goo blog サービス終了のお知らせ 

季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

雪が消えたら

2025-03-22 21:03:20 | その他
庭のフクジュソウの姿が現れました。
太陽の光が今後たくさんの花を咲かせることでしょう。

そのほか庭の花たちの芽出しが始まっています。






パンジーが年を越して咲いていました。


夜中に目が覚めて外を見たらおぼろ月夜でした。

今日は暖かい日で最高気温は11℃、庭の雪も半分以上消えていました。


夕方になるとやはり風は冷たくなります。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハナモモの花が開きました | トップ | ハナモモが満開です »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2025-03-23 05:40:24
元気な福寿草たち、良い花を咲かせてくれます。チューリップは葉芽をかなり伸ばして葉が広がっていますが、花茎はまだです。2月初めに買ったアイスチューリップは咲き終わりました。
今朝は南の空に下弦の半月でした。昨日は20.8度が最高、今日も21度予報、季節先取りの暖かさです。
返信する
Unknown (sin)
2025-03-23 17:23:52
福寿草、開花が楽しみですね。こちらでは暖房のかたずけをしたほうがよさそうです。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2025-03-23 18:25:51
フクジュソウが咲きましたね。我が家ではすっかり終わって今は葉が拡がっています。雪の庭は神奈川県のようです。
返信する
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2025-03-23 19:07:50
コメントありがとうございます。
30数年前1本の苗から(山道で見かけた)毎年増え続けています。
早春の輝くような黄色が待ち遠しいです。
返信する
sinさんへ (ohisama)
2025-03-23 19:10:01
コメントありがとうございます。
暖房は使っていませんが着るもので寒さをしのいでいます。
満開のフクジュソウを見るのが楽しみです。
返信する
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2025-03-23 19:13:06
コメントありがとうございます。
フクジュソウの葉が広がるまではもう少し日がかかります。
時々小雪が降りますが雪の消えるのも早くなりそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

その他」カテゴリの最新記事