遊漁船 流星

タイラバやSLJ、ライトジギングをメインに広島県廿日市ボートパークから出船しています。

7月31日 ロッドを追加✨

2020-07-31 18:41:28 | 日記
釣りに行けず、物欲が暴走気味
オクトパッシング専用のロッドを持っていなかったので追加しました
ここ数年お気に入りで、多用しているアブガルシアのロッドにしようと決めてました
購入したのは、タコスフィールドTKFC-692MH-BSです


デザインもかっこ良くて満足・満足
これで釣果アップ出来たらいいな〜
ついでに、アブガルシアからSLJのロッドも出ていたので、追加購入
アブガルシア スーパーライトジギングOFSS-672SLJです。


今まで使っていたオフショア キャスティングOFOS-76MLに比べると、ティップとベリーが柔らかめに仕上がってる感じです
本格シーズン、秋のSLJ.が楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月30 ヤフオクのタングステンヘッド

2020-07-30 11:30:26 | 日記
夜勤を終えて自宅に帰ると、ヤフオクで衝動買いした、TG80gのタイラバヘッドが届いてました


5個で6000円弱とリーズナブルだし、ちゃんとアイやライン保護チューブも付いているので大満足です
ジャッカルのビンビン玉TGとSTARTの2step tg80gと比較してみました




形状は、ビンビン玉TGに近い感じです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日 紅牙AP スレッド塗装

2020-07-28 23:55:54 | 日記
ダイワ紅牙APのキャスティングモデル:紅牙C69MHS-S APですが、トップから3番目までのガイド部分のスレッドの色が黄色で、どうも気に入りませんでした


時間のある時に塗り替えようと思いながら、約3ヶ月が経過・・・
ジクのケイムラコーティングに続き、スレッドの塗装をしてみました
何色にしようか悩みましたが、馴染みのある蛍光レッドに塗り替えました
まず最初に、マスキングテープでマスキングし、耐水ペーパー1500番で研いで下地を作りました。


次に、脱脂をして蛍光塗料で塗装しました




蛍光塗料が乾燥したら、最後にエポキシクリアーを塗って完成です




色を変えるだけでも、随分雰囲気が変わりました
私的には、大満足


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月27日 ジグのケイムラコーティング

2020-07-28 13:30:38 | 日記
昨日は休みでしたが、雨が降り、海況も良くないので釣り中止
暇つぶしに、ライトジギングやSLJで使用するジグ達をケイムラ・ウレタンコーティングしてました
ケイムラコーティングは、以前タチウオ釣りをよくしていた頃にやっていましたが、何年振りだろうかと思い、過去のブログを調べてみると2013年でした
今回コーティングするジグ達です


ポイントで売っているケイムラコーティング剤を使用しました


ジクのリヤアイの部分をマスキングして、どぶ漬けし、1時間後にもう一度どぶ漬けして乾燥させました


これでコーティングも少しは厚くなったので、塗装が剥がれ難くなっかたな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日 20ツインパワーハンドルノブ交換

2020-07-26 16:46:01 | 日記
20ツインパワー4000XGのハンドルノブを交換しました


コスパが良くてお気に入りのゴメクサスにしようと決めていましたが、どちらのタイプのノブにしようか悩みました




デザイン的には、前者の方がいいと思いましたが、早巻きを両タイプのノブで試してみると、後者の方がスムーズに巻けるので、機能性を重視して後者のタイプのノブにしました
今までは、ハンドルノブのキャップをロックタイト243中強度タイプを使用して留めてました。(メーカーは、ロックタイト222の低強度を推奨されてます)


これでキャップが緩んで外れる事は無くなりましたが、いざ外そうとした時にドライヤーで温めても中々取れず、苦労してました
何か良い方法がないか考えて、水回りの配管で使うシールテープをネジ部分に巻いて留めてみました。




ある程度、トルクを掛けながら締め込む様な感じとなり、丁度良い感じです
これだと釣行中にキャップが取れる心配もないし、取り外してグリスアップするのも楽になります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日 20ツインパワーが届いた🤩

2020-07-22 07:58:14 | 日記
シマノ20ツインパワー4000XGが届きました


従兄弟の伸ちゃんにお願いして、大変お安く購入出来ました
ダイワのブラストLTやカルディアLTと比較すると、ハンドルのガタつきが少なく、巻き感も全然違う
シルキーとかヌメッとした感じと表現されてますが、正にそれでした
ギアのクリアランスの違いかな
T字ノブは、早巻きしにくいので、交換しようと思います
ライトジギングやSLJで使うのが楽しみ〜
伸ちゃん、本当にありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日 船のメンテナンス

