goo blog サービス終了のお知らせ 

★ WW99 うつうつ Diary ★

WW99生活日記。Copyright(C)WW99 2010-2025 All Rights Reserved.

自宅静養4日目^_^;羽田空港へ行ってみる。

2005年07月07日 | WW99生活日記
今朝は7:00起床。曇り。

朝の薬を豆乳で飲み、今日のバイタルをチェックする。
バイタルに異常が無いので、久しぶりに羽田空港へ出かけてみる事にする。

急いで支度をして外出、羽田空港へ向かう。現地到着8:10。第二ターミナル展望デッキに上がって、ャPモンジェットを狙おうとするが、なんと第二ターミナル展望デッキが半分閉鎖されており、

超広角レンズでもなければ全機入りきらない。

あっさりあきらめる。(-_-;)

さて、今日の羽田空港の視界は5Kmである。とても撮影日和ではない。第一ターミナルへの展望デッキへ移動する。

昨夜「BKMJ」で降りてきた機体は、こんな感じのチャレンジャー(CL600?)であった。

(レジスタ不明)
この機体、午後2時前後に上がったらしい。撮り損ねた(T_T)。

ANAにメンテナンスにきていたJA8172が成田へ向け離陸した。


今日からラインへの就航を開始したJAL「ムシキング」(JA771J)


一通り撮影して13:30頃第二ターミナルへ移動する。

今日はANAの七夕デーという事で、6番カウンター付近に七夕の飾りつけ、ャPモンJETの模型、盲導犬グッズなどがおかれていた。

私もお願いしてみる。


盲導犬のデモも実施された。


だんだん蓄えていたエネルギーが無くなってきたので、14:30頃羽田空港を後にして、自宅へ向かう。

今日は午後から日差しが強く、日焼けする。^_^;

夕食は品川で購入したお刺身と寿司で済ます。購入した店はネタは新鮮だが値段が高めなのが難点である。

自宅に到着後、疲れが出て、CFカードから画像を吸い上げながら寝てしまう。(-_-;)

--------------------------------------------------

<航空関連>

○「ャPモンジェット」勢ぞろい 全日空
http://www.sankei.co.jp/news/050707/sha058.htm
しかし、展望デッキからこのアングルでの撮影は事実上不可能であった。

○あなたもパイロット気分 関空展望ホール、テーマパークに
http://www.sankei.co.jp/news/050707/sha057.htm
「パイロットや客室乗務員の制服を借り、記念撮影もできる。」とあるが、また盗まれたりして。^_^;
詳しくはこちら。
http://www.kansai-airport.or.jp/news/050525/050525.htm

○七夕:日航の地上職員ら、浴衣姿で接客=成田空港などで /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000101-mailo-l12
毎年恒例のイベントである。しかし一般の人にはまったく知られていなかったりする。

○【中国】南方航空:10月にもエールフランスと合弁設立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000013-scn-int
合弁会社のスタートは早ければ10月になる見通しだという。

<写真関連>

○第26回 水着と海水浴の関係
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/07/news004.html
読むと結構面白い。しかし、こういう基本的なことすらわかってないカメラマンが大勢いるのも事実。写真を撮るときいつも希望通りの状況とは限らない。構図、撮影方法に機転を利かせる事も必要である。

------------------------------------------------

明日は午後からバレーでも見ようかな。体調このまま良くなればいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする