてるとこを撮ってみたいです。
こんばんは。 (杏)
2005-04-23 23:45:36
小首を傾げたポーズがなんともいえず可愛いですね。私も野鳥の写真を撮りたいと思っていますがなかなか上手く撮れませんw

すずめ・・ (元です)
2005-04-24 08:55:55
庭に遊びに来る小鳥は

可愛くて見飽きないですね。

屋根まで 作ってもらい幸せです。
慣習 (ohisama)
2005-04-24 22:57:23
初代被写体のスズメは、部屋の中でカメラを構えただけで皆逃げて行くので、野生動物写真家の如く大きなダンボールに穴をあけてカメラを固定してみたりと、いろいろてこずりましたが、4~5年もすると普通に窓に近寄ってバシャバシャ撮っても平気で餌を食べています。一生何年か知りませんが、代々親から子へ、安全だよと伝えているのかもしれないですね。
アイディアを拝借 (ohisama)
2005-04-24 23:09:10
元さんコメントありがとうございます。

最初は屋根なしでしたが、ある公共施設で屋根つきの餌台を見て、DIY店で材料を買って作りました。雨や雪が降っても少しはしのげるようでした。
小雀 (キヅカレ)
2005-04-25 13:12:23
小雀が親鳥に餌をもらう様子が見たいです。

近くで見られるとは羨ましいです。



餌場にはいろいろな小鳥が寄ってくるでしょうね。

バードウォッチングがお家で出来るのは最高ですね。
訪問者 (ohisama)
2005-04-25 23:05:22
キヅカレさん、コメントありがとうございます。

カメラをなるべく近くにおいて、チャンスを逃さないようにしたいです。

これまでやってきた小鳥は、スズメ、シジュウカラ、カワラヒワ、ツグミ、白セキレイそしてヒヨドリ、珍客としては雪山から飛び込んだノラネコ

が、向こうを向いてお座りしていた時は目を疑いました。ユサユサ揺れて壊れるかと思いましたよ
はじめまして (tomo爺)
2005-05-09 15:21:24
爺も庭に来る鳥を楽しんでいます。バードハウス作りを趣味にして、楽しいバードハウスの世界を紹介するために、blogを開設しました。
ようこそこちらへ (ohisama)
2005-05-09 23:42:33
tomo爺さん、コメントありがとうございました。

我家のバードハウスは雨や雪に少しはしのげる開放型です。

設置してからしばらくの間は、スズメだけでしたが、眺めていて飽きない様子を繰り広げていました。スズメの一年は人間と一緒、求愛から子育て、親離れ、青年期、壮年期といながらにして観察することが出来ますね。

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事