J-PAL

バイク仲間の連絡場所

市場

2010-12-31 01:01:13 | Weblog
正月の食料品の買出しに、朝4時から市場に行ってきた
(要は、徹夜して、市場に行った ってこと)

5時台は、まだ良かったんだけど、6時になると相当な人込み・・・
車も 駐車場に停められない有様・・・
(日本人は、正月前に買いあさるの好きなんだよね)


ただ今 物色中ー


しかも、「正月」の目玉は、どこの家庭も「魚介類」って事で
水産物の館は、人でごった返し始めた・・・
(しかも、水撒いてるから、寒い寒い ランクルの温度計マイナスでした)


カニはどんなのにしようかな っと


昔 おやじと築地 行ってた頃 思い出した

帰ってきて、普段は食べない「朝食」をたっぷり頂きました 笑
一通りのものを、家で「味見」してみたかったから
かなりの量の「朝食」になっちゃった 笑

正月まで、ずっとこんな食生活??!!
太っちゃうよー


忘年会

2010-12-28 03:40:12 | Weblog
お疲れ様でした

あの程度の時間では、短かったですねー。
時間を気にせず、とことん飲んだり食べたりするのは
やっぱり、ピットで開催するしかないのでしょうか

新年会に期待しましょう 笑

今年も「全員」そろって走る事ができませんでした
来年こそは、バイクも出揃った事だし
全員で、山走れるように、上手くスケジュールたてましょうかね
来年一の目標ですね

富士

2010-12-23 23:17:10 | Weblog
中央高速下り下高井戸付近からの、富士山
奥多摩の山々の向こう側に、富士山がくっきり見えていた
朝から、強い風が吹いていたせいなんだろうか
逆光と相まって、妙に綺麗に見えた


3ヶ月前に、みーの従兄弟に、プードルを渡したんだけど
その最後のワクチン(狂犬病)を打ちに、往診

こんな子

性格も良くって、可愛くなってた
色も薄くなってないし、これなら自慢できるかな

帰り道、オイル交換したランクルの調子が、あまりにもいいので
C1を流してきた
そこそこ走ったかな って感じで、9分台で走れるかな
C1を「走るため」に周ったのなんて、何年振りだろうか 笑
みーに「もう1週していい?」って言ったら
「もう 真っ直ぐ帰って!」って言われた・・・笑

今日ぐらい暖かくて、空いてたら
バイクで流してもいいなー

2010-12-22 01:06:42 | Weblog
この暮れの忙しい時に・・・
ダーナが、お尻で割りました・・・
いとも簡単に、パリーンって・・・
本人的には、きっと振り向いただけなんだろうけど・・・

大至急塞いで って事で、ガラス屋さんに電話
(何回目かだったから、むこうは、「あらよっ!」てなもんで
1時間後には

見事なお仕事で 笑



緊急で、フェレットが入院


慣れていて、可愛い



ちょっと欲しくなってしまう、今日この頃 笑

2010-12-17 01:08:52 | Weblog
休診日なんだけど、BENELII無いし、寒いし
モタードで、ちょっと房総 って気にもならないし・・・

前々から気になっていた、成田の「葛餅屋さん」に行ってみた
古い民家で、「売ってる」だけで、ここでは食べられません
しかも、夏は「なまもの」だ って事で、2ヶ月間休むそうです
(この姿勢好きですねー 笑)
お店のお母さんに、「フランス人のバケーションみたいだね」って言ったら
複雑に笑ってた 笑



近景 こんな感じ

で、
こんな包装

で、
こんな中身

 むかーし食べた、素朴な味の「葛餅」でした

成田まで行ったんで、帰りは

オフィシャルフードを 笑

お歳暮持って行ったら、お返しに「サツマイモ」もらいました 笑

その帰り、「胃が起きて」しまったのか、何となく口寂しくて

ステーキを軽く・・・笑
みーが食べられなくて、残した分も、きれいにいただきました 笑

完全なカロリーオーバー・・・
夜のランニング、いつもの「倍」走りました 笑

2010-12-07 01:24:38 | Weblog
獣医師の集まり忘年会


フグとしゃぶしゃぶのコース


フグのから揚げ  美味しいね

この後、「肉」が登場した途端に
テンション上がって、一切の写真を撮ってない・・・笑

忘年会シーズンだと言うのに
ここのお店 もう一組しかお客さん入ってなかった・・・
こんなんで、やっていけるんだろうか
と思わず、老婆心ながら心配になった

参加者全員 1杯のお酒も飲まず
ただ淡々と、「肉」を食べ続けた 笑
サーブしてくれていた、お姉さん達も、さぞや変わった客だと思っただろう 笑)

2010-12-03 23:21:31 | Weblog
ナイトイルミネーション と言う事で
「ドイツ村」に行って来ました

今日は、学校で講師の仕事があったので
それが終わってから、みーと待ち合わせて、一路「ドイツ村」へ
途中から、朝の嵐の再現のような土砂降り・・・
到着後も、しばらく外には出られないくらい・・・
じゃあまず、腹ごしらえでもしてよう って事で


チキンソテー・トマトソース、カレー、スモークサーモンと生ハムのサラダ
「テーマパークご飯」の割には、まあまあ食べられました

食後 雨も上がって園内散策

これだけ広い場所に、この規模でイルミネーションするの
どれだけの時間、労力を要するんだろうか
みーと感嘆しながら、歩き回ってました

歩いてたら、観覧車発見!
この強風の中、営業してるんだろうか って近くまで接近
おーー 乗れるよ 
みーと初めて乗る観覧車
てっぺんまで来ると、風で揺れて結構な緊張感 笑
観覧車から見た イルミネーション
(実際には、もっと綺麗)

寒いと思って、今回も重装備

帰り道 京葉道路市川~錦糸町間 通行止め・・・
大渋滞だったので、下道で帰宅・・・
ながーい1日が終わりました

みーのハイテンションが、しばらく続く事でしょう 笑