相沢祐一の『北信越(北陸・信州・越後)』乗り撮り鉄道記

※このブログは以前のYahooブログの記事のバックアップです。
そのためこのブログの更新はありません

11月22日にSL・DL信越線120周年号を撮り鉄・乗り鉄しました・後編「いろどり信越号で黒姫へ、そして帰路へ着きます」

2008-12-23 22:04:47 | 臨時・特別列車の乗り撮り鉄道記

前回は、長野駅へ到着。そして、駅を出たところまででした。



とりあえず昼なので、「ゆいが第一義」というラーメン店へ↓
イメージ 1
イメージ 2
ブレていてよくわかりません。


メニューを見ます↓
イメージ 3
イメージ 4
「味玉肉増しらーめん」を注文しました。


そのらーめんです↓
イメージ 5
イメージ 6
味はまあまあかな?自分は平均的にうまいと思いました。




昼食後、急いで長野駅へ戻ります。「いろどり信越3号」で黒姫へ戻るわけですが・・・


もう一度、SL3号の空席情報を自動販売機で・・・↓
イメージ 7
イメージ 8
確認してみます。


検索結果です↓
イメージ 9
イメージ 10
やっぱりSLは満席でした・・・残念!!!!



予定通り、「いろどり信越3号」で黒姫へ戻ります↓
イメージ 11
イメージ 12
指定席はすでに確保済みです。



ホームで待っています↓
イメージ 13
イメージ 14
奥に進んだら・・・「いろどり号」がいます。


そして、2番線ホームに「いろどり信越3号」がやって来ました(動画)↓



「いろどり号」です↓
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 18
車内の様子です。



外で撮影していたら「SL信越線120周年3号」がやって来ました↓
イメージ 19
イメージ 20
残念ながら、「いろどり号」発車時間になるのでこれで撮影を打ち切りました・・・orz



発車しました。車内からSLを・・・・↓
イメージ 21
イメージ 22
結構、人がたくさんいました。




こうして、終点の「黒姫駅」に到着しました↓
イメージ 23
イメージ 24
ここで「いろどり号」とはお別れです。



朝、積もっていた雪はほとんど消えていました↓
イメージ 25



しばらくして、直江津方面から189系「妙高号」がやって来ました(動画)↓



「妙高号」到着後の様子です↓
イメージ 26



このホームで直江津行きを待っていました↓
イメージ 27


そして、115系長野色車両がやって来ました(動画)↓



到着後の様子です。この撮影後、乗車しました↓
イメージ 28



それから、関山駅ホームが見え始めました↓
イメージ 29
イメージ 30
今回の旅の終わりが近づいてきました。


関山駅に到着しました↓
イメージ 31
イメージ 32
これで115系とはお別れです。



関山駅を出て、今回の旅は終わりました↓
イメージ 33
黒姫駅から新潟県側はいつもどおり静かでした。




今回、長野~黒姫間のSL運行との事でしたが、指定席を取る事ができず残念な結果になりました。
でも、DLに乗る事ができたので「まあ、いいや」と思う事にします。
・・・と言う事で今回の件は終了です!!!!






        Written by ブツクサ・ボヤッキー



11月22日にSL・DL信越線120周年号を撮り鉄・乗り鉄しました・中編「SLが来た。DLに乗った。長野へ向かった」

2008-12-23 12:36:02 | 臨時・特別列車の乗り撮り鉄道記




SLが来るのをじっと待っています↓
イメージ 1



そして、SLがやって来ました↓
イメージ 2
煙突が見えます。


SLの到着シーンです(動画)↓



到着後の様子です↓
イメージ 3
イメージ 4
後ろにはDL2両があります。長野行きはこのDL2両が先頭になります。


SLをアップして撮影↓
イメージ 5
イメージ 6
ヘッドマークもいいですね。


正面から撮影↓
イメージ 7
イメージ 8
横サポもいいですね。



いよいよ記念のくす玉割りです↓
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
うまく撮影できた方だと思います。




さて今度は折り返し「DL信越線120周年2号」となります。
長野→黒姫は先頭車両がSLの為、「SL信越線120周年号」となります。黒姫→長野はそのままバックしている感じです。後ろにあるDL2両が先頭車両になるので、「DL信越線120周年号」となります。


SLはとれませんでしたが、DLは何とか指定席をゲットできました↓
イメージ 12
これでも良く取れたほうです。


それでは先頭となるDLを撮影しました↓
イメージ 13
イメージ 14
この2両で走ります。(今度はSLが後ろです)


車内です↓
イメージ 15
イメージ 16
ボックスシートがいいですね・・・というか115系非リニューアル車両と同じシート・・・orz



それから長野へ向かって発車しました。その車内の様子です↓
イメージ 17
SLに比べて、若干空席があったとか・・・



やはり気になるのが撮り鉄さん達ですね。結構、大賑わいでした↓
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21
ここまで・・・すごい・・・・




そして、終点の長野駅へ到着しました↓
イメージ 22


DL信越線120周年号とはお別れです↓
イメージ 23
イメージ 24
ヘッドマークです。


SLのところへ行く前にちょうど、313系みすず号(左)と169系リバイバル信州(右)がいました↓
イメージ 25
イメージ 26
DLからリバイバル信州に乗る人も結構いました。


先頭にあるSLのところへ向かいます↓
イメージ 27
イメージ 28
客車は「オハ」と言う形式でしょうか?


SLのところへ行きましたが・・・↓
イメージ 29
イメージ 30
人がいっぱいいて、うまく撮影できませんでした。



とりあえず、昼食を食べるために、駅を出ました↓
イメージ 31




・・・と言う訳で、長野駅へ到着しました。昼食を食べて再び黒姫駅へ戻ります。
結局、SL3号の指定席もゲットできず、そのかわり「いろどり信越3号」の指定席をゲットしました。


この続きは「後編・いろどり信越号で黒姫へ、そして帰路へ着きます」へ続きます。それでは・・・







        Written by ブツクサ・ボヤッキー



11月22日にSL・DL信越線120周年号を撮り鉄・乗り鉄しました・前編「黒姫駅にて」

2008-12-23 10:45:22 | 臨時・特別列車の乗り撮り鉄道記
以前の速報でもお伝えしましたが、11月22日に「SL・DL信越線120周年号」をSL→撮り鉄、DL→乗り鉄しました。



車で関山駅へ向かい、そこから乗る事にしました↓
イメージ 1
イメージ 2
黒姫駅へ向かいます。


時刻表を見ると↓
イメージ 3
イメージ 4
9:03発の長野行きに乗ります。



さっそく2番線ホームです↓
イメージ 5
イメージ 6
やって来ました115系長野色・・・


関山駅を発車しました。直江津方面へは189系「妙高2号」↓
イメージ 7
イメージ 8
車内の様子です。




発車したのはいいのですが・・・雪・・雪・・・雪のオンパレードでした↓
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
黒姫駅まで雪が積もっていました・・・orz


黒姫駅到着時です↓
イメージ 12
イメージ 13
今回はイベントがあるため、大勢のJR職員が来ていました。



とりあえず、駅の外へ・・・↓
イメージ 14
イメージ 15
入口の上には、このような幕が・・・


イベント期間中は駐車禁止です↓
イメージ 16
イメージ 17
会場準備で大忙しです。


駅弁コーナーはまだ準備中でした↓
イメージ 18


このコーナーは?・・↓
イメージ 19
イメージ 20
マニアコーナーかな?



とりあえず、駅構内へ戻り、改札をくぐりました↓
イメージ 21
イメージ 22
3番線ホームに「いろどり信越1号」がいました。


「いろどり号」です↓
イメージ 23
イメージ 24
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 27
こんなもんかな?


歓迎式典の準備も終わりました↓
イメージ 28


あとはSLが来るのをまつだけ・・・↓
イメージ 29


・・と思ったら、3番線ホームに停まっていた「いろどり号」が妙高高原方面へ回送されました(動画)↓




今度こそ、「SL信越線120周年1号」が来るのを待ちます↓
イメージ 30




こうして、黒姫駅でSLが来るのを待つ事になります。それからについては「中編・SLが来た。DLに乗った。長野へ向かった」へ続きます。それでは・・・・








        Written by ブツクサ・ボヤッキー



リバイバル記事第5弾・さらば『快速ムーンライト』よ!!君達の事は永遠に忘れない!!

