相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

自分にとって『ガタケット』とは・・・「その5・2006年1月22日『ガタケット85』2日目前編(直江津から「急行きたぐに」新潟行きに乗りました)」

2011-02-27 20:33:48 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)
前回は、2005年3月21日の『ガタケット80』の話でした。まだ、この頃は自分がわかっているコスばかりだったような・・・



古い記憶をたどってみると、『ガタケット85』は2006年1月21・22日の2日間の開催でした。
自分がそれに気づいたのは21日でした。そして、「ふぁんしーどかふぇ」が22日をもって閉店する事も・・・


それで一転、22日の日曜日に行く事にしました。



通常なら「快速くびき野」で新潟へ向かうのですが、早く行きたい!!と思い、直江津駅から「急行きたぐに」新潟行きで行く事にしました。なお、朝6時17分直江津発ですが、長野方面からの電車が到着するのは7時前・・・つまり、「急行きたぐに」に乗るには直接、直江津駅に向かうしかありません。
自分も当日、車で直江津駅へ向かいました。そして、直江津駅で『えちご往復きっぷ』(往復で4,000円)を購入しました。





そして直江津駅から「急行きたぐに」に乗ります↓
イメージ 1
イメージ 2
ヘッドマークもいいですね。


遠回しに「急行きたぐに」専用とうたっているようです↓
イメージ 3
イメージ 4
「急行きたぐに」は過去にも何度か乗車した事がありますが、新潟方面へは初めてです。
(実は、新潟行きに乗車したのは、後にも先にもこの時だけ。あとは、すべて大阪行きです)


寝台車ですが、スルーです↓
イメージ 5
イメージ 6
グリーン車ですが、これもスルーです。


1号車へ・・・↓
イメージ 7
イメージ 8
自由席に座ります。(そもそも「えちご往復きっぷ」は、特急・急行・新幹線の自由席に限り使えるのでお得です。




そして、終点の新潟駅に到着しました↓
イメージ 9
イメージ 10
このプレートも今となっては貴重です。(昔は当たり前にあったのですが・・・)


B寝台用です↓
イメージ 11
イメージ 12
A寝台用です。



そして隣のホームには、485系「特急いなほ」がいました↓
イメージ 13
イメージ 14
雪が積もっていました。結構、雪が降ったようです。


横から撮影しました↓
イメージ 15
イメージ 16
LEDですね・・・多分



こうして新潟駅に到着しました。そして、リレーバスで会場へ向かいました。会場へついたら、早速レイヤーたちを撮影しました。それについては、次回でお送りいたします。





次回、「その6・2006年1月22日『ガタケット85』2日目中編(レイヤーを撮影しまくり)」に続きます。それでは・・・・











            Written by てつ人28面相

                         (今回は、鉄道ネタだったので・・・・)



自分にとって『ガタケット』とは・・・「その4・2005年3月21日の『ガタケット80(1日だけの開催でした)』へ」

2011-02-26 21:56:07 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)

前回は、2005年1月9日の『ガタケット79』でした。



実は、さらに外付けHDDをあさってみたら、2005年3月21日(春分の日)に開催された『ガタケット80』の写真が出てきました。その中で無事だった(ぶれていなかった)ものを掲載します。



これなんだっけ?↓
イメージ 1


イメージ 2
何かのアニメキャラだと思うのですが・・・・


これも・・・わからない・・↓
イメージ 3


イメージ 4
イメージ 5
この時点で、飽きてきたのかな?



そして自分でもやっとわかるコス発見!!



「サクラ大戦」シリーズの『真宮寺さくら』のコスです↓
イメージ 6


イメージ 7
おっと、やばい!!今にも突かれそう!!


顔アップは、かかせません↓
イメージ 8
今、この人は何をしているのだろう?・・・これも5年前の写真だから、卒業したのかな?




そして、このコスは・・・
PCゲーム「Piaキャロットへようこそ!!3」の『フローラルミントタイプ』ですね↓
イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11
なんと彼女は、当時「ふぁんしーどかふぇ」でバイトしていた、CN「といとい☆シムカ」さんです。
最近、聞かなくなったから、引退したのかな?と思いました。今もCN(コスプレイヤーネーム)を改名して活躍しているとの事でした。



ちなみに・・・↓
イメージ 12


イメージ 13
このコス何だっけ・・・?




最後に、まだ3月なのに・・・↓
イメージ 14


浴衣です・・・って、まだ寒いぞ!!





とりあえず手持ちの『ガタケット80』の写真でした。そして、いよいよ2006年1月22日に行った『ガタケット85』(2日目)の話になります。(少し、鉄道ネタも入れます。この時を境に鉄道趣味完全復活しましたが・・・・)



次回、「その5・2006年1月22日『ガタケット85』2日目前編(直江津から「急行きたぐに」新潟行きに乗りました)」に続きます。それでは・・・・










            Written by 短髪豚野郎!!



自分にとって『ガタケット』とは・・・「その3・2005年1月9日の『ガタケット79(1日目のみ)』へ」

2011-02-26 09:11:55 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)

前回は、自分が初めて行った「2002年の『ガタケット』」でした。



自分の外付けHDDをあさっていたら2005年1月9日の『ガタケット79』の写真がありました。
可能なもの(と言うか・・・ほとんどブレまくっていた写真だったので・・・orz)を掲載します。




この当時は、正に「冬景色」でした↓
イメージ 1



まずは、この当時大ブームだったメイドさんです↓
イメージ 2


イメージ 3
多かったなメイドコス・・・


同じレイヤーで眼鏡無しバージョンです↓
イメージ 4


イメージ 5
眼鏡有り・無し・・・どちらでもいいかな?


この頃は、メイドコスのレイヤーがたくさんいました↓
イメージ 6


イメージ 7
このレイヤーもなかなか・・・



ナースコスですが・・・何かのアニメでしょうか?↓
イメージ 8


イメージ 9
イメージ 10
なかなかですね・・・



和服コス(巫女さん?)です↓
イメージ 11


イメージ 12


この剣のポーズもいいですね。


ラストは、顔アップで・・・↓
イメージ 13




これらは、5年も前の写真です。何もかも懐かしい・・・ですね。
実は、同じHDDに『ガタケット80』の写真がありました。次回はそれを公開します。




次回、「その4・2005年3月21日の『ガタケット80(1日だけの開催でした)』へ」に続きます。それでは・・・











            Written by 短髪豚野郎!!



自分にとって『ガタケット』とは・・・「その2・2002年の『ガタケット』より」

2011-02-26 08:57:12 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)
前回は、『ガタケット』について「個人的なウンチク」をお送りいたしました。(正式なものについてはインターネットで調べよう!!)




とりあえず、2002年の『ガタケット』の様子でも・・・(なお、フィルムカメラのネガをデータに落としました)





これは、何のコスプレだったけ?・・↓
イメージ 1


イメージ 2


覚えてないんだよな・・・・


これも・・看護婦のような感じですが・・・↓
イメージ 3


イメージ 4


アニメかゲームのキャラかな?


全くわかりません↓
イメージ 5


イメージ 6


てっきりこちらは「サクラ大戦」かな?と思いましたが・・・


唯一、わかったのがこのコスプレです↓
イメージ 7


イメージ 8


ゲーム「Piaキャロットへようこそ2」の「パロパロタイプ」です。




この当時も結構混んでいました↓
イメージ 9
イメージ 10
ここまで盛り上がれば、あえて東京まで行かなくても・・・そう思った時期がありました。




・・・と言う事で初めての『ガタケット』でした。
個人的には数回行きましたが、自分のデジカメがなかったので撮影までしませんでした。やっと、父からデジカメを借りて撮影する機会がきました。



次回、「その3・2005年1月9日の『ガタケット79(1日目のみ)』へ」に続きます。それでは・・・











            Written by 短髪豚野郎!!



自分にとって『ガタケット』とは・・・「その1・そもそも・・・」

2011-02-26 08:19:44 | 非鉄ネタ(祭り・イベント等)
もう何年前もとい10年前かな?『コミックマーケット』(通称「コミケ」)へ行ったのは・・・・
一度は行きたかった「コミケ」・・・そして2000年に初「コミケ」、ついに「2008年冬コミ」で完全に卒業しました。


実は新潟にも同じイベントを行う『ガタケット』があります。
実際、初コミケから2年後の2002年に初めて『ガタケット』へ行きました。東京とまではいきませんが、さすがに「日本海側最大のイベント」と言われるだけあって、かなりのカメコ・コスプレイヤー・同人誌などを売る売り子たちが結構いました。



この『ガタケット』は1983年に初めて開催されて、元々は「新潟コミックマーケット」の略称が『ガタケット』だったらしいとの事。しばらくして『ガタケット』が正式名称になりました。(なお、「コミックマーケット」の商標は有限会社コミケットが所有)



一時期、この『ガタケット』にはまりだして、その反動で東京の「コミケ」には行かなくなりました。まあ、年2回の年末とお盆の開催です。年末は仕事納めが28日、次の日には実家に行くので。さらにお盆は実家に行くので・・・行けないジャン・・・orz


そして、古町にあるメイド喫茶「ふぁんしーどかふぇ」にも行っていて、『ガタケット』に行ったカメコやそこにいたコスプレイヤー・・・さらに、店員もコスプレーヤーだったので『ガタケット』の話題で持ちきりでした。



しかし、2006年1月22日・・・この日も『ガタケット』がありました。ですが、この日が「ふぁんしーどかふぇ」の閉店日だったのです。この日を境に『ガタケット』へ行く事がなくなりました。
それと同時に封印していた「鉄道趣味」の本格的な復活へ進みます。






よくよく考えたら2008年に「コミケ」からの卒業しました。でも、『ガタケット』からきちんと卒業できてないじゃん!!と思うようになりました。そして、ついに昨年11月27・28日の2日間・・約4年ぶりに『ガタケット』へ行きました。


雰囲気は変わっていました。・・・と言うより、コスプレは最近のアニメキャラばかりでよくわかりませんでした。(初音ミクのコスプレはわかりましたが・・・)もう、これで行く事はないのだな!!とさらに思いました。



・・・と言う事で次回からと言いたいのですが、「コミケ」の記事と同様に自分が初めて『ガタケット』に行った2002年の様子から紹介したいと思います。



次回「その2・2002年の『ガタケット』より」に続きます。それでは・・・












            Written by 短髪豚野郎!!