2020-07-16 17:42:13 | 日記
今日は、休みでしたが、ここ最近の大雨で流木やゴミが海に流れているので、海に出るとペラやドライブに当たって破損する恐れがあり、海に大量の濁り水が入って魚の活性も下がっている可能性が高いので、釣りは中止にしました
何もしないのも勿体ないので、船のメンテナンスに行って来ました
船着き場に行くと、水は茶色くゴミも多かったです


こんな時に釣りに行くのは、ハイリスク、ローリターンですね
ベルト鳴きをしている訳ではないのですが、若干弛んでいたので、ベルト調整しました
今まで、ベルトを張る為に大き目のマイナスドライバーで、こじっていましたが、工具屋さんのストレートでプライバーが1200円で売っていたので、それを購入し使ってみました


写真下のドライバーを今まで使ってました
450mmの長さのプライバーで、こじって調整しましたが、今まで苦労していたのが嘘のように簡単に出来ました


自分でベルト調整をしてみようかな〜っと考えている方は、このプライバーお得だし、いいですよ
次にフロントガラスのウロコが気になっていたので、モノタロウで買っておいたウロコ取りを試してみました。




よく見るとウロコが付いてます
ウロコ取りクリーナーを塗りながらスポンジでガラスを擦りました。完全には取れませんでしたが、綺麗になりました
最後にガラコを塗って完了です。


ついでに船体も洗って綺麗にしました



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日 フロントフック作成

2020-07-10 17:54:28 | 日記
今日は、休みですが、雨にて釣りは中止
時々、激しく降る時間もありました
何もしないのも退屈なので、フロントフックを作ってみました
今までのSLJでは、30gのタングステンのジグをメインで使用していたので、フロントフックなしで、やってましたが、60g前後のライトジギングでは、フロントフックを付けた方が良いとの事でした
釣具屋で、シーハンターの10号とSASAME針の喰わせワラサ10号、ステンレスリングを購入し、後は残っていた熱収縮チューブで準備完了


既製品のフロントフックの長さを参考に、釣りビジョンを観ながら、5個作ってみました


暇つぶしには、ちょうど良かったです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日 ブラストLT-4000CXHはダメだった😩

2020-07-07 20:37:09 | 日記
主にオフショアのライトジギングやSLJで使用して来たダイワのブラストLT4000-CXH


LIGHT & TOUGHをコンセプトに開発されたようですが、1年半前に購入し、15〜20回使用しました。使用後は、水洗いをして、マグシールド以外の部分に注油してメンテナンスしてましたが、ゴリ感が出て来ました😭
LIGHTの面は、素晴らしいですが、どちらかと言えばTOUGHの面を重視して欲しい・・・
安かろう悪かろうなんでしょうか❓
最近のダイワのリールは、トラブルが多すぎます😤QCは、どうなっているのでしょうか❓
開発から販売までの間、テストを繰り返していると思いますが、情けないですね💦
テスターがダメなのでしょうか?
以前、カウンター付きのベイトリール、ソルテイストのクラッチが切れなくなり、修理に出しましたが、修理内容と共にコメントが記入されていました。「使用しない時でも時々、出来れば毎日、クラッチを切ったり、ハンドルを回して下さい」ですって・・・
毎日、リールを巻き巻きしろって言う事ですか?そこまでしないと正常な機能を維持出来ないって事ですか
それ以降、ベイトリールはシマノしか買わないようになりました
しかし、初めて自分で買ったリールがダイワと言う事もあり、思い入れもあります😁
今でもデザインやフォルムは、ダイワの方が好きなので、スピニングリールは、ダイワを買っていました。しかし・・・あまりにもボロ過ぎます
とてもじゃないけれど、おススメ出来ません☝️
修理に出す為、ポイントの保証が使えるか確認したら、オーバーホールにかかる費用は、全額実費で交換部品だけ半額負担になるとの事でした💧


無いよりましな程度で残念な感じです😩
遊漁船の船長さんや釣り具の店員さんが、シマノを進めてくるのも納得出来ます。
シマノの20ツインパワーが欲しい✨


ダイワには失望です
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日 タコ料理

2020-07-06 16:02:59 | グルメ
昨晩は、何とか釣れたタコで、タコ刺しなどにしてみました
まずはタコ刺しから✨


生のものと、軽くボイルしたものの2種類で作ってみましたが、やっぱり生ダコが美味しいですね
次は、大好きなタコ天😁


噛めば噛むほど旨味が口に広がって、ビールや日本酒が進みます
頭も無駄にしない様、酢の物にして頂きました


タコ1杯でしたが、家族6人で満足させてもらいました✨
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする