◆◆◆自然災害クルマエニ◆地震予知巡回中◆◆◆

逃げられない自然災害。知識と備えが命を助ける。小さな幸せ守る為、備えあれば憂い無し!!

◆初心に戻り防災啓蒙◆

2005年02月28日 12時15分23秒 | Weblog
今日の東京地方晴れ

当方の体調不良により皆さまに、ご心配をお掛けして申し訳有りません
クニキチのビタミンCを多く摂取し、今日から初心に戻り元気に防災啓蒙いたします*^^*

さてさて、今日の巡回の報告です。
宇宙お天気ニュースから高速風(550km/秒)が続いていますが、速度の再上昇はありませんでした。
高速風はもう2日ほど続きそうです。

行徳アンテナは微妙に無指向が動いていますが、他は平常カナ。

大坪さんのアンテナは【7:01】グラフの基線は0.8mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信待機中

植物さんからは、 Tree-1、Tree-2で大きな異常を観測しましたが、季節要因と思われます。
しばらく様子を見ます。地電位は概ね静穏です。

植物生体電位観測さんでは、ただ今スマトラ沖の観測提案書の翻訳ボランティアを募集中♪
項目ごとの少しづつで結構です。ご協力頂ける方は植物さんの掲示板に書き込みしてください。
私も!って・・・・・英検3級じゃダメね・・・・
英語の語学力に自信のある方は、チャレンジしては?

毛少庁さんのジシンダスは

待夢さんからは 信号機は黄色。

青松さんのチャットルームから青松さんの報告が入っています。

しゅうへいさんからはコンパスに動きが見られます。

Q太郎さんのブログから2月27日(日)電離層データでは、
北海道で、未明に1時間の境界型電離層と夜に30分の地震型電離層を観測。
高知県...電波時計(福島局)・27日15~24時(連続10回)に不受信。
スーパー金魚ちゃんたち大活躍ですね♪

水文DB欠測値マップはこちら♪
お知らせはこちら♪http://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/

最近の電磁波変動についてが2/26に更新有ります。
岐阜鳩さん情報ありがとう~~

*************************************************************************************

EPIO」八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センター
が更新されました。
【地震の個性】その通りですね~。
NO1353を読み、無性に脱力感に襲われました。

地震のメカニズムが正確に解っていない今日。
地震予知は無理と言う人もいる。
しかし、私的観念では幾つかの地震は予測できていたと思うものもある。

地震予知が是か非か、それとは別の所に防災準備の必要性はあるのではないでしょうか?

今後30年以内に、関東直下型地震が起きる確立は70%

東南海南海も地震が起こらないとはいえません。

もし、このブログに何かの縁で辿り着いた人は、一緒に防災準備しましょ

◆家族で話し合う防災◆

2005年02月26日 12時18分44秒 | Weblog
今日の東京地方は晴れ?曇り?
今日はお休みしようかと思いましたが・・・・気になって巡回しています^^;
何が一番気になったかっていうと
東京直下大地震、経済被害は最悪で112兆円
被害規模が大きいと予想される「東京湾北部地震」(震源・東京湾)と「都心西部直下地震」同・西新宿)
この時期にこの記事は・・・・・


さてさて、巡回報告させていただきます♪

宇宙お天気ニュースから太陽風の速度が上昇しています(550km/秒)。オーロラも活発になっています

行徳アンテナは全アンテナに反応した動きがあります。
鴨川のグラフが少々盛り上がりの収束加減。

大坪さんの更新が無い!!体調を崩されたのかそっちが気になります。

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/26は、本予測の佳境に入って参りました。冷え込みも厳しく、02/26・02/27に掛けて
西日本から東日本へと地震前線が移動するため予測地域の九州・四国・中国地方では、要注意です。 
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、Tree-1、地電位は概ね静穏です。Tree-2で大きな異常を観測しましたが
地震性かどうか判定できません。しばらく様子を見ます。

毛少庁さんはHPはしばらく休止とします。とのこと
ただ、緊迫した感知はしている様子です。

待夢さんからは 信号機は赤信号。深発が増加傾向です。

青松さんのチャットルームから下の方に青松さんの報告あり。

しゅうへいさんからはコンパスに動きがあった模様。

Q太郎さんのブログから2月25日(金)電離層データでは、
北海道で、夜に2時間30分。
東京で、深夜に1時間...の地震型電離層を観測。

高知県...電波時計(福島局)・25日21/22時に不受信。
岩手県...電波時計(福島局)・25日20時<南向き>に不受信。
斜入角データでは、{国分寺→山川}に微細な変化。
Q太郎さんの行徳アンテナの読みは、鋭い!!

水文DB欠測値マップはこちら♪
■2005年2月25日
09:00 北陸地方 テレメータ水質一覧中、萩浦橋観測所のTMデータ(濁度のみ)は、2月24日(木)17時から濁度計故障により配信を停止します。

*************************************************************************************

【あなたは、防災について家族と話し合っていますか?】

一言で【家族】といっても、さまざまです。
一緒に住んでる人、離れて住んでる人、小さいお子さんがいる家族、ご老人がいる家族。

年齢や職業によっても、代わってくると思いますが、イザと言う時のため是非、話し合ってくださいね♪

【何を話し合ったらいいのかしら~??】

○ 避難場所や、避難経路がどこか確認をする。
  (避難所はできれば第一候補から第三候補以上を行く順序を決めましょう)

○ 171の使い方をマスターできるようにお勉強
  (毎月1日は試すことが出来ます)

○ 家族で、パパ出口確保、ママは子供担当、というように役割を決めておく。

○ 防災グッズは、何が入っていて何処において置くかを決めましょう

○ 災害時の家族同士の連絡方法を決めておく。
 (例えば、親戚の家に電話する順序など)

○ 通勤、通学の経路を必ず話し合ってくださいね♪

○ 防災訓練を家族全員で行うことも、イザと言う時落ち着いて行動できる為のお勉強です

他にも、地域、家族構成に合わせ沢山話し合ってくださいね♪

今、そこにある小さな幸せを守る為に

ヒャ~やっぱり、頭が回らないものです
でも、やっぱり一言いいたい!!

備えあれば憂い無し!!

地震サイトを見て不安になったら防災準備の心得を!!

◆巡回報告◆

2005年02月25日 09時27分48秒 | Weblog
今日の東京地方は、雪&曇り&雨
寒い一日です~。

昨日は、体調を崩してしまい、コメントに返事が書けなくて申し訳有りません
コメントには皆さんの貴重なご意見&情報がたくさんありますので
表ブログより、参考になるかも(笑)

今日は、巡回報告だけさせて頂きます!

宇宙お天気ニュース2005/ 2/24 10:56 更新分
太陽風磁場が強まった状態が続いています。速度の上昇は無く、磁気圏は静穏です。

行徳アンテナは平穏な推移。昨晩西のアンテナが動きを見せていますが降雪によるものかも?
鴨川&小田原に動きが有ります。

大坪さんのアンテナは《7:07》グラフの基線は1.0mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/25は、冷え込みも厳しく雨・雪模様が西日本から東日本へと急速に移動する
予想のため、予測地域及び北日本は、地震発生に要注意です。
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、Tree-1、Tree-2、地電位は概ね静穏です。
Tree-1リアルタイムデータ表示が復旧したそうです♪えあり様すごい!!

毛少庁さんのジシンダスはお休み。
掲示板から2/24 22:06「非常に強い連続波(7/8)」の状態です。

待夢さんからは

銚子~福島沖に地震警報
2月28日23時頃迄に
福島沖~銚子付近(緯37.3経141.1~緯35.7経141.0) 深さ40~70km程度 M5.3~5.8程度 震度3かM5.0以上の発生確率3/3 震度4程度 の可能性

上記の地震が起きる可能性が高いです。警戒して下さい。
尚、深発地震の多発具合から、M6.0~以上、震度5強以上になる可能性があります。
警戒して下さい。

詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!
青松さんのチャットルームから「メール希望者」が殺到状態。
一応こちらからもご紹介いたします。
予測メール後希望の方は青松さま「予知メール希望」宛
mamimami@he.mirai.ne.jp 
フリーメールは直前情報は届かないそうです。

Q太郎さんのブログから2月24日(木)電離層データでは、
北海道で、未明に2時間。
東京で、早朝に30分。
沖縄で、早朝に1時間30分...の地震型電離層を観測。
高知県...電波時計(福島局)・24日09/12/15/16/22/23時に不受信。
「地震予知金魚」何かあるのかも・・・・詳しくはブログを見てね♪

水文DB欠測値マップはこちら♪
お知らせはこちらhttp://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/

***********************************************************************************


◆ペットと災害◆

2005年02月24日 11時23分08秒 | Weblog
今日の東京地方は曇り

昨晩もまた茨城県で地震。一応詳細
発生時刻 23日21時59分頃
震源地 茨城県南部 (北緯36.2度 東経139.9度 深さ40km)
規模 マグニチュード4.6 最大震度3

新潟の余震もまだ続いているようなので、雪崩や家屋の倒壊にも十分気をつけてください。

今日は満月。いわゆる満月トリガーですね~
素朴な疑問「満月近くはどうして地震が起こるの??」

実例をあげてみると
1911/06/15喜界島近海 M8.0  満月3日後
1914/01/12 桜島   M7.1 満月
1914/03/15 秋田仙北地震 M7.1 満月3日後
1983/05/26 日本海中部地震 M7.7 満月前日
1973/06/17 根室半島沖地震 M7.4 満月翌日
1972/02/29 八丈島近海 M7.1 満月
1995/01/17 兵庫県南部地震 M7.2 満月
まどなど、もっと沢山有ります。

まぁ~必ずしも満月=大地震と言うわけでは有りません。
満月トリガーは月の引力のことなのです。
ただ、将来発生が予想される東海地震や南海地震などのタイプの地震は、
月の引力が引き金になって起きている可能性が高いことが、
地震予知連絡会長の大竹政和・東北大教授らの研究で明らかになったそうです。

