YAMAKOME

気まぐれ山・旅日記

春の津軽路7

2016-05-05 19:10:25 | Weblog
春の津軽路7
H28.05.03 晴れ
 岩木山の残雪の雪形は昔から農耕に関係しているそうだ。雪形がどんな作業に取り掛かるかを教えてくれるのだ。田おこし、田植え等。雪形は場所によっても異なるが、最初はウサギの形から牛形に変わり、馬に変わるなど変化するなど。地域によって、犬、ツバメ等々も。人間はよく嘘を言うが、自然、草花等は暖かくなれは、雪が解け、花を咲かせる。人間よりは正直なことは確かだ。(写真:岩木山)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の津軽路6

2016-05-05 18:52:05 | Weblog
春の津軽路6
H28.05.03 晴れ
 天気が良いのでまた早朝自転車だ。ガラガラと自転車のチェーンがチェーンケースに擦る音をさせながらこぎ、今日は撮影ポイントを変えてみた。川にはマガモがたくさんいた。津軽平野に巨大にそびえる岩木山は地元の方々からも愛されている。岩木山に癒され、また元気をもらい育まれてきたのだ。岩木山、様様なのだ。(写真:岩木山。見る地方によって形が異なる。いろいろ聞いてみると、ほとんどが自分の育ったところから見える形が一番いいという。それでいいのだ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の津軽路5

2016-05-05 09:02:44 | Weblog
春の津軽路5
H28.05.02 晴れ
 この地域は集落の近くに墓地がある。冬の間、墓地は雪が多くて近づけないのだ。したがって、雪が溶けてからの納骨だ。この日は百カ日法要と納骨だ。オラはこれで3回目の納骨だ。和尚様にも毎度毎度お世話になっている。とても親切な和尚様だ。和尚様の息子さんの嫁さんは横浜出身、しかもオラの家のすぐ近くなのだ。偶然!(写真:墓地(地元では墓所(はかしょ)という)。大きな松の木が一本。墓を拝むのだが、なんとそのはるか後方には岩木山の姿が。お墓と一緒にお岩木山も拝んでいる・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の津軽路4

2016-05-05 09:01:19 | Weblog
春の津軽路4
H28.05.02 晴れ
 休眠中の防雪壁。冬の間地吹雪の盾になっていた壁は、役目を終えて折りたたまれ、次の冬までお休みだ。この防雪壁のおかげで、冬の間に通れる農道が多くなった。また吹だタマリの交通事故も減ったのだ(写真:休眠中の防雪壁)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の津軽路3

2016-05-05 08:57:41 | Weblog
春の津軽路3
H28.05.02 晴れ
 作業場にあった自転車に空気を入れ、近場の足を作った。この日は朝4℃、昼は16℃といった気温だ。早朝、まだみんなが寝ている。自転車を引っ張り出していつもの岩木山撮影ポイントに行った。コメ作り農家がいよいよ一年の始まりのごとくタブチ(田おこし)する機械の音が響き渡る。カメラを持つ手がかじかんでくる。雲雀が空高くさえずっている。風が冷たいが、田舎育ちの心が温まるのだ。(写真:岩木山。八甲田山のほうに太陽が出ているのだが、少し霞んでおりまだ寝ぼけているような岩木山だ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の津軽路2

2016-05-05 08:54:24 | Weblog
春の津軽路2
H28.04.30 くもり
 人が住まない家はどんどん傷んでいくというが。到着早々にシャッターの修理を頼まれた。強風でシャッターがガイドから外れてジャバラもずれてブラブラ。こんなの修理できるわけがない。また修理したこともない。でも一応試みた。おとなしかった腰も痛いと泣いている。途中で何度も諦めようと思った、が、痛い腰に鞭打って悪戦苦闘。出来たではないか??自分の能力以上の力が発揮できたようで、ついつい自慢してしまうオラであった。(写真:修理できた古ぼけたシャッター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の津軽路1

2016-05-05 08:46:47 | Weblog
春の津軽路1
H28.04.30 くもり
 東京駅から2時間59分で新青森駅に到着。ホントに青森が近くなったものだ。新青森駅ではノンビリ降車してはおれない。この先北海道に行くのだ。東京から北海道も近くなったものだ。12:35に新青森駅に到着した列車、新青森駅でたくさんの乗客が降り、半分が空席で北海道に向かった。ゴールデンウィークの始まりなのに大丈夫?お荷物路線にならないように!(写真:お庭の芝桜。津軽の春は花ざかり。弘前の桜は4月23日に満開だったとか。今は芝桜、チューリップ、菜の花、たんぽぽ等々。リンゴの花の開花はこれからだ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする