J-PAL

バイク仲間の連絡場所

電車

2012-12-12 03:15:10 | Weblog
あおの所まで、車を届けに行って来ました 



あおの初めての相棒は、こいつ

当初、「TJ」に乗りたい! って 生意気な事言ってたわけですが
本物見せたら、大きくて断念 笑
で、1年間は、これで、「練習」するそうです
(免許取得後、1週間の超初心者としては、十分でしょう)

この間の日曜日に、亀にETC付けてもらって(サンキュでした)
明け方に(徹夜明けで)出発
流石に、高速はもたついて、辛いのかなと思ったら、何のストレスも無く
結構なスピードで、巡航できました
(到着時間は、ランクルと変わらない)



朝の7時から、近くの公園にあおの初運転で行ってみた
寒いし、眠いし・・・

本人が、色んな道を練習したい と言うので
車庫入れから始まって、市街地、スーパー、ちょっとワインディング
砂利道で四駆に と、一通りレクチャー
本人は、大はしゃぎで、一向に、車から降りようとしない
(こんなにこいつ、車好きだったっけ?)
運転も、危な気無く、恐らく、子供3人の中で、一番上手い
雪の軽井沢へ行きたい と言うので、止めておいた 笑



お昼は、「牡蠣尽くし」 美味しくいただきました





午後2時過ぎ 置いてきた犬達が心配なんで、帰宅準備


初めて「高崎線」というものに搭乗  ドキドキする 笑
帰り道は、ゆっくり寝ていこう と言う事で グリーン車に
ちょっと座席位置が高い所にあって、気分が良い
ひかの所に行った時に続いて、今年2回目の電車(人生初)

何かしでかしているんだろうなと、恐る恐る帰ってみたら
予想に反して、誰も何もしていない
皆を褒めちぎって、散歩へ どっと疲れが・・・

もうしばらくは、電車いいかな・・・

房総

2012-12-09 00:14:52 | Weblog
BM乗りのお誘いで、房総走ってきました

そこそこの天気で、気温も高く(風は強い・・・)
12月にしては、コンディション良かったんじゃあにでしょうか

GSX-Rを山で走らせてみたかったので、こいつで



山を走った感想は・・・
「早く、ピットにある フロントフォークに換えたい・・・」です

150kmからフルブレーキングして、バンク中にちょっとした段差があると
それはそれは怖い事になる・・・笑

もっと低いスピード域でも、(下りの段差とか) 収まりが悪い・・・
(みーはこれで、よく「いのしし」をあの速さで下れたと思う)




まあでも、最新のBMWとドカを、もみじで「消す」ぐらいはできるんだけど・・





紅葉は、こんな感じ・・・
もう、終盤で、色も鮮やかじゃなかった


あれだね 「おばかさん」達と走らなければ
空冷でも、古くても、バイク側に問題は無いんだね 笑
走ってると、こっちのが楽しいし、
2本サス、鉄管ワンピースのネイキッド・・・
(1151Rの足周り ごっそり移殖して)
人生最後のバイク 早く作りたいなー