2008-12-22 22:34:05 | 「リバイバル記事」特集
JR東日本が来年3月14日からのダイヤ改正が発表されました。
「寝台特急富士・はやぶさ」の廃止が決定、東京駅発着のブルートレインの歴史に終止符が打たれました。


さらに・・・・なんと「快速ムーンライトながら」と「快速ムーンライトえちご」の臨時格下げが発表されました・・・・orz


ついに、「ムーンライト」の定期運行がなくなってしまうわけです。以前から「快速ムーンライトながら」の臨時格下げは決まっていましたが、「えちご」については何も情報はありませんでした。
しかし、JR系の労働組合のHPに「快速ムーンライトえちご」の臨時格下げについて記載されていました。


やはりな・・・・・



いよいよ定期運行が来年3月のダイヤ改正でなくなる「ムーンライト」・・切ないです。




自分が初めて「ムーンライト」に乗ったのは、2005年の秋だったかな?
たしか、東京へ行くのに『鉄道の日記念きっぷ』を使って秋葉原(・・・てこれかい!!)へ遊びにいった時でした。夜はどっかのカプセルホテルに泊まろうと思いました。しかし、「一度は『快速ムーンライトえちご』へ乗りたい!!」と思いダメもとでとある駅へ・・・・


駅員:じゃあ「快速ムーンライトえちご」新潟行き窓側の席をお取りました。
自分:やった!!!


・・・というわけで、初めて「快速ムーンライトえちご」に乗りました。485系国鉄色特急型列車6両編成でした。
新宿から乗り、朝5時頃に新潟駅に到着したわけですが、新潟駅周辺は人が少なかった。(3人くらいかな?)


そして、新潟-(信越本線)→新津-(磐越西線)→会津若松と来て、なんと・・・
・・・会津若松-(只見線)→西会津-【第3セクター会津鉄道と野岩鉄道】→新藤原-【東武鉄道】→鬼怒川温泉-【東武鉄道・特急スぺーシア】→東武浅草・・・・って、再び東京へ戻ったんかい!!
(馬鹿ですね・・・これじゃあ「ムーンライトえちご」に乗った意味ないじゃん!!)


その逆の事をやったのが2007年1月20日に只見線に乗った時ですが・・・
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/9304572.html
(最初の部分で少しふれただけ・・・)


あとは、最近日帰りで東京へ行った時かな?
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/27703873.html




次は同じく来年3月のダイヤ改正で臨時格下げになる「快速ムーンライトながら」です。
これは「18きっぷ」や「鉄道の日きっぷ」の時期になると指定席券をとるのが不可能に近いくらいの人気があります。(大半がネットオークションに売るやつらが買っています・・・orz)


「快速ムーンライトながら」は、東京~大垣間を結ぶ夜行快速です。(詳しくはインターネットで探そう!!)


このブログでとりあえたのは、2007年8月に乗ったのが最初かな?
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/1485142.html


次が昨年の12月に大垣から乗った記事ですね。
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/12997997.html


今年の4月には「臨時快速ムーンライトながら92号」に乗車しました。
詳しくは、ここをクリックして下さい→http://blogs.yahoo.co.jp/y_aizawa_by_kanon/19792641.html
この時の車両は189系でした。




・・・と言うわけで「快速ムーンライトえちご」と「快速ムーンライトながら」に少し触れました。
3月で定期運行から臨時に格下げされます。(多分3年後までには完全廃止だろうな。JRの常識で考えて・・・orz)



鉄道ファン及びマニヤさらにヲタにとっては結構重宝していたのですが・・・残念です。


寝台特急の「富士・はやぶさ」も廃止されますし・・・夜行列車全廃もそう長くないですね。




とにかく、ダイヤ改正までにもう一度乗りたい!!・・・と思いつつ今回の記事を締めます。
(リバイバル記事第5弾としては少し寂しい話題になりました)