ということで、今日も巡回報告させていただきます♪

行徳アンテナはこの曇りお天気のわりに少々動いてます。
昨日、小田原地点に変化有り現在は収束した模様。鴨川にも動きあり。

大坪さんのアンテナは《7:52現在》グラフの基線は1.0mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/24は、春嵐通過後の荒れ模様のため、予測地域及び北日本は、地震発生に要注意です。
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。
影響範囲は、九州地方~関東甲信越地方に至ります。

植物さんからは、Tree-1、Tree-2で小異常を観測しました。地電位は概ね静穏です。
この小異常は02/23 21:59 茨城県南部 の可能性もあります。
詳しくは、HPをご覧になってください♪

毛少庁さんのジシンダスは2/23 23:50  かなり高めの数値です。

待夢さんからは
2005/02/23(Wed) 17:40:55 地震注意報が出ています。
2月27日9時頃迄に
●根室沖~十勝沖付近 深さ20~70km程度 M5.0~7.0程度 震度4~5強程度
●留萌~十勝沖付近 深さ20~60km程度 M4.5~6.1程度 震度4~5弱程度
●福島沖~房総沖付近 深さ20~70km程度 M4.8~6.8程度 震度4程度
●銚子沖~埼玉付近 深さ30~70km程度 M4.0~5.8程度 震度3~4程度
今回は、解り易く緯度経度と過去の発生比率を省かせていただいておりますので
待夢さんの掲示板では、詳細にデーターがあげられています。
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

青松さんのチャットルームから凄い!のコメントがいっぱいです。
実は、青松さんは限られた方のみにメーリングリストで地震の予測を公開しました。
内容は「震源 茨城県南部  特に関東地方、M4クラスまでの小規模な地震 数日以内」
とのこと。
しかもメーリングリストには雲観測の勉強付き♪
本当は青松さん、防災のために皆さんに公開したいと思っているようですが
一部の心無い方達のため、全面公開はしばらくしないとの事です。残念!!
他にも有力な観測者さんたちも、ネット上の嫌がらせにあい、公開しなくなりました。

地震予知を否定する方は、地震予知サイト見なければ良いのになぁ~

しゅうへいさんからはコンパスに動きが見られます。
詳しくは、HPを見てください!

Q太郎さんのブログから2月23日(水)電離層データでは、
北海道で、未明に1時間の境界型電離層。
鹿児島で、夜に1時間30分の地震型電離層...を観測。

水文DB欠測値マップはこちら♪
お知らせはこちら♪http://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/

*************************************************************************************

今日は、【ペットと災害】をお題に色々と調べました~
主に、犬や猫を主体としています。

【あなたの可愛いペット、震災後どうしますか?】
①もちろん、ペットの分も備蓄をして、避難所に入れないことを想定して準備してます♪

②ぺっとの分も備蓄はしているけど、そこまで考えていない。

③ぜ~んぜん、考えて無かったわ~

④災害が起こったらペットは見捨てる

①を考えている方は、偉い!!
実際はなかなか、防災グッズペット分まで手が行き届かないかも?

しかし、今まで家族のように暮らしてきたペットをそう簡単に見放すことは出来ない。
苦悩する飼い主さんも多いはず。
ではでは、どうすればよいかしら~

ペットの防災準備♪

●リード、カラー
避難所では脱走防止のためにも必ずリードに繋ぐようにしてください。
避難所にもよりますが、ペットOKの避難所は少ないです。

●ブラシ
季節の変わり目は特に毛が抜けますので揃えられる方は用意してくださいね!

●服
犬に服を着せることにより飛毛を防ぐことができます。
もし、室内に入れそうであれば迷惑がかからないし寒さ防止になります。

●オモチャなど
避難所、被災地ではペットには大変ストレスがかかります。
少しでも緩和できるようにお気に入りのオモチャや飼い主さんや自分の臭いの付いた物を一つ用意してください♪

●雑巾
いろいろな場面で重宝します。

●ウンチ袋(ゴミ袋)
多くの人が集まる場所ですから適切に処理をしましょう。

●水&食料
ペットも同様、お腹が空きます。普段食べているものを多めに備蓄してあげてください!
救援物資にペットフードはなかなかないでしょう。

●迷子札
普段からつけてくださいね!災害前ペットが逃げ出すことも踏まえて。

●写真
飼い主さんとペットが共に写っている写真を持って行くと、個体識別に利用でき大変役立ちます。

●常備薬
普段から決まって使っているものを用意してくださいね。

●クレートやケージ、キャリングケース&カバー
避難所にはペットアレルギーの方や苦手な人への配慮としても必要。
ペットにとっても安心して落ち着ける場所として用意してあげればストレスを軽減できます。
カバー(布など)があれば保温や目隠しをすることによりストレスを軽減できます。

ペットを守れるのは、飼い主の方だけなのです。
いついかなるときも最低1週間は生きていける食餌などはふだんから 準備しておくことを飼い主さんは心がけてください。


【日々心がけておきたいこと】
 
●しつけ
災害時には避難所など、沢山の人が集まります。
犬などはふだんから「おすわり」「待て」「静かに」など最低限のしつけをしておきましょう。

●登録
犬を飼う飼い主には登録を市町村に届け出る義務があります。
災害時には登録された犬が優先して保護されることもありますので、必ず登録をしておきましょう。

●緊急避難
事前に住んでいる市町村に緊急時の動物避難場所を調べておきましょう。
住民の公的避難場所にペットを連れていく場合は、保管場所の具体策などをきちんと確認しておけばトラブルも避けられます。
住民の公的避難場所にペットの同伴が許可されない地域では、別途に動物避難場所を設けるよう行政に要望しましょう。

●預け先
万が一の災害に備えてペットを預かってくれる先をさがしておくと安心です。
親類知人など動物好きの人同士で声をかけあい、"お互い様"の連携をしておくといいでしょう。

●ワクチン接種・狂犬病予防注射
多数のペットが一括して保護されるような場合、1匹が病気をもっているとあっという間に感染して病気が広がることもあります。
病気にしない・させないために、定められたワクチン接種と狂犬病予防注射を行っておきましょう。

ペットに出来るだけ可哀相な思いをさせたくない飼い主さん、
トラブルの無い避難生活に向けて考えてみましょ
避難所に入れないので車中生活にした飼い主さんも多いはず。
それも一つの手だと思いますよ♪

さぁ~ペットもご一緒に

日々の備えが身を守る!!
わたしを見捨てないで~~~byペット一同

◆避難の心得10か条◆

2005年02月23日 10時50分24秒 | Weblog
今日の東京地方は晴れ

昨日、イランでM6.4の地震がありました。
イランでは日干しれんがを積み上げ、泥で塗り固めた家屋が一般的。地震には弱く、多くの犠牲者を出しやすいという状況。

イランで地震380人死亡 M6・4、千人負傷 (共同通信) - goo ニュース

イランで地震、M6.4 280人死亡、被害拡大か (朝日新聞) - goo ニュース

Yahoo!ニュースからは<南海地震>46年は発生3日前から潮位上昇 気象研
コメントも頂きましたが、潮位の伝さんに早く復活していただきたいです

ということで、現在の状況はいかがかしら~♪巡回報告させていただきます。

行徳アンテナは静穏に推移しています。
小田原地点は小刻みな動きがややあります。

大坪さんのアンテナは【7:44】グラフの基線は0.8mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/23は、春嵐となる見込みですので、予測地域及び北日本は、地震発生に
要注意です。引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、Tree-1、Tree-2、地電位は概ね静穏です。

毛少庁さんのジシンダスは
2月22日(火)20:50の段階で高めの数値。

待夢さんからは信号機は赤信号
福島沿岸~東京湾付近に地震注意報
2月26日17時頃迄に福島沿岸~東京湾付近(緯37.0経141.0~緯35.5経140.0) 
深さ40~70km程度 M4.0~5.4程度 震度3かM4.0以上の発生確率5/9 震度3~5弱程度
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

Q太郎さんのブログから2月22日(火)
各地の電離層データに、とくに大きな変化は観測しませんでした。
行徳>多地点>千葉・鴨川観測点に変化。
岩手県...電波時計(福島局)・22日24時(東向き)に不受信。

水文DB欠測値マップはこちら♪
欠測に伴うお知らせはこちら♪http://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/

最近の電磁波変動について更新されています
http://www.geocities.jp/natureland4679/recent/index.html

**************************************************************************************


先日は【地震の心得10か条】でしたが、今回は
【避難の心得10か条】です

1. 避難する前に、もう一度火元を確かめ、ブレーカーも切る
出来れば、周りの人にも声をかけましょう!自分の所にもらい火しないように♪

2. 各自が防災カードを身につける
いわゆる災害手帳です。家族の写真を貼っておくといいですね。

3. ヘルメットや防災ずきんで頭を保護
なければ、最悪帽子でもかぶってください。

4. 荷物は最小限のものに
荷物の総重量は成人男性が合計15kg・成人女性で合計10kgを目安に♪

5. 外出中の家族には連絡メモを
油性ペンでダンボールやビニールに書き水にぬれても、読めるようにしておきましょう!

6. 避難は徒歩で。車やオートバイは厳禁
下記に補足有り。(オートバイもダメなのかぁ~^^;)

7. お年寄りや子どもの手はしっかり握って
災害弱者には率先して手助けをお願いします。(まずは、自分の家族から)

8. 近所の人たちと集団で、まず決められた集合場所に
町内会などの指示に従うようにしましょう。

9. 避難場所へ移動するとき、狭い道・塀ぎわ・川べりなどは避ける
狭い道では、落下物からの回避が難しいので。

10. 避難は指定された避難場所へ

【避難するときのルール】
避難するときは混乱防止のため決められたルールと秩序を守り、お互いに協力し合うことが大切。
とくに乳幼児・お年寄り・病人・身体の不自由な人を安全に避難させるために日頃から十分に対策を立てておきましょう。

災害時に車で避難するとかえって避難がおくれます。
また、避難場所やその周辺が車が混雑し、救援活動もできなくなってしまいます。
自分の都合だけを考えた車での避難は絶対にやめましょうね。

【避難所は最後の手段】
基本的に避難所は【家屋が倒壊】【家屋が危険な状態】【火災】【崖崩れや地滑りの危険】
などの住めない状況の方のみとなっています。
大地震=避難所では有りませんので、覚えておきましょうね

しかし、避難所には物資の調達や救護隊が来ます。
そして、区からの情報も入りますので、そこの所はうまく利用してください♪

先日、私が住む区役所の防災係に電話しました

【質問1】災害物資は何処に用意されていますか?何名分用意されていますか?
A、各避難所に指定された小中学校。自治体から集めた人数分(2000~3000人分)
  細かい事は資料が無いもので・・・・

【質問2】備蓄物資は何?
A、お米、水、缶詰類、医薬品などです。

【質問3】毛布などは無いのですか?
A,別の○○センターにあります。

【質問4】多県からの応援物資は何処に届きますか?届ける役割の人は決まっていますか?
A、?????起こってみなければ、わかりません・・・・・

【質問5】緊急防災放送はちゃんと放送されるのですか?
A、はい そのために毎日おかえりの放送(子供たちに帰る時間ですと知らせる放送)
  しているんですよ~♪いざとなった時、使えなかったら困るでしょ♪

【最後に】ありがとうございました。そうですよね~実際に起こってみなければ解らない事も多いのですね。
A、はい、でもご自宅で3日分の非常食は用意してくださいね!

との事でした。
役所の方の言う通りかも知れません

災害は起こってみなければわかりません
          しかし、わかっている事も有ります

備えあれば憂い無し
何とかの一つ覚えみたいですが、当たり前の幸せを守りましょ♪

◆揺れが収まったら行動版◆

2005年02月22日 16時40分45秒 | Weblog
今日の東京地方は雲がいっぱいだけど晴れ
更新が遅れ、もう皆さんは、巡回したあとかな?^^;

私も予測を出した一人ですが・・・・・ 伝言ゲームになってしまいショック
ご心配くださった方、ありがとうございますm(_"_)m
ただ、宇田進一さんに迷惑がかかってしまったら申し訳ないと思っています。
再度、書かせていただきますが、宇田進一さんとは全く関係はございません。
私自身が、解析したものによる予測ですので、ご理解いただけたらと思います。

流言飛語(りゅうげんひご)
意味⇒誰いうともなく伝わる、根拠のない、いいかげんな噂。根も葉もないデマ。
怖いものです。
しかし、例え流言飛語だとしても、うまく利用し危機感を正しく持ち
良い方向に進んで行きましょ♪
さてさて、気持ちを切り替えて巡回報告させていただきます

宇宙お天気ニュースから太陽風磁場の南向きも弱まり、磁気圏は静穏です。
明日以降、コロナホールによる乱れが発生するでしょう。

行徳アンテナは昨晩21:00ごろ、一気に各アンテナに上昇が見られました。
先生からは結論としては、今回は、ローカルな前線による気象現象の可能性が高いですが、
一応、地震性も視野に入れておきます。とのこと
詳しい見解はちきうの気持ちをご覧ください♪

大坪さんのアンテナは【7:12】グラフの基線は0.7mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/22は、本予測の最終日と 九州・中国・四国地方 に改めて弱いアキラ・メソドが
作動する見込みです。 春嵐?の動向に依りますが長い期間になりそうです。
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、Tree-1、地電位は概ね静穏です。Tree-2で+側の小異常を観測しました。

毛少庁さんのジシンダスは
かなり高めの数値です。

待夢さんからは 信号機は赤信号
関東に震度3~4程度の可能性 が入っています。
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

青松さんのチャットルームからゴンさんの報告有り
青松さんは、残念な事に予知情報は出さないとの事。お気持ちをお察しいたします。

しゅうへいさんからはコンパスの気になる情報が入っています。

Q太郎さんのブログから2月21日(月)
各地の電離層データに、とくに変化は観測しませんでした。
斜入角データでは、{稚内→山川]・{稚内→沖縄}に微細な変化。
また、{国分寺→沖縄]にも微細な変化。

水文DB欠測値マップはこちら♪
欠測に伴うお知らせはこちら♪http://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/


***********************************************************************************

もし、自分自身【地震が来るカモ?】と、思ったらあなたはどうしますか?
おりこさんの答えは、【防災準備する~】ですよね~

昨日は【揺れを感じたら行動版】でしたが本日は

【揺れが収まったら行動版】
地震の心得10か条から
【2】 すばやく火の始末 ガスの元栓や電気のブレーカーも切りましょう。
【3】 戸を開けて出口を確保 建物がゆがみ、ドアが開かなくなることも。
【4】 火が出たらすぐ消火 天井に燃え移る前なら、初期消火できます。


【家族の安否を確認しよう!】
 もし、全員無事だったら
●家にいた場合。まず火もとの確認そしてお風呂に水を貯めに行きましょう!
 特にマンションに住んでいる方、揺れ終わったらすぐに、風呂、バケツ、シンク、桶…なんでもいいですから
 出来る限り水を貯めましょう。揺れてすぐに水道管が壊れて水が出なくなるけど、マンションだ ったら屋上の貯水槽にまだ水があります。

●屋内でも靴を履きましょう。怪我をしない為に暗かったら足もとが全くわからないので。
 グラスやガラスや食器がそこらじゅうで割れまくっています。
 ですからガラスの破片で怪我をする確率が高いんですね。

●出口の確保。もし開かない場合は機転をきかし、窓を割るなどの脱出方法を考えましょう。
 非常持出品を確認する。
 建物の被害を確認する。(ご近所の火事の有無なども)
*五感をフル活用させ、コゲ臭い匂いはしないか、ガス臭くはないか、きしみ、崩壊寸前の嫌な音がしないか
 ガラスや危険物が落ちていないか等。

●けが人がでたら
 意識があるか、現状はどうか。確認しましょう。
 できる範囲の応急手当をし、ケガがひどい場合は近隣に助けを求めて医者に運ぶ。
 病院に連れて行く場合も、余震に気をつけて行動しましょう。

●もし、火災が起こっていたら
 初期消火活動のできる規模は、炎が天井につくまでです。
 それ以上に燃え広がったら大きな声でご近所に「火事だ~!!」と知らせましょう。

●家を離れるときは、必ずブレーカーを落とす!!
 【通電火災】を避ける為です。特に集合住宅にお住まいの方は、余裕があれば
 隣近所そして下の階の人達に「ブレーカーを落としてから避難してください!」と伝えましょう。
 人に伝える事、自分の身をまもることにもなります。

●ラジオで状況確認しましょう。
 
●電話の利用は最小限にしましょう
大災害発生時には重要通信が最優先となり、一般家庭の電話は制限される場合がある。
 緊急の場合は、グレーか緑色の公衆電話を利用すれば、比較的かかりやすい。
 ただし、電話がつながった場合も、話は手短にすませる。
 171を利用しましょう。

●避難は最後の手段です!!
 大地震だからといってすぐ避難するのは正しくありません。
 自宅が倒壊せず、火災も追っていないようなら避難する必要はありません。
 避難所は大変込み合う事が予想されます。

●自宅の周囲が危険な状態になったときは、より安全場所に移動して危険を避けます。
 具体的には、自宅近くの公園や学校の校庭など、広い空間に集まります。
 こうした場所を、「一時集合場所」と呼んでいます。
 避難の開始を決めたら、ためらわず、まわりの人に声をかけながら、
 一時集合場所に移動してください。

●ご近所で力を合わせよう!!
  生き埋めを発見したら、大きな声で周囲に知らせ、人を集めて救出活動をします。
 多数の負傷者が出れば病院も限界があります。地域ぐるみで助け合いましょう。

避難行動の難しい人に支援の手を!!
いわゆる、【災害弱者】です。
あなたのご近所に、寝たきりの老人、お腹の大きい妊婦さん、聴覚視力にハンデキャップのある方。
あなたの家族が全員無事で、あなたに少しの余裕があれば、手伝ってあげてください。
そして、災害弱者も自分から声を掛ける、意思表示をする、とても大切なことです!

●職場や学校では、先生や職場の防災計画に基づき、役割が与えられていると思います。
 計画に従って行動します。

 冷静な行動、臨機応変、柔軟な知識が
               あなた自身もあなたの周りも助けるでしょう
 



◆地震の心得10か条◆

2005年02月21日 10時13分24秒 | Weblog
【20:20 植物さんに追記】

今日の東京地方は曇り
今日の後半戦は、初心に戻って【揺れを感じたらすぐ行動】を書き上げてみました♪

そして、リンクの件ですが、(掲示板記載も含め)
地震予知に批判的だったり、研究者を誹謗中傷するところ、納得の行かない評価をつけているところ
意外でしたら、リンクOKですよ*^^*
色んな方々に防災啓蒙できるなら上記以外のところは、ご紹介お願いしますm(__)m
そして、一緒に防災について考えていけたらと思います。

既に何人かの方が色々な掲示板に紹介してくださりありがとうございます
さぁ~がんばって巡回報告させていただきます*^^*

【14:00 追加しました】
宇宙お天気ニュースです。
太陽風の速度は下がりましたが、太陽風の磁場が南を向き続けています。オーロラ活動に影響を与えています。

行徳アンテナは昨日、各方面に動きがありました。
鴨川地点でも動くに変化が有ります。

大坪さんのアンテナ【8:57】グラフの基線は0.4mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/21は西日本の天気回復と北日本の冬嵐に依り弱い地震発生の可能性が有ります。
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、
Tree-2、地電位‐南北の大きな異常が地震性とすると関東直下での
大規模地震の前兆である可能性があります。しばらく様子見をします。

【20:20 追記】
関東直下ばかりが、一人歩きを始めていますので、掲示板からの斉藤さんのコメントです。
「Tree-2の異常が地震性であるか検討中です。
可能性としては10%程度と考えP05情報は出しませんでした。
尚、大規模地震のときの場所の特定はしません。強震の影響は関東一円に及ぶからです。」とのこと
「関東直下」と聞くとオォ!と思ってしまいますが、1つの可能性として受け止めてください。
なお、不安になった方は、ちゃ~んと防災準備しましょうね♪

毛少庁さんからは 2/20 16:25(警戒情報)がはいりました。
詳しくは、HPを見てください。

待夢さんからは先日だされた警報について
記載されています。信号機は赤信号。
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

青松さんのチャットルームから青松さんとゴンさんの報告が入ってます。
ゴンさんも北系(東北・北海道)を危惧しています。

Q太郎さんのブログから2月20日(日)電離層データでは、
北海道で、未明に1時間の境界型電離層。
鹿児島で、未明に1時間と夕に1時間。
沖縄で、未明に1時間と夕に1時間...の地震型電離層を観測。
斜入角データでは、{鹿児島→沖縄}、{国分寺→沖縄}に変化を観測。
Q太郎さん撮影の雛人形♪心和ませてくれますね~
我が家は・・・・直前に出し、すぐに引っ込める・・・・なぜか解りますよね~^^;

水文DB欠測値マップはこちら♪
お知らせはこちら♪http://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/

おばば東京流の予測に関して、一人歩きを始めたようなので
宇田進一さんと関係有りません。あくまでもおばば東京が予測しました。
時 2/25±5日  規模M7±0.5
場所 わかりましぇ~ん
もし、上記のコピペを見た方は間違えないようにネ♪
いつ何処で発生しても、十分対応できる状態にしておいてください。
ちなみに、衛星画像でこの期間中の予測データーに内陸側と海洋側の特徴を現すものが両方出ていましたので
複合する可能性もあります。
その後の予測も出ていますので、予測期間に入りましたら報告させて頂きます。

*************************************************************************

先日、コメントから【マグニチュード手帳】のご紹介が有りましたので、早速購入♪
以前買った方も、今回は全面改訂版になりました。
早速買ってきましたよ~
●目次の紹介
【特別綴じ込み付録 SOSカード】掛金は全額弊社負担、読者の掛金は0円。
発売日から1年以内に50円切手を貼って綴じ込みハガキを投函すると、1年間の交通事故傷害保険[天災担保]が付きます。
【道具編】
携帯と衛星電話、充電器、災害伝言サービス、車からの脱出、車中生活、自転車、水、
身分証明書、デイパック、懐中電灯、ジッポー、ブーツ、小型ナイフ、非常食、小型
ラジオ、燃料、ファーストエイド、ビニール袋、防寒下着、手袋、浄水器、斧・ハン
マー、エマージェンシーブランケット、ロープ、笛、トイレタリー、家具転倒防止具、
予備のメガネ。
の紹介
【行動編】
屋内、屋外、乗り物、応急手当、非常時情報、断層情報
【非常時連絡先リスト】
【緊急時の安心・安全生活術】
600円だったら十分の内容です。
最高10万円の保険は・・・・・・とりあえず加入します^^。

ワールドムック マグニチュード手帳 改訂版

ワールドフォトプレス

マグニチュード手帳


マグニチュード手帳の中でGERBER「バックスパックス」を紹介していました。
見た瞬間、「欲しい~」
バールとノコギリと大きめスコップは用意していましたが、斧は・・・・・考えていなかったぞ~^^;
ここに書かれているのは、大地震後、鉄筋コンクリート住む人は、玄関が歪んで開かないかもしれない。
こんな状況になると家にある道具ではまず鉄の扉を壊すことは無理。とのこと・・・・
鉄筋コンクリートに住む人は、必ず用意した方が良い品らしいです。

地震の心得10か条

【1】 まず自分の身体の安全を 頑丈なテーブルなどの下にもぐり身の安全を。
【2】 すばやく火の始末 ガスの元栓や電気のブレーカーも切りましょう。
【3】 戸を開けて出口を確保 建物がゆがみ、ドアが開かなくなることも。

【4】 火が出たらすぐ消火 天井に燃え移る前なら、初期消火できます。
【5】 外へ逃げるときはあわてずに 瓦やガラスなどの落下物に注意しましょう。

【6】 狭い路地やブロック塀に近づかない 公園や、市町村の指定した避難地に避難しましょう。

【7】 山崩れ、がけ崩れ、津波に注意 山間部や海岸付近で地震を感じたら、すぐに安全な場所に避難しましょう。
【8】 避難は徒歩で、荷物は最小限に 荷物が多すぎると避難に支障がでます。

【9】 協力し合って応急救護 多数の死傷者が出れば医療機関などでの対応が限界に達します。
【10】 正しい情報を ラジオや市町村役場、自主防災組織などの正しい情報をもとに行動しましょう。


一度に覚えるのは大変なので、防災訓練を何度かやってみると意外と早く覚えられます
エェ~!!そんなこととっくに知ってる~~~~!!コリャどうもスンマソン

揺れを感じたらすぐ行動版

【1】 まず自分の身体の安全を 頑丈なテーブルなどの下にもぐり身の安全を。
●揺れが感じられたら、火を消す前にまず先に家族や自分を守りましょう。
 テーブルも必ずテーブルの足の上の部分をしっかり持ってください。
 テーブルのサイズにもよりますが、子供は完全に中に入れ、入りきらない場合は
 頭だけでも隠してくださいね♪
 もちろん会社にいる場合も同じ事。揺れを感じたら、書類や大きな家具の無い所に。
 クッションなどで、頭を隠してくださいね。

●外出中の場合、その場に立ち止まらず、頭をカバンなどで保護して、近くの建物や空地へ避難すること。
 (ガラスの破片や看板などの危険物の落下を回避しよう。)
 また逃げる場所の判断を誤らない。落下の危険がないといっても、間口の広い木造
 の建物や自動販売機、ブロック塀のそばには避難しない。
 ブロック塀、門柱、自動販売機などは倒れやすいので要注意。瓦やガラスなどの落下物、電線にも注意しましょう。

●エレベーターに乗っている場合、最寄の階で止めて降りること(すべての階のボタンを押す)。
 扉が開かなければ、設置されている非常電話をとりましょう。
 万一ドアが開かない時でも、脱出口から出ないで救助を待とう。
 天井にあるのは脱出口ではありません。
 緊急時の救出用です。

 しかも、外からは鍵がかかってい るはずですので、開けることはできないでしょう。
 もしも強引に開けたり壊したりすると、エレベ ーターは停止してしまいますので、
 例え電気が 復電して停電が復旧したとしてもエレベーターは動かなくなってしまいます。
 辛抱強く、非常電話が繋がるまでかけ続けましょう。

●海岸・がけ付近の場合すぐにその場から離れて、安全な場所へ避難しよう。
 海岸の場合は、津波の危険性があるので揺れを感じたら高台へ避難してください。
 (大きな揺れの場合は揺れが収まりかけたら速やかに行動してください)

●劇場・ホール などにいた場合
 イスの間にしゃがみこみ、バッグなどで頭を保護する
あわてて出口に殺到せず、係員の指示に従って外に出る
 (携帯用ライトなどを所持していると安心)

●スーパー・デパートにいた場合
 バッグなどで頭を保護し、倒れやすいショーケースなどから身を離す 。照明などの落下物に注意。
 近くの丈夫な机などの下にもぐり込むか、柱や壁ぎわに身を寄せる。
 スーパーのかごを頭にかぶって絶対に走らず あわてて出口に殺到せず、
 係員の指示に従う。

●もし、火災が発生したときは、ハンカチやタオルで鼻と口をおおい、からだをかがめて、
 はうようにして壁づたいに逃げる(煙の流れる方向へ)

●電車等の車内
 急停車することがあるので、つり皮や手すりなどにしっかりつかまる
 途中でとまっても、非常コックを開けて勝手に車外に出たり、窓から飛び出さない 。
 (対向の電車にはねられるケースもあります)
 乗務員のアナウンスに従って落ち着いた行動をとりましょう。
 しかし、緊急時ケースバイケースで非常コックを使って脱出した場合十分周りを確認し
 パニックにならないよう、周りの人と相談しよう!!

●車を運転中
 地震を感じたら、徐々に速度を落とし、道路の左側に寄せてエンジンを切る
 揺れがおさまるまで車外に出ず、地震情報をカーラジオで聞く
 車を離れるときは必ずキーはつけたまま。ドアロックもしない
 落下物によりドアがあかなくなるケースもあるので、緊急避難グッズは必ず入れて置きましょう。

他にも色んなケースが考えられますので、落ち着いて行動する
それが、一番肝心なことです

さぁ~あなたも家族と一緒に防災訓練しましょうね!!


◆灯台下暗し◆懐中電灯◆

2005年02月20日 10時18分03秒 | Weblog
今日の東京地方は曇り
試しにちょっぴり模様替え♪前の方がいいわ~と言う意見ありましたらコメントください^^。

我が家から見える東の空に東西に伸びる二分された空。
数日前も出てたなぁ~。

「EPIO」八ヶ岳南麓天文台 地震前兆観測研究センターが昨晩更新されていました。
岐阜鳩さん、速攻の情報ありがとう~♪

茨城県の地震の見解と予測日の変更・・・・・。

今日から【防災強化週間】しましょうね 

全国的にに防災準備を強化しましょう!!

もし、地震サイトを廻って【地震前兆不安症候群】になったら、
また、このブログに戻ってきてくださいね♪
どうしても、不安が払拭できない時はコメントくださいね*^^*
人に聞いてもらったら少しは楽になるかも。

ではでは、巡回報告させていただきます☆彡

行徳アンテナは落ち着いてきた模様。今日は曇りの割りに反応がチョイ良すぎるかも。
小田原&鴨川も気になる動き。

大坪さんのアンテナは【7:41】グラフの基線は0.3mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/20は西日本の天気回復と北日本の冬嵐に依り弱い地震発生の可能性が有ります。
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、異常情報:特にありません。

毛少庁さんのジシンダスは2/18 23:05 高めのまま。

待夢さんからは

十勝沖~根室沖・日高~青森沖に大地震警報
2月23日23時頃迄に
A.十勝沖~根室沖 M6.0(震度5弱)以上
B.日高~青森東方沖 M6.0(震度5弱)以上 に地震の可能性があります。
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

青松さんのチャットルームから青松さんとゴンさんの報告が入っています。

しゅうへいさんからは気になる報告が入っています。

Q太郎さんのブログから2月19日(土)
各地の電離層データ、斜入角データにとくに変化は観測しませんでした。


水文DB欠測値マップはこちら♪
お知らせはこちら♪http://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/


*************************************************************************************

今日のお題は【灯台下暗し】懐中電灯のお話

【あなたは暗闇の中、家にある懐中電灯をさがせますか?】

私の家には、懐中電灯が沢山有ります。
寝室には、何と5個も・・・・・
最初は1本でした。しかし、心配になり一人1個の配分で懐中電灯を用意。
しかし、「もしかしたら、寝ぞうが悪くて取れないかもしれない」と言う事でもう一個プラス。
そのうちの2個はラジオ付手回し。2個は握れるぐらいの大きさ。最後の1個はでっかいもの。

先日の茨城県内陸M5.3の地震の時、懐中電灯を使いませんでした。
理由として、蓄光シールが玄関まで導いてくれるのと、すぐに電気がついたから

しかし、本当に電気がストップしたら???

私の対策として、各布団の間に懐中電灯を挟んでいます(笑)
そして、懐中電灯にも蓄光テープが貼ってあります。
こんな感じの物⇒高性能蓄光シール
実は、扉などに貼っている蓄光シールは携帯に貼るものなのですが・・・・・
かわいい~♪と思いディズニープリンセス・・・・・ディズニー携帯ボタンシール蓄光 扉の淵にたて一列に並んでおります^^;

それと、寝た状態ですぐ頭の上にプッシュライトがつけて有ります。プッシュオンライト

懐中電灯をぶら下げていたりすると、落ちる可能性も無きにしも非ず。
最近の「灯かり」はリモコンでつけるタイプも有りますよね。
そんなご家庭は、リモコンの場所も決めて置いてください。
紐を引張るタイプは、是非、蓄光タイプの物を取手部分につけてくださいね!

ちなみに、昨晩懐中電灯探しやってみました♪
防災訓練よ~といいながら・・・・・なんかみんな楽しそう
部屋を真っ暗にして、ゲーム感覚で懐中電灯探しをやってみては?
楽しく防災訓練、小さなお子様がいる家庭は子供を前抱きしながら注意してやってね♪
(もしくは、子供を安全なところに移動させる)

*【前抱き】震災後、極力おんぶは避けてくださいね!!落下物から子供を守る為です。

いやぁ~まさに【灯台下暗し】
防災グッズには頑張っているけど、意外な落とし穴。
懐中電灯の置き場所がわからなくなるとイザと言う時大変です。

小さな積み重ねが、明暗を分けるカモ

防災とは日々の積み重ね!!ですね~*^^*

◆のんびり防災啓蒙◆

2005年02月19日 11時07分39秒 | Weblog
今日の東京地方は、雪から曇り
さむいよ~!!こんな時に大地震がきたらえらいこっちゃ!!

新潟では雪崩や解けた雪で起こる洪水、土砂災害の危険性も今後高まっています。
地震の災害に雪の災害・・・・頑張れ新潟!!

重い雪にあえぐ被災地 新潟で110棟倒壊、相次ぐ雪崩 (産経新聞) - goo ニュース

読売新聞から住宅耐震化90%目標へ、補助制度の見直し検討
早く実現すると良いのですが・・・・・

さてさて、自分の身は自分で守る為、巡回報告させていただきま~す

行徳アンテナは北が気になりますが、静穏です。小田原が動きが有ります。
行徳高校では、静岡県榛原にて新観測点設置の予定だそうですよ~♪

大坪さんのアンテナは【9:48】グラフの基線は0.5mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/19は西日本から雨・雪模様が東進北上するため予測地域では、地震発生に要注意です。  
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。
範囲は、関東甲信越・東北・北海道地方、規模は、最大×0.75、
期間は、02/19~02/22の予想です。

植物さんからは、Tree-1、Tree-2、地電位全て概ね静穏です。

毛少庁さんのジシンダスは2月18日(金)23:05更新分高い数値です。

待夢さんからは
東北・関東太平洋沿岸・中部付近に震度3程度の可能性
北海道・東北方面に震度3程度以上の可能性
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

Q太郎さんのブログから2月18日(金)
各地の電離層データに、とくに変化は観測しませんでした。
高知県...電波時計(福島局)・18日13/16/17/18時に不受信。

Q太郎さん画像きれいですね~♪>オイオイ
垂直に伸びる虹は私も「?」と思います^^。

水文DB欠測値マップはこちら♪
欠測に伴うお知らせはhttp://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/

宇田進一さんで有名になった【漣状雲】いわゆる【さざなみ雲】をおばば東京流の見解です。
しかも見切り発車です
もう少し、実例を増やしてからと思いましたが・・・・・悩みました。
まぁ~ここに来ている方は、とても理解力のある方が多いので当たらなくて当然と見てください^^;
時 2/25±5日  規模M7±0.5
場所 わかりましぇ~ん

ということで、何処で発生する肝心な部分がわからないので、予測になりませんが
いつ何処で発生しても、十分対応できる状態にしておいてください。
ちなみに、衛星画像でこの期間中の予測データーに内陸側と海洋側の特徴を現すものが両方出ていましたの
複合する可能性もあります。

細かい手法については、お答えできないのであしからず

*************************************************************************************

あれ???ネタがでてこないぞ???

おかしなぁ~?

               あっ!
                    
                    ネタ切れだ~
                 ネタも備蓄しなくっちゃ♪(笑)

っていうか、怠慢ですなぁ~ハハハハハ~のんびりしすぎたかな^^;

◆地震予知サイト頑張れ~◆

2005年02月18日 13時01分30秒 | Weblog
いや~気がつけば、すっかりお昼 
更新遅れてスイマセン(^^;

さてさて、今日の東京地方は曇り
朝から南東の空にみえる二分された雲をみてドキドキしながらバスに乗っていました。
バスの中には学生さんが二人、携帯を見ながら・・・・
「マジ~チョヤバじゃ~ん!地震きてアボ~ンっていうか~、テポドン?きゃっははっはっは~」
私には「○◆△■X¥#ё~」に聞こえてしまった
多分地震の話をしてたらしいのですが・・・・とっても楽しそうに。
その言葉の中に「クッシ~が~」と言っていたので、多分串田さん(EPIO班)のことだと思う。
一応、学生さんも地震には興味があるのね( ̄∇ ̄;)ノ"★☆*。★☆*。
学生さんには防災啓蒙できませんでしたが、早速、巡回報告させていただきます!!

宇宙お天気ニュースからコロナホールの影響で太陽風が乱れています。
磁気嵐状態になっている様です。

行徳アンテナは昨晩、らくだのコブのようなグラフになり、南、東、無指向で反応している模様。
他にも小田原に動きがあります。

大坪さんのアンテナは【7:34】グラフの基線は0.5mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/18は、本予測の佳境に入っています。北日本の東北・北海道地方へと地震発生
が移動していますので、予測地域では、要注意です。
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、Tree-1、Tree-2、地電位全て概ね静穏です。

毛少庁さんのジシンダスは
2月17日(木)19:15に高めの数値が出ています。

待夢さんからは02/17(Thu) 20:56:06 に
山梨~東海沖と長野~新島付近に地震注意報 が出ています。
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

青松さんのチャットルームから異常が入っている模様。
それにしても、耳鳴りって収録できるのかしら???

しゅうへいさんからは異常は入っていません。

Q太郎さんのブログから2月17日(木)電離層データでは、
沖縄で、未明に2時間30分と夕~夜に3時間30分の地震型電離層を観測。
{斜入角データ}では、山川→沖縄に変化を観測。

水文DB欠測値マップはこちら♪
欠測の伴うお知らせはhttp://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/

**************************************************************************************

先日、譲渡可能なパソコンのお知らせをしたところ、

なんと!!刈羽ニャンコさんが申し出てくださり
深発予測をしている待夢さんに寄贈してくださいました~~

待夢のHPを見ている方はご存知だと思いますが、結構使い込まれたノートパソコンで
毎日、精密なデーターをはじいていたのですが、とうとうパソコンが・・・・・・予測も出来なくなりそうになった

その時!!刈羽ニャンコさんのご好意で、すっごく美品のパソコンを
しかも、ものすご~く迅速丁寧に(オークションの評価みたいですが)送っていただいたそうです。

待夢さんからコメントを頂いております☆

御礼
先日、おばばさまが「不要のノートパソコン募集…」と
書いて戴きました。
おかげ様で、刈羽ニャンコさまからノートパソコン
を譲渡して戴きました。
大変すばらしいパソコンで感動いたしております。
早速、16日夜から情報発信させて頂いております。
お二人のご厚意を無にしない様、更なる地震予知の
発展させるために果敢にチャレンジしたいと思います。
このたびは本当にありがとうございました。
                待夢 拝


刈羽ニャンコさん本当にありがとうございますm(_"_)m
譲り受けたパソコンがもしかしたら、1人でも多くの人命を救える事を心から願っております。
そして、私もそのパソコンからはじき出された予測を一人でも多くの人に見ていただけるよう
精進して参りたいと思います。

そうそう、今日【液状化現象実験エッキー】送りますね(笑)

◆自力本願!備蓄しましょう◆

2005年02月17日 10時13分13秒 | Weblog
今日の東京地方は曇りから晴れ♪
朝から雲が怪しいじゃないですかぁ~(汗)
関東地方にぽっかり開いた雲。巻雲はまた舞い上がっているし・・・・・
気になる、気になる、あっ!そういえば、地震の夢見ました!!
震度2の・・・・・

と言う事で、早速巡回報告です♪

行徳アンテナはかなり大人しい状態。

大坪さんのアンテナ0.5ミリ

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/17は、本予測の佳境に入っています。北日本の東北・北海道地方へと地震発生
が移動しますので、予測地域では、要注意です。

植物さんからは、異常情報は特にありません

待夢さんから2月17日の注意信号 は黄色
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

青松さんのチャットルームから食器棚の固定について報告?

しゅうへいさんからは大丈夫そうですね♪

Q太郎さんのブログから2月16日(水)電離層データでは、
沖縄で、夕~夜に1時間30分の地震型電離層を観測。
高知県...電波時計(福島局)・16日09/10/15/16/18/20/21時に不受信。

水文DB欠測値マップはこちら♪
お知らせはこちらhttp://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/


************************************************************************************

さて先日の地震で関東地方にお住まいの方は、【危機感】を持ったはずです。
出来れば、その危機感があるうちに、防災準備を進めましょう!!

大体の方は、【持ち出しリュック】はすでに、用意されていると思います。
エェ~!!まだやっていない??
そんな方は、【まだ間に合う防災準備】後半戦を読んで揃えましょう♪
既に用意されている方は、確認で見てくださいね!

そして、一番やっておかなければいけないのが、【家具の固定】こちらの後半戦を見てください♪

さらに、外出先での災害は【帰宅難民の心得】を読み帰宅難民になった場合とても役に立つのが
【ライフラインベンダー】災害時の自動販売機の利用方法がかかれています。
【被災地のオアシス】では、ガソリンスタンドの利用方法がかかれています。

そして【備蓄】を今日は考えたいと思います

最近、コメント内で流行しているのは【ミロのじか食い】
結構好きな人、多いんです~♪
ミロは栄養価も有り、保存期間も長く、詰め替え用は軽いし子供も大好きなので、備蓄にはOKですね♪

【備蓄】って一体何を用意するの??
答えは、簡単♪ライフラインがなくなっても生活する為のもの。
お住まいの地域、家族構成、趣味指向の違い、などがありますので
ご自身で、普段の一日の生活をよ~く考えましょう。その中で、必要な物が見つかります。
紙に書き出し、第3者に(家族の誰かに)紙を見せて、必要な物必要で無い物を見極めると
荷物が少なくなります。

ヒロリンさんからのコメントで
【災害時のメニュー】を考えておくのも必要だと思います。
人間は1日3食。を基本にある程度の食事メニューを考え備蓄する。

災害後、その現場から脱出するか、留まるか、色々あると思います。
でも最低限【一人3日分以上】の食料と水とエネルギー(電池やカセットボンベなど)は確保しましょう

たま~に「3日我慢すれば、物資が届くでしょう~」とお馬鹿な考えを持っている人がいますが、

3日で物資が届く保障は有りません!!
しかも、他力本願に行政をあてにしていると、困るのはあなた自身です!!

自分の家族は自分で守る!!

と、言いたい事を言ったので【備蓄】の話を進めましょう♪

【備蓄置き場】
一戸建てにお住まいの方は出来るだけ家の外に置いてください。
集合住宅の方は、部屋の外。できればベランダよりも玄関の方がベストかと思います。
特に高層階の方は、持ち出せるよう全て手持ちのついた物に入れてください。

私のお勧めは、100円ショップで売っている【保冷バック】です。
今はトートバックタイプの大きめサイズも売っています。
備蓄された品は、防災対策として、ビニール袋入れた後、保冷バックにいれています。
雨や雪が降ることも、考えてね

【備蓄するもの】
備蓄用品は各ご家庭に合わせた物をご用意ください!
持ち出しリュックと違って、お住まいの地域、家族構成の違いも有りますので
生もの以外の好きな物を、必要なだけ揃えてくださいね♪

一応最低限の物資を紹介します。

●水 5年保存水のピュアウォーターもありますが、
ここに来ている方は、既に用意されていると思いますので
嗜好品飲料を用意されていると、災害時のストレス軽減に役立つのではないでしょうか?
ちなみにカフェオレ大好きな私はジョージア ニューカフェオーレ 1ケース 250mlを用意しています♪
災害=水の定義は必要ですが、既にご用意されている方は次のステップ「嗜好品」を考えて見ては?

●食料
缶詰などは、当たり前ですが、他にもアルファ米はもちろん自炊を考えている方には
真空パックのお米もいいカモ。
すぐに食べられるものだったら、レトルトパック玄米粥などがお勧めです。
使い捨てカイロで温めて、お年寄りから離乳食の赤ちゃんまで食べられます。
備蓄食は出来るだけ回転できるものか、長期保存可能なものが良いと思います。
他にも、甘いもの例えばチョコレートやゼリーなども、カロリーの高いものも備蓄に入れてくださいね♪
食べ物は、かなり好みが有りますので、特にアレルギーをお持ちの方は、セレクトして備蓄してください。

●ライフラインもの
電気に代わる⇒ランタン&電池
ガスに代わる⇒カセットコンロ&カセットボンベ
電池やカセットボンベは、震災後無くなるのは必至です。事前に備えましょう。
注意していただきたいのは、電池は使っていなくてもエネルギーを消耗しています。
あまり古い物は、すぐに電池切れを起こす可能性があるので、1年に1回は交換しましょう!

●その他
100円ショップに売っている断熱効果のあるアルミマット。
避難所も底冷えすると思うので、揃えてください。
ホームセンターなどに行くとコタツの下に引く断熱効果の高いものがよりお勧め。

洗面用具
リンスインシャンプーや石鹸タオルなども備蓄してください。
避難所で自衛隊がお風呂を用意してくれても、石鹸までは用意して無いそうです。
被災地は衛生面が非常に悪くなります。

救急薬品
持病の方はもちろん、頭痛薬、下痢止めは、胃薬、そして地震後は外傷が増えます。
包帯(サラシ等)、ガーゼ、消毒液、綿、テーピング、マジックペン、イソジンうがい薬(消毒)
は最低でも入れておきましょう。

その他に、テントや寝袋、ストーブなど、出来る人はドンドン備蓄しましょう

さぁ~みなさんも!!

備えあれば憂い無し!!
いつ来るかわから無い、大災害から家族を守る為がんばりましょう


◆茨城県南部で震度5弱◆

2005年02月16日 11時07分42秒 | Weblog
今日は沢山のブロガーの方達にトラバックバックを貼らせていただいております。
コメントも残せず申し訳ありませんm(__)m
ここぞとばかりに【防災啓蒙】(防災の勧め)をしております♪
さぁ~これから一緒に防災準備していきましょう!!

今日の東京地方は雨
朝の地震で飛び起きた方は多かったのではないでしょうか?
一応、詳細
発生時刻 16日04時46分頃
震源地 茨城県南部 (北緯36度 東経140度 深さ40km)
規模 マグニチュード5.4  最大震度5弱

実は、この後にも地震がありました。
発生時刻 16日09時38分頃
震源地 千葉県北西部 (北緯35.7度 東経140度 深さ80km)
規模 マグニチュード4.1 最大震度2

地震直後は東京の震度は3と報告されましたが、修正が入り震度4だったそうです。
(今朝のTVのニュースから)
東京、茨城、千葉の3都県で各7人、埼玉県で4人、神奈川県で1人の計26人が重軽傷を負った。

茨城県南部で震度5弱 5都県で26人重軽傷 (共同通信) - goo ニュース

待夢さんの報告もあり、昨日は巻雲が舞い上がっていたので、「来るかもしれない」と予防線を張っていたおかげで
かなり落ち着いて対応できました。

さてさて、地震は雨でも雪でもやってくることが解ったので、気を引き締めて巡回報告させていただきます*^^*

行徳アンテナは落ちつた感じです。が、小田原は何かに反応しているようです。

大坪さんのアンテナは7:00現在、・・グラフの基線は1.0mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中
02/16は、02/17に掛けて本予測の佳境に入って参りました。予測地域では、要注意です。
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、異常が2個入っています。
伊豆諸島での2/28までに起こるM=5~6の地震の前兆の可能性があります。
2/18までの相模原から
半径100km以内でのM:5未満の地震の前兆である可能性があります。


毛少庁さんのジシンダスは昨日アップされたのですが、また休止中です^^;
昨日毛少庁さんは「かなり強い単発波」を感じていたようでした。

待夢さんから2月16日の注意信号赤信号
昨日、待夢さんの報告で銚子~茨城南西部付近 深さ30~70km程度
M4.0~5.0程度 震度3かM4.4以上の発生確率3/4 予想震度3~4程度
予測よりも大きくなりましたが、この報告のおかげで落ちついて行動できました*^^*
詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

青松さんのチャットルームから的中の報告が入っています。

しゅうへいさんからは2月14日の報告は今朝の地震に反応していたようです。
現在は落ち着いたようですね^^。

Q太郎さんのブログから2月15日(火)電離層データでは、
鹿児島で、夜に1時間。
沖縄で、夕〜夜に4時間...の地震型電離層を観測。
高知県...電波時計(福島局)・15日11/16/18/19/22時に不受信。

水文DB欠測値マップはこちら♪

やや大きめの地震のあとは、防災意識が高まります。
その意識があるうちに・・・・・

防災準備しっかり用意してください♪

ちなみに・・・・今週末から来週はじめは、衛星画像の見解から注意を促します。

***************************************************************************************

いつも沢山のコメントありがとうございます
昨日、コメントをする時間が無くなってしまい申し訳ありません!!

先日も地震サイトの管理人さんから「おばばさんとこは、防災レベルが高くていいねぇ~」って
褒められちゃいました
正直、すっごく嬉しかったです*^^*

地震予測を見て、怖がっているだけじゃなく、ちゃ~んと先を見据えて
防災準備を着実に揃えて、防災の知識を増やす!!
とっても理想的です。
地震予知は、防災準備をしなければ意味をなさないと思います。

ここのコメントはちょっとみにくいので、コメントがもっと集まるようでしたら
防災自慢の掲示板を設けようと思います。
そして、色んな方の防災の知恵を色んな方に活用してもらったり助けてもらったり。
どんどん、防災自慢をして知識を高めていけたらと、思います
もちろん、携帯ユーザーの方にも見れる掲示板を探しますね*^^*

ということで、今日もいつもの言ってみましょう

備えあれば憂い無し!!
沢山のコメントまってま~す

◆防災館に行ってみよう♪◆

2005年02月15日 10時24分58秒 | Weblog
【12:50 追加】

串田さんのEPIO班が更新されています。

今日の東京地方は晴れ
なんだか有感地震が少なくなってきて、ビミョ~に暖かさがあり、耳圧が気になる・・・・
朝の空は、巻雲がまきあがり派手な空になっています。
気にしない気にしない・・・・と思いながら、また空を眺めてしまうので
早速、巡回してきました~~

行徳アンテナはビミョ~に動き始めています。

大坪さんのアンテナは・グラフの基線は0.5mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中です。
02/15は、九州地方から雨模様となり東進するため予測地域は要注意です。
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、Tree-1、Tree-2、地電位で小異常を観測しました。
南関東以南、頻度及び充電電位から中距離(相模原から2~500km)
中規模なら先行時間2週間以内の地震の前兆と考えます。
なお、伊豆諸島の可能性もありますので
お近くにお住まいの方は防災強化をしましょう!

毛少庁さんのジシンダスは休止中です。

青松さんのチャットルームからわんどさんの報告の中に気になる事が、詳しくは見てくださいね♪

しゅうへいさんからは東北地方に予測が出ています。
しゅうへいさ~ん14日が24日になってるよ~^^☆彡
(私もしょっちゅう間違えています( ̄∇ ̄*)ノ

Q太郎さんのブログから2月14日(月)
各地の電離層データに、とくに大きな変化は観測しませんでした。
高知県...電波時計(福島局)・14日08/09/14~17/21時に不受信。

待夢さんからは 2月15日の注意信号は赤
銚子~茨城南西部付近(緯36.0経141.5~緯36.0経140.0) 深さ30~70km程度
M4.0~5.0程度 震度3かM4.4以上の発生確率3/4 予想震度3~4程度

詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

水文DB欠測値マップはこちら♪
欠測に伴うおしらせはこちら♪
http://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/

日本地震予知協会さんが勉強会とか開催していますが、東京近辺ではやらないのかなぁ~
あったら、是非いきた~い!!
と、勉強意欲だけは強い、おばばでした^^;

***********************************************************************************

先日、東京都の本所防災館に行ってきました~

ここでは、模擬災害を体験しながら防災について学べます。
休日、【行くとこなぁ~い】【お金がなぁ~い】の方にはうってつけ!!
施設は全て、無料。本所は駐車スペースもありしかも無料♪
ファミリーで参加されている方もと~っても多いのです。

休日はとても混むので事前に予約を入れたほうがベター。
何故予約???
本所防災館では、インストラクターが各体験コーナーをツアー方式で案内してくれるのです♪
(グループ行動になります。)

●基本コース(3Dシアター+4体験) 所要時間 1時間50分

●ショートコース(3Dシアター+2体験) 所要時間 1時間10分

私は、基本コースで5家族+カップル(20名)でした。
小さなお子様もグループにいましたが、インストラクターの方が親切で子供に優しかったです♪
体験は、年齢制限などもありますので、お子様がいる所は
グループ内で助け合いながら行動したり、楽しく参加できました♪

【3Dシアター】
3D立体映像で、座席が地震の映像のたびに振動し、インパクトのある演出を用い、地震をテーマに迫力ある3Dの映像を上映します。
かなり、迫力の映像でした!(ちょっと古かったけど^^;)
待合室風景

中に入るとな~んて近代的!!ロケットをイメージしているそうです。


【地震体験コーナー】
本物そっくりの地震を体験!身を守る方法や行動の順序など勉強できます。
画像は・・・・・
良い人ぶって、グループ内のお子様を抱っこしていたので撮影できませんでした^^;
でも、可愛い子で・・・・・って違うだろう

【暴風雨体験コーナー】
台風や強風など、大雨に関する知識を紹介します。
雨が降って強風がおばば東京に襲いかかり・・・ウゥ~~~~~寒かった~
長靴やレインスーツもあちらで貸してくれます。


【煙体験コーナー】
火災にあった時スムーズに煙を吸わずに低姿勢で、非常扉を次々にあけ避難訓練できます。
ここで教わったのが、コンビニ袋でもいいのでカバンの中に入れて置く事を教えてくれました。
もし、火災に遭遇した時鼻と口を袋で覆いながら避難するのに役立ちます。

【消火体験コーナー】
映像に映った火災を水の入った消火器で実際に体験できます。
大きな声で「火事だ~!火事だ~」って何回も練習しました。

他にも「応急手当体験コーナー」 「119番コーナー」 「家庭災害コーナー」 「川の手地域コーナー」
「防災ゲームコーナー」 「防災ライブラリー」 「こども広場」
等もあり、防災グッズも売っていますよ~♪

そして、最後にクイズ形式で再確認。すると~
修了書がもらえます。パチパチパチ


半日以上は楽しく過ごし、更に防災について家族と話し合う機会が出来、充実した日を送れました。

詳しくは、本所防災館のHPをご覧になってね♪
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/hj/honjo.htm

【おばばの感想】
防災館で色々な体験をさせていただき、またさらに防災意識が強くなりました
おかげで、嫌がる家族(?)も防災の話を自ら切り出し話すきっかけともなりました。

小さいお子様にも親切でインストラクターの方も良い人で、しかも全て無料♪
ただ、建物が立派過ぎて・・・・・これって税金でしょ?・・・・・
それは、おいといて、

ただ注意したいのが、体験コーナーを遊園地のアトラクションと間違えないように!
防災訓練の目線で、挑まないと「な~んだつまんな~い」となります。
あくまでも、真面目にコーナーを廻らないと意味がありませんので。

さぁ~みなさんもご一緒に!!

備えあれば憂い無し!!

◆応急処置◆

2005年02月14日 12時44分15秒 | ◆応急処置◆
【止血方法】
ガラス等で皮膚を傷つけたりは大いに考えられます。是非覚えてね!

■直接圧迫法■
ガーゼや清潔なハンカチなど患部に直接当てて強く圧迫します。
包帯などが巻きやすいところなら、包帯やネクタイなどでガーゼの上から強く巻いて
止血します。患部は心臓より高い位置になるようにします。

■間接圧迫法■
直接圧迫法ではなかなか出血が止まらない場合は、患部より心臓に近いところの
動脈を手で強く圧迫します。

■緊縛法■
手足の大出血などのときに行う方法です。出血している傷口より心臓に近いところ
の動脈を、幅の広い(狭いものを使ってはいけません)ひもやゴムで強く縛ります。
結び目のところに棒を通してねじるとさらに強く縛れます。
縛り始めた時刻を書いておき、30分から1時間以内に、紐をゆるめて、出血の状況を確かめます。
1時間以上縛ったままにしておくと、血液が流れず筋肉組織などが壊死するおそれがあります。
まだ出血が続いているようなら、3~5分血流を再開させ、また縛って止血します。

【止血方法】
注意点⇒止血する際ガラスやとげ等が刺さっていないかの確認が必要
    緊縛法をする時、ねじった棒の所に時間を大きく書く
    多くの患者が出て止血帯使用時は、額に口紅で「止」と書いて部位、時間を必ず記入ください。
    緊縛法をする時、紐の太さの目安は折り畳みの携帯電話の幅(約5センチ)位


【やけど】
やけどには、その深さによってⅠからⅢ度までの段階に分けられます。
Ⅱ度以上のやけどで、やけどの面積が大人で20%以上、子供やお年寄りで10%以上のときは重傷です。
早急に医師の治療が必要です。

■まず、急いで冷やす
痛みを感じなくなるまで、水で冷やします。
衣服を着ているときは、慌てて脱がせると、皮膚がむけてしまう場合があるので、そのまま冷やします。
手足の場合は、水道の蛇口を開けっ放しにして、流水で冷やします。
顔のやけどは、洗面器に氷水を入れて冷やすか、水を絞ったタオルを顔にあて、その上から氷嚢などを乗せます。
でも、災害時水が出るところを探すのも大変かも

患部を水で冷やしますが、水をはった桶に入れていて、患部が痛み出したら、桶の水があったかくなってきたので、取り替えてください。
20%以上やけどの場合重症ですが、手の平の大きさが1%と考えると計算しやすいと思います。


意識不明者には気道確保忘れないで下さい。


■指輪や時計などをはずす
これらのものは、傷口を刺激したり、傷口がむくんでくるため、血流を悪くします。

■傷口の観察
清潔なガーゼをそっとあてて傷を保護します。
痛みも軽く水泡もできていないやけどなら、そのままでも治ります。
水泡ができているようなら、つぶすと感染の恐れがあるので、つぶさないように保護し、医師の診察を受けます。
鼻毛がこげていたり、鼻の中にすすがある場合は、皮膚のやけどが軽くても、
気管や肺がやけど(気道熱傷)をしている恐れがあります。大至急、病院へ。

傷口に勝手に薬などをつけてはいけません。
細菌が入って感染すると、やけどが深くなってしまいます


【骨折】
そうそう、救命救急24時で進藤先生が応急処置で傘を当てていましたね♪

■症 状チェック!!
本人から症状などを聞いてください。
1、ポキッという音がした ?
2、激しい痛みはありますか?
3、はれがあり、時間がたつと紫色に変色してきましたか?
4、不自然に変形していますか?
5、傷口から骨が見えますか?

