J-PAL

バイク仲間の連絡場所

河へ

2013-08-15 20:18:40 | Weblog
いぶが「死ぬほど漕ぎたい」と言うので
この暑さの中、カヤックを漕ぎに川へ

今日のお供は「長女」 なぜか舳先で「タイタニック」したがる




いぶと乗ると、こんな感じでいる

黙って見てると、2艇のカヤックの間を、何度も泳いで渡る
全く水が怖くないんだね



いぶは、その昔、今漕いでるカヤックの前に乗っていて(漕いでたのは俺」
ハクレンにわき腹を直撃されて、川に沈した経験がある
大きく(偉く)なったもんだね 一人で漕いでるよ 笑



いつもは1艇(タンデム)だから、みーと漕いでるところなんて撮れない
今日は、いぶ撮影です

かなり風が強くて、潮も上げていて、三角波がひどくて、漕ぐのは大変でした
潮のせいで、ボラが異常に跳ねまくってました

みーが、「背びれが二つ水面から飛び出てた!」
    「かなり大きな魚だったよ!」
って 一人で大騒ぎしてました 笑

魚の種類は、今もって謎です




誕生

2013-08-14 18:09:14 | Weblog
昨日の夜中から預かった、アメリカンブリのお母さん
今日の11:00から始まったお産が、ようやく終了しました



全部で7つ それも皆男の子 笑



アップだとこんな感じ



みーが持つと、こんな縮尺



色取り取り 何色でも許されます




産み終わって、ホッとしたお母さん


このうちの誰かが、1ヵ月後にうちに来ます
今から、ドキドキですなー

1151R

2013-08-14 03:14:19 | Weblog
こんな感じの色で、こんな感じのピンスト
ドリームキャッチャーをイメージして描いてもらいました

ドリームキャッチャーに結んである羽は、左から「みー」「ひか」「あお」「いぶ」です
(跨るであろう「俺」を入れて、「家族」になる)
だから、このバイクは、こけられない 笑

「耐久タンク」じゃなくなっただけで、結構違う


新クリシートも、センス良く仕上がった

リアホイールは、黒 に塗ろうかな

初見

2013-08-05 00:49:32 | Weblog
専門学校の同僚の先生が、スーパーアリーナーでイベントをやると言うので
裏口から、ちょっと入らせてもらって、覗いてきました

画像は、この会場の中で一番「ソソラレタ」始めて見た「インコ」・・・
(この容姿で「インコ」)

見た目は、ハゲワシか、カラスの亜種か・・・ そんな感じ
俺が話掛けると、怒る怒る 笑
およそインコらしくない性格とビジュアル
かなーり 気に入りました  




トビネズミ  こんなに大きいの初めて見た



フクロウとミミズク

以前から、かなり欲しかったけど、今のうちの状態では無理・・・
(あいつらが、きっと食べちゃう・・・)

会場は大盛況(夏休みのせいもあって、子供連れがいっぱい)
「小動物」と「鳥類」の人気って、結構根強いんだね