goo blog サービス終了のお知らせ 

童人夢農場の山羊さん

薪焼きで有名なピッツェリア童人夢農場。新宿から1時間の自然溢れる空間。 髭のオーナー「山羊さん」が吼える!

シネコン

2006年01月28日 02時53分22秒 | Weblog
 こんばんは

 さて今日の休みはいろいろ楽しんで来ました。
まずリサイクル屋に行きLPレコードを40枚ほどゲットしました。
青春時代にはなかなか手が出なかったレコードもクラシック、ジャズ、ポピュラー等々探せば結構出てきます。 今はCDの時代ですのでめっぽう安く入手できるので僕の密かな楽しみの一つです。  針が高いけど!
 帰りがけに店先に手作りの木箱に「スライド機」と書いてあるものを見つけました。
ひょっとしてと箱を開けてみるとキャビンのスライド機でした。
オートではなかったのですがレンズの口径が大きく学校などで使われた業務用のようです。
 さっそく親父さんと交渉しなんと3000円で購入。 スライドはかなり撮っていたので楽しみです。

 そして夕方、15年ぶりに映画を見に流行の海老名のシネコンに足を伸ばしました。 夫婦の一方が50歳を超えていると一人1000円で鑑賞出来るんですね。
 もうびっくり! 「博士が愛した数式」を選び館内に入るとイスも掛け心地が良くさらにびっくり。
しみじみとしたとても良い映画でした。。。。。。  時間と言う流れをどうする・・・

 そして孫にお土産を持ってちょこっと会い、さらにそのあと鎌倉まで足を伸ばし恒例の「銭洗い弁天 深夜参り」を行ってきました。
もう10年程になりますが深夜お金を洗っています。
 弁天の周囲は道が狭く交通規制が厳しいのですが、この時期でしかも夜だと問題なく弁天の裏のトンネルまで車で行けるので助かります。

 とても愉しく、充実した一日でした。  CIAO