●まず、傷口から出血がある場合は止血します。
●そして、骨折した部位を動かさないように固定します。
●固定させたら、患部に負担をかけないようにして、病院へ運びます。

 固定には副木を用いますが、代用できるものとしては、物差し・鉛筆・杖・傘・
 ステッキ・割り箸・新聞紙・雑誌・ダンボール・クッションなど、身近のもので結構です。
 なるべく硬くまっすぐで、十分な幅や長さのあるものを用います。
 固定する際には、患部の上下の間接も一緒に固定させます。
 傷口から骨が出ている場合は、細菌の感染を防ぐため、清潔なガーゼで覆い、そのあとから固定します。

【クラッシュ症候群】
交通事故や地震災害などで、救出や搬送が遅れたため、救出後に急性腎不全や心不全を起こす全身障害をいう。
簡単に言うと、長い時間下敷きになっていた人が可能性高い。
「挫滅症候群」ともいう。
初期症状のうち尿が茶色に変わり量も減少するのが特徴。
傷ついたり圧迫されたりした筋肉から出るたん白質「ミオグロビン」やカリウムなどが、
急激に全身に広がり、腎臓や心臓の機能を悪化させるものとみられている。
外傷や意識の有無には関係ない。
阪神大震災の際に注目されたもので、救出から治療を始めるまでの時間が患者の明暗を左右するとされている。

【クラッシュ症候群の見極め方】
外見は打撲程度としか見えないため、素人目ではまったく判断ができません。ポイントとしては、

●2時間以上家屋や家財の下敷きになっていたか?
●座滅した手足が動かず茶褐色の尿が出る。

という症状がでたらクラッシュ症候群と疑い、直ちに医師の治療を受けてください。


【クラッシュ症候群の応急処置法】

クラッシュ症候群を防ぐためには、血流を再開させる前に、大量の水を飲ませるなどの処置が必要となりますが
まずは救出する際、注意していただきたい事があります。

●圧迫された部分よりも心臓に近い部分をゴムバンドなどでしっかりしばり、
手足部分から体の中心部への血液の急激な流入を防ぐ。

●ゴムバンドが無い場合、タオルなどで代替し止血帯法の要領で血流を止めてから救出をする。

挫滅部位からカリウム等が全身に回るのを抑えまたは遅らせることができる。
その際、治療開始まで止血帯は緩めない。
時間がかかる場合には止血帯部位より末端にかけてが壊死する可能性があります。

病院に搬送する際、止血帯をしたまま以下のプリントに必要事項を記入し
医師に渡すとスムーズに治療が行なえます。

ここをクリックしてプリントアウトして持ち出しリュックに入れてください

ここでみなさんにもう一つ重要な知識を備えてもらいたいと思います。
災害時、けが人はい~っぱいです。病院や特設救護所も大勢の人でごった返します。
知ってもらいたいのは・・・・・

【トリアージ】
【トリアージ】(triage)とは、医療機能が制約される中で、一人でも多くの傷病者に対して最善の治療を行うため、傷病者の緊急度や重症度によって治療や後方搬送の優先順位を決めることをいいます。

【トリアージの必要性】
一度に多数発生する傷病者に対して、医療スタッフや医薬品等限られた診療機能を最大限に活用して治療を行うため、
医療機関等では、診療前にまずトリアージが行なわれます。
災害時の混乱している中で、トリアージを行わず通常と同じように受付け順で治療を行った場合、
重症者が長時間放置されるということが出てきますし、また、最重症者から治療を始めた場合には、
その治療だけで貴重な医療スタッフ、医薬品等が使われてしまい、
確実に救命可能なほかの重症者の治療ができなくなるといったことも考えられます。
こうした問題を解決し、傷病者の救命や治療を最大限効率的、効果的に行うため トリアージが必要となります。
救命の可能性が非常に低い者よりも、可能性の高い者から順に救護、搬送、治療にあたるべきであるという考え方です。

第一順位 最優先治療群(重症群) 赤色(Ⅰ)
生命を救うため、直ちに処置を必要とするもの。
窒息、多量の出血、ショックの危険のあるものなど。

第二順位 待機的治療群(中等症群) 黄色(Ⅱ)
多少治療の時間が遅れても、生命に危険がないもの。
基本的には、バイタルサインが安定しているものなど。

第三順位 保留群(軽症群) 緑色(Ⅲ)
上記以外の軽易な傷病で、ほとんど専門医の治療を必要としないものなど。

第四順位 死亡群 黒色(0)
既に死亡しているもの又は明らかに即死状態で、心肺蘇生を施しても蘇生可能性のないものなど。

東海地震などの災害時には医療機関も混乱をきたすことが予想されます。
そのような状況下でも、医療機関の機能を可能な限り最大限に発揮させるために、
的確で素早いトリアージが必要とされています。1人でも多くの傷病者を救うために、
どうか災害時におけるトリアージにご理解とご協力をお願いいたします。


怪我を極力防ぐ方法、それは家具の固定。家の耐震補強。事前の準備がその後の運命をわけるかも・・・
その他に応急処置に必要な物を探してみました。
喘息・心臓病~呼吸困難時の応急処置に航空機持込可能な携帯酸素吸入器

EMT(救急救命士)用バッグ
EMT RESPONSE BAG
中身は別売りなんですね^^;
でも、100円ショップやドラッグストアで自分に合わせた物を入れるのも必要です。

ステリコット(アルコール殺菌・消毒綿)【消毒綿】ワンショット・プラスのような一発消毒モノは入れておいてね♪
消毒にうがいに大活躍のおなじみのイソジン

こんな救急箱も見つけました♪
(犬:猫兼用)救急箱セット
(いぬ)用救急箱セット
ペットも家族の一員です♪

他にも必要な物は沢山ありますので、各ご家庭に合わせた物を用意してくださいね♪

今日も元気に防災啓蒙!

◆地震注意報◆非常口◆

2005年02月14日 10時42分26秒 | Weblog
今日の天気は晴れ~♪
でも、乾燥しているし寒いしついでに懐も寂しい~のでおうちでポカポカしてよ♪
な~んて思っていたら・・・・今日ってバレンタインデ~じゃな~い
って言っても、私には関係ございませんが・・・・・

本日深夜に兵庫付近で地震がありました。一応詳細
発生時刻 14日00時22分頃
震源地 兵庫県南東部 (北緯34.7度 東経135.1度 深さ10km)
規模 マグニチュード4.2 最大震度3

阪神淡路のトラウマが蘇りそう・・・・みんながんばれ~!!

さてさて、ちょっと嫌な情報も入ってきているので巡回報告させていただきます♪

まずはお天気ニュースから太陽風が穏やかになり、オーロラ活動はとても静かです。
小規模ですがフレア活動が見えています。

行徳アンテナは南、東、無指向にやや、反応があります。

大坪さんのアンテナ 0.3ミリ

アキラさんのアキラメソドは発信待機中
02/13は、大きな天気の崩れも無く全国的に静穏の見込みです。
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、2/14 00時頃のTree-2での異常は充電電位の低い+側異常で、放電時間は2回合計で約3時間でした。
南関東以南で相模原から2~500km。中規模なら先行時間2週間以内の地震の前兆と考えます。
2/14 00時頃のTree-2での異常は伊豆諸島での2/28までに起こるM=5~6の地震の前兆の可能性があります。
2/11 Tree-2での異常は2/18までの相模原から
半径100km以内でのM:5未満の地震の前兆である可能性があります。

補足⇒Tree-1とか2とは、【木】のことです。言い替えれば木1と木2です。

待夢さんからは
新潟~岐阜北部付近に震度4程度以上の地震注意報
2月17日11時頃迄に
新潟~岐阜付近 深さ0~20km程度 M3.5~5.0程度 震度3かM3.5以上
発生確率11回中5回の確率 予想震度4程度以上

詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

青松さんのチャットルームから報告が上がっています。
青松さんの規約を守れる方のみ【地震研究サイトひまわりの会】から研究会員専用掲示板に入ってください。

しゅうへいさんからは

Q太郎さんのブログから観測日記の13日分の更新は、都合により明朝になります。
データでは、茨城周辺にごく小規模の発生有無に注目しています。

水文DB欠測値マップはこちら♪
お知らせを見ながら観測してくださいね♪
http://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi?stage=2&year=2005&mon=2&sys=internet&&start=0

赤文字が増えると、ドキドキしますよね~^^;
しか~し
防災準備をバッチリして、日頃の備えをしていれば、ドキドキもドキぐらいにはなるので、

地震が怖かったら防災準備しなさ~~~~~い

********************************************************************************

今日は【非常口】について勉強しましょうね

先日、防災館に行って勉強してきました♪
その時に、意外にも非常口の正しい使い方があるなんて・・・・・知らなかった・・・・・
と言う事で、知っている人も知らない人も一応読んでくださいね。



外出先で地震や火災に遭遇し、避難をする場合もっとも必要になるのが【非常口】

非難する際、デパートやビルの中、駅など人が密集するところでは、パニックが考えられます。
一人一人が、防災の知恵が付いていれば良いのですが、そうもいきません。

●ポイント1
非常口は【必ず押して出る】
そうしないと、炎上を大きくします。

●ポイント2
避難するときは、【出入口のドアを閉める】
空気を遮断して炎の勢いを押さえることができます。

●ポイント3
絶対に人を押したり走ったりしない!!
パニックを悪化させる事になります。

以上の事を頭に叩き込み確認しながら避難行動をイメージしてみてください

【地震が起きた後の行動】

①まずは我が身と家族や周囲の人を確認すること。(余震にも注意)

②避難する前の初期消火や閉じ込められた人の救出に、周囲の人と協力すること。消防機関にも連絡のこと。

【避難について留意点】

①旅行や買物などで初めて入る建物では、階段の位置や非常口の誘導灯を確かめる習慣をつけること。
特に旅館やホテルは、非常口や避難経路を確認しておくこと。

②非常放送や係員の指示をよく聞き、落ちついて行動すること。

③屋外に出るときは、落下物に注意すること。

④避難中はデマに惑わされないこと。

【火災が起こったら】

①煙の中を逃げるときは、一酸化炭素などの有毒ガスを含んでいるので、姿勢を低くし、
ぬれタオルやハンカチで口をふさいで煙を吸い込まないようにすること。

②避難口がわからなければ、誘導灯に沿って進み、いったん逃げ出した建物に再び戻らないこと。

③避難するときは、出入口のドアを閉めましょう。空気を遮断して炎の勢いを押さえることができます。

もし、あなたに余裕があれば、大きな声で
「火事だ~!火事だ~!」とみんなに知らせたり
「落ち着きましょう!」呼びかけましょう♪

一人一人に知識があれば、一人でも多くの人命を守る事が出来ると思います