◆◆◆自然災害クルマエニ◆地震予知巡回中◆◆◆

逃げられない自然災害。知識と備えが命を助ける。小さな幸せ守る為、備えあれば憂い無し!!

◆防災館に行ってみよう♪◆

2005年02月15日 10時24分58秒 | Weblog
【12:50 追加】

串田さんのEPIO班が更新されています。

今日の東京地方は晴れ
なんだか有感地震が少なくなってきて、ビミョ~に暖かさがあり、耳圧が気になる・・・・
朝の空は、巻雲がまきあがり派手な空になっています。
気にしない気にしない・・・・と思いながら、また空を眺めてしまうので
早速、巡回してきました~~

行徳アンテナはビミョ~に動き始めています。

大坪さんのアンテナは・グラフの基線は0.5mm幅

アキラさんのアキラメソドは発信中です。
02/15は、九州地方から雨模様となり東進するため予測地域は要注意です。
引き続き新潟県地方と北海道地方の余震活動は、要注意です。

植物さんからは、Tree-1、Tree-2、地電位で小異常を観測しました。
南関東以南、頻度及び充電電位から中距離(相模原から2~500km)
中規模なら先行時間2週間以内の地震の前兆と考えます。
なお、伊豆諸島の可能性もありますので
お近くにお住まいの方は防災強化をしましょう!

毛少庁さんのジシンダスは休止中です。

青松さんのチャットルームからわんどさんの報告の中に気になる事が、詳しくは見てくださいね♪

しゅうへいさんからは東北地方に予測が出ています。
しゅうへいさ~ん14日が24日になってるよ~^^☆彡
(私もしょっちゅう間違えています( ̄∇ ̄*)ノ

Q太郎さんのブログから2月14日(月)
各地の電離層データに、とくに大きな変化は観測しませんでした。
高知県...電波時計(福島局)・14日08/09/14~17/21時に不受信。

待夢さんからは 2月15日の注意信号は赤
銚子~茨城南西部付近(緯36.0経141.5~緯36.0経140.0) 深さ30~70km程度
M4.0~5.0程度 震度3かM4.4以上の発生確率3/4 予想震度3~4程度

詳しくは、待夢さんの掲示板見てくださいね!

水文DB欠測値マップはこちら♪
欠測に伴うおしらせはこちら♪
http://www.river.go.jp/cgi-bin/info.cgi/internet/

日本地震予知協会さんが勉強会とか開催していますが、東京近辺ではやらないのかなぁ~
あったら、是非いきた~い!!
と、勉強意欲だけは強い、おばばでした^^;

***********************************************************************************

先日、東京都の本所防災館に行ってきました~

ここでは、模擬災害を体験しながら防災について学べます。
休日、【行くとこなぁ~い】【お金がなぁ~い】の方にはうってつけ!!
施設は全て、無料。本所は駐車スペースもありしかも無料♪
ファミリーで参加されている方もと~っても多いのです。

休日はとても混むので事前に予約を入れたほうがベター。
何故予約???
本所防災館では、インストラクターが各体験コーナーをツアー方式で案内してくれるのです♪
(グループ行動になります。)

●基本コース(3Dシアター+4体験) 所要時間 1時間50分

●ショートコース(3Dシアター+2体験) 所要時間 1時間10分

私は、基本コースで5家族+カップル(20名)でした。
小さなお子様もグループにいましたが、インストラクターの方が親切で子供に優しかったです♪
体験は、年齢制限などもありますので、お子様がいる所は
グループ内で助け合いながら行動したり、楽しく参加できました♪

【3Dシアター】
3D立体映像で、座席が地震の映像のたびに振動し、インパクトのある演出を用い、地震をテーマに迫力ある3Dの映像を上映します。
かなり、迫力の映像でした!(ちょっと古かったけど^^;)
待合室風景

中に入るとな~んて近代的!!ロケットをイメージしているそうです。


【地震体験コーナー】
本物そっくりの地震を体験!身を守る方法や行動の順序など勉強できます。
画像は・・・・・
良い人ぶって、グループ内のお子様を抱っこしていたので撮影できませんでした^^;
でも、可愛い子で・・・・・って違うだろう

【暴風雨体験コーナー】
台風や強風など、大雨に関する知識を紹介します。
雨が降って強風がおばば東京に襲いかかり・・・ウゥ~~~~~寒かった~
長靴やレインスーツもあちらで貸してくれます。


【煙体験コーナー】
火災にあった時スムーズに煙を吸わずに低姿勢で、非常扉を次々にあけ避難訓練できます。
ここで教わったのが、コンビニ袋でもいいのでカバンの中に入れて置く事を教えてくれました。
もし、火災に遭遇した時鼻と口を袋で覆いながら避難するのに役立ちます。

【消火体験コーナー】
映像に映った火災を水の入った消火器で実際に体験できます。
大きな声で「火事だ~!火事だ~」って何回も練習しました。

他にも「応急手当体験コーナー」 「119番コーナー」 「家庭災害コーナー」 「川の手地域コーナー」
「防災ゲームコーナー」 「防災ライブラリー」 「こども広場」
等もあり、防災グッズも売っていますよ~♪

そして、最後にクイズ形式で再確認。すると~
修了書がもらえます。パチパチパチ


半日以上は楽しく過ごし、更に防災について家族と話し合う機会が出来、充実した日を送れました。

詳しくは、本所防災館のHPをご覧になってね♪
http://www.tfd.metro.tokyo.jp/ts/hj/honjo.htm

【おばばの感想】
防災館で色々な体験をさせていただき、またさらに防災意識が強くなりました
おかげで、嫌がる家族(?)も防災の話を自ら切り出し話すきっかけともなりました。

小さいお子様にも親切でインストラクターの方も良い人で、しかも全て無料♪
ただ、建物が立派過ぎて・・・・・これって税金でしょ?・・・・・
それは、おいといて、

ただ注意したいのが、体験コーナーを遊園地のアトラクションと間違えないように!
防災訓練の目線で、挑まないと「な~んだつまんな~い」となります。
あくまでも、真面目にコーナーを廻らないと意味がありませんので。

さぁ~みなさんもご一緒に!!

備えあれば憂い無し!!