遊漁船 流星

タイラバやSLJ、ライトジギングをメインに広島県廿日市ボートパークから出船しています。

6月29日 マゴチ釣りの準備

2019-06-29 20:16:17 | 日記
まだ船は、修理中
エンジンのオーバーホールとその他の部品交換が済んで、今日船体に取り付けられてました
ただ交換したタービンが違っていたらしく、ミキシングエルボーと排気管が取り付けれないとの事で、もう少し時間が掛かりそうです
今年は、マゴチテンヤをやってみようと思ってるので、その準備をしました






これで、いつでも行けそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月21日 船の修理の進捗

2019-06-21 09:01:36 | 日記
船の修理がどうなっているか、昨日確認して来ました
ドライブ・エンジンは、船体から外されており、エンジンは、補機類が取り外されヘッドまでバラしている状態でした。
社長さんから状況について説明して頂きました
オイル漏れの原因は、タービンのメタルがダメになっていたからだと・・・
しょうがない事ですが、タービンとハウジングのクリアランスもガバガバです
エンジン自体は、シリンダーライナーに傷も無く問題ないようです
現在の稼働時間は、2600時間。まだこれからも長く乗りたいので、ピストンリングの交換・バルブの擦り合わせ・シールやガスケット類の交換・サーモスタットの交換・ベルトなどの消耗品の交換・タービンのアッセン交換
その他にもエンジンを外す事で悪くなっている部分も見つかりました
エキゾーストパイプの腐食・キングストンバルブやスルハルの腐食・カップリングのブッシュやゴムの部分が千切れかけている事など・・・
カップリングの部品ですが、今はアッセンブリでしかないらしい



ヤマハさん‼️部品の保有在庫数が少な過ぎじゃーありませんか❓
しかし、替えない訳にいかないので交換を依頼しました。
請求書が来るのが怖ろしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日 タイラバの仕掛け作り

2019-06-20 18:01:46 | 船釣り
今日は、休みですが、船を上架して修理中なので、釣りに行けず
何もしないのも退屈なので、タイラバの仕掛けを作ってみました
最近は、フィネス系の黒ネクタイを混ぜた物が良いとの事にて、釣具屋さんでダイワやジャッカルのそれらしき物を購入して作りました


船が直ったら、早速行ってみようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日 熟成アコウの刺身

2019-06-07 20:09:12 | グルメ
昨日、捌いて真空パックさせていたアコウを刺身で頂きました


程よい食感と旨味があり、お酒が進む君でした😅
クログチの方が好きと言う者もおり、クログチもあなどれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日 アコウ頂きました😁

2019-06-06 21:59:36 | グルメ
今日、職場のTさん(様)より高級魚のアコウを2匹頂きました
2日前に山陰で釣られたものです。


青物やマダイにアコウと良く釣られたようです
羨ましい限りです
今日は帰りが遅くなったので、捌いて真空パックにしました


食べるのが楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日 ジグをニシキゴイ模様に・・

2019-06-06 12:22:28 | 日記
釣りに行けず退屈なので、いつかクログチをジグで釣る時用に買っていたものをニシキゴイカラーにペイントしてみました
100均で赤と黒のマニキュアを購入し、150gグローのジグに塗っていきます


こんな感じに仕上がりました
ちなみに塗る前は、こんな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日 久しぶりの洗車

2019-06-05 21:30:09 | 日記
今日も休みですが、船の調子が悪いので釣りは中止
船は、出船の度に洗ってますが、車に関しては、久しく洗ってないので洗車しました


パッと見は、綺麗になりましたが、ポリッシャー回した方がよさそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日 炎月プレミアム

2019-06-03 14:19:26 | 日記
今日は休みですが、船のオイル漏れがあるので釣りは中止
近々、船を上架して修理予定です
今年は、タイラバを本格的にしてみようと思っているので、タイラバ用のリールを買ってみました
ダイワが好きなんですが、ダイワのカウンター付きリールで紅牙などのタイプは、クラッチが上手く切れず、「ガーーッ!」って壊れたような音がする時があるので却下
シマノの炎月プレミアムにしました


フォールレバーとかドラグ音が付いていて、アングラーの心をくすぐる作りになっていて満足です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする