季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

水芭蕉とザゼンソウ

2008-04-16 22:48:58 | 花だより
今日は18.9℃まで上がり暖かな一日でした。(昨日は17.4℃ぐらいだったが、風がなかったので暑かった)
市内にある小さな沼地公園には水芭蕉やザゼンソウが自生しています。
沼地は管理が悪く、よどんだ水で悪臭がするところもあり、乾燥化で笹の繁茂が進んでいます。
せっかくの自生地が残念なことです。
尾瀬には行ったことがないので、あのあたりの水辺の様子はどうなのでしょうか。

< >
<><><><><><><>



次に向かったのは、同じ市内にある自然保護地区になっている公園です。
まだ新芽もでない雑木林の中は明るくて、秋の終わりの枯れ葉の一部が残っている
小径は歩きやすかった。




野鳥の声も聞こえ、頭上でコアカゲラがコンコンコンと木をつつく音がしました。
初めて撮ることができて感激しました。




ツルマサキなのでしょうか? きれいにからまっていました。




公園の中には春一番に咲く花がたくさん見られました。
続きは明日に・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕空 | トップ | 木漏れ日の中に »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2008-04-17 09:04:25
今年もミズバショウとザゼンソウの季節になりましたね。平地で見られるのは北海道だけ?、そう聞いたことがあります。
コアカゲラですか。なかなか撮らせてくれないでしょう。パチパチパチ。赤い頭も見えます。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2008-04-17 17:39:53
規模は小さいですが、郊外の林の中や沼地の中によく見られます。
はじめはびっくりしたけど慣れました(笑)
コアカゲラ、木をつつくのに夢中で私たちに気がつかなかったのかも。回り込んで撮ろうとしたら逃げられましたよ。大収穫でした。
返信する
菩薩像との対話 (都わすれ)
2008-04-17 23:17:58
…湖西、高島町で見た雪解けの中での座禅草ちょぴり寒そうでしたけど、こちらの方は暖かそうですね。水芭蕉もなんとなく気品がありますね。近くで見られるなんてやっぱり環境がいいんですね。
…片雲の風にさそわれて…(奥の細道より)35年振りに斑鳩の里を一人きままに旅してきました。
法隆寺、夢殿、中宮寺(旧斑鳩御所)、法輪寺、法起寺へ…指先をほのかに頬に触れんばかりにして人間の救いをいかにせんかと、思惟している如意輪観音菩薩半跏像、木製なのに木製にあらず誰もいない畳に座して向かい合って過ごせたのはこの上ない感動でした。時を経て、そう言う年齢に(古希)なって来たのかもしれませんね。 
  
 …法隆寺の茶店に憩いて…

  柿くえば鐘が鳴るなり法隆寺   子規
  
返信する
都わすれさんへ (ohisama)
2008-04-19 19:13:23
琵琶湖の西地区をいつか歩いてみたいと思っていました。
水芭蕉の気品ある白さに惹かれますが、泥を浚渫したらもっともっとすばらしくなるのにと、毎年見に行くたび思います。
奈良の散策は良かったですね。修学旅行で行ったきりです。
仏像は良いお顔をしていてほっとしますね。
返信する

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事