       Written by 相沢 祐一(管理人)



2008年度「鉄道の日記念きっぷ」の旅、『2・3回目』その9・ほくほく線紀行、そしてフィナーレ

2008-12-21 09:48:20 | 大遠征鉄道乗車記2008




とりあえず18:53発の「ほくほく線経由」の直江津行きに乗車します↓
イメージ 1
イメージ 2
越後湯沢駅とはお別れです。


0番線に「ゆめぞら号」がいました。これに乗って行きます↓
イメージ 3
イメージ 4
車内の様子です。



そして六日町駅に到着しました。ここで一度降ります↓
イメージ 5
「ゆめぞら号」とはお別れです。



しかし、「なぜ、六日町駅で降りたのか?」と疑問に思いますが、以前行ったラーメン屋に行きたかっただけなのです。夕食がまだだったので・・・・


行って見ました・・・あれ?やっていない?どうして?・・・↓
イメージ 6
イメージ 7
うーん・・・残念!!・・・と言う事で、そのまま六日町駅に戻りました。



あと、なぜ六日町駅に降りたもう一つの理由が「鉄道の日記念きっぷ」にあります。
「青春18きっぷ」もそうですが、あくまでも『JR線普通電車用切符』です。つまり「JR線ではない『第3セクター』の路線」は使用不可なのです。ただし、『第3セクター車両』がJR線を走っている時は有効です。


今回の場合は、越後湯沢→六日町までは「JR上越線」なので『鉄道の日記念きっぷ』が使えます。しかし六日町→犀潟は純粋な「第3セクターほくほく線」なので、その間の料金が別にかかります。


ですから、その間の料金を購入しました。950円です↓
イメージ 8
不正せず、きちんと買いましょう。



時刻表を見てみると、20:01発の直江津行きがあります↓
イメージ 9
これに乗っていきます。


・・と思っていたところで来ました↓
イメージ 10
イメージ 11
これで六日町駅とお別れです。この電車に乗って行きます。



それからしばらくして「十日町駅」に到着しました↓
イメージ 12
イメージ 13
ここで行き違い電車を待つためにしばらく停車します。


そして行き違い電車が直江津方面からやって来ました↓
イメージ 14
イメージ 15
20:36発ですが、少し遅れて発車しました。(ほくほく線が定刻より遅れるのは、よくある事)




まつだい駅に到着しました↓
イメージ 16
イメージ 17
越後湯沢方面からの「特急はくたか」が遅れているので、到着ホームが1番線から2番線に変更しました。
(その間にもトンネル内での信号所で「特急はくたか」などの通過待ちでかなり時間がかかった)


再び、ここで足止め食った車両↓
イメージ 18
イメージ 19
ここから先が遠い・・・orz(そういえば、前にもあったね)


仕方がないので・・・↓
イメージ 20
イメージ 21
1番線ホームで「特急はくたか」が通過するのを待ちます。


そして、「特急はくたか」が通過して行きました(動画)↓

通過後、普通電車に乗りました。すぐに発車しました。



ようやく直江津駅に到着しました↓
イメージ 22
イメージ 23
後は、長野行きに乗って高田へ帰るだけです。



そして、高田駅へ到着しました。旅の終わりです↓
イメージ 24
イメージ 25
撮影後、電車は長野へ向かって行きました。そして駅を出て今回の旅が終わりました。




この2008年「鉄道の日記念きっぷ」の旅は、昨年と違い『中身があまりなかった』と思いました。
(別に「鉄道の日記念きっぷ」を使わなくてもいいのでは?)


ちょっと、今年はいきあたりばったりの旅でした。来年はどうするかな?買うのやめるかな?
その前に来年も「鉄道の日記念きっぷ」を販売するのかな?・・・と思いつつ締めたいと思います。



最後にきっぷ使用後です↓
イメージ 26
すべてJR東日本管内・・・これなら「土日きっぷ」でも良かったのでは?




このシリーズもこれで終わります。長い間ありがとうございました。






           Written by ブツクサ・ボヤッキー