goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

クロッカスの一番咲き

2025-04-05 19:52:18 | 花だより
久しぶりに暖かな風を感じました。最高気温は12℃。
庭の雪も全部消えて花壇にはこの春一番のクロッカスの花がお目見えです。


フクジュソウもますます輝いていました。

公園の中でフキノトウを見つけました。
今年は蕗味噌の出番がありません。


窓辺ではシャリンバイも花開きました。


パキラの新芽もどんどん成長しています。

開花の期間が長いブーゲンビレア


ゲンペイカズラの蕊がようやく出てきました。

紛れ込んでいた種の成長

チューリップやスイセンの葉も大きく伸びてきています。
これから春の花がたくさん出現してきて楽しみな日々が始まります。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日が射して | トップ | スノードロップが咲いていた »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2025-04-06 06:52:48
目が覚めるほど綺麗な色、見事に咲いたクロッカスです。福寿草がこんなに沢山も羨ましいです。ブーゲンビレア立ちも元気で冬越ししてくれました。ゲンペイカズラ、かつて2度買いました。
最後の新芽、楽しみですね。
返信する
Unknown (sin)
2025-04-06 13:42:29
クロッカス可愛いですね福寿草とかも、ご近所では染井吉野の満開が近づいています。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2025-04-06 18:14:39
貴地も春到来ですね。東京ではソメイヨシノが散り始めました。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2025-04-06 20:03:16
コメントありがとうございます。
昔からあるクロッカスです、クロッカスもたくさんの種類がありますね。
返信する
sinさんへ (ohisama)
2025-04-06 20:06:19
コメントありがとうございます。
クロッカスもフクジュソウも色鮮やかで、春が来たなあとうれしくなります。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2025-04-06 20:08:10
コメントありがとうございます。
今春の花が遅ればせながら咲いてきました。
もうソメイヨシノが散り始めたのですか。
こちらはまだ固い蕾です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

花だより」カテゴリの最新記事