J-PAL

バイク仲間の連絡場所

ロールバー

2007-07-25 20:03:42 | Weblog
患者さんからの(さしいれ)のY牛
珍しくもないんだろうけど、俺にとっては「初Y牛」

一般人が、無くなる時に、大騒ぎしてたんで
どんだけ美味いのか って、ちょっと興味あったんだー

感想は 美味からず、不味からず、値段を考えると、立派?!かな(笑)
俺の想像では、もっともっとすき焼きチックなものを、考えていたんだけど
かなーり違いました・・・
ただ、「米」はいただけない・・・
古米か古古米か古古古米か知らないけど、これは確かにNG・・・
何日か経ったら、食べたくなるのか?!

JEEPのCJタイプのロールバー 外しました
ただ今、ロールバー無し!
ミリタリーっぽくって素敵!(シートがなー・・・)
で、幌もビキニも付けられないんで、が降ったら・・・
終了ー

6点式のフルケージに変更するんで、亀 よろしくです!(笑)

因みに 今日で事故関係の裁判 全て終了いたしましたー
(長かったなー 1年半だよぉ)
ほん魔に比べたら、スズメの涙ほどのお金ですが・・・(笑)

宝物

2007-07-23 02:43:03 | Weblog
クリ 新作1151Rシートの試作品持って、ピットに登場ー
(ウッチ提供画像

俺的には、かなーり気に入ってる
かねがね思っていた
「なぜX-11は、シートがサイドカバーを兼用するのか」
という疑問を、根底から覆しているようで、楽しい
(まっ クリは俺の喜びと同じだけ、苦しんでいるものと思はれ・・(笑))

それは、ウッチも同じ
俺が、思いつきや、インスピレーションで口にした事を→現実化する(笑)
これはひとえに、俺が、機会いじりとか、職人の技とかを
全く持ちあわせておらず、何の考えも無く、口に出してしまえる
という、ある種の「能力」の賜物(たまもの)だと思はれ・・・(笑)
(ウソウソ、お世話になります(笑))

皮を張って、出来上がりが、非常に期待高で、ワクワクしますねー

で、日曜日、JEEPが復活いたしました
(最上級の足回りとブレーキを手に入れて、パワーアップして帰って来ました)
今年の夏は・・・・ と思っていましたが、
やはり、JEEPの神様は、俺を見捨てない・・・
(これからは、JEEPちょっと大事にしてあげよ っと)

亀、つき合わせちゃって、ホントありがとです
亀の道案内がなかったら、きっと辿り着けてませーん・・・
女房、子供より、優先させちゃって、申し訳ない

「宝物」二つが、パワーアップして帰