遊漁船 流星

タイラバやSLJ、ライトジギングをメインに広島県廿日市ボートパークから出船しています。

3月29日 メバル釣り

2017-03-29 17:29:15 | 船釣り
最近、どこもメバルの調子が悪いみたいですが、今日は、風もなく凪の予報なので、メバル釣りにレッツゴー
予報通り、ベタ凪です。

約1時間30分で、ポイントに到着。
魚探の反応は、今一つです
ダメもとで流してみますが、アタリもありません
ポイントを転々として、何とかメバル4匹ゲットしました。

本日の釣果:23〜25cmのメバル4匹 ガッシー3匹でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日 メバル釣り

2017-03-20 15:20:39 | 船釣り
今日は、風もなく波も穏やかな予報なので、メバル釣りに行って来ました
潮の早い場所に行こうと思っていたので、潮止まりを狙う為、早目の5:30に出港
大島方面に向かいます。海から見る日の出は、いつ見ても綺麗です。

1時間30分程でポイントに到着。魚探とにらめっこしますが、反応が今ひとつです
ダメもとで、何度か流してみますが、全くアタリもありません
その後、何カ所かポイント移動して、一度だけ25・27・30cmのメバルがトリプルで釣れたぐらいで、後はガッシーがポツリポツリ釣れたぐらいでした。
釣果写真は、撮るのを忘れました。
帰ってメバル2匹を刺身で頂きました。最高に美味かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日 クーラント交換

2017-03-16 08:05:05 | 日記
釣りに行きたかったけれど、風が強く断念
前からクーラントにサビが混ざっていたのが気になっていたので、今日は、クーラント交換をしました。
まずは、ホームセンターで洗浄剤を購入し、船にレッツゴー
洗浄剤の説明書通りにやってみます。

約半分くらいのクーラントを抜いて、洗浄剤を入れ、あとは水道水を足して満たします。
10分程、アイドリング状態にして、15分程放置プレイに・・・
その後、クーラントを抜き取りますが、錆水で汚な過ぎる

水を入れて、2〜3分アイドリングして、水を抜き取りの行程を約10回。
やっと水が綺麗になりました。

最後にヤマハ純正のクーラントを入れて作業完了
これだけの錆水が出たので、これからの水回りのトラブルが起こらないか、ちょっと心配です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ再開しようと思います

2017-03-07 12:21:48 | 日記
去年の9月に中古ではありますが、ヤマハUF26を購入しました。

キャビン付きなので、冬場の釣行も、あまり苦にならなくなりました。
長い間、ブログを更新していませんでしたが、釣果の日記代わりに再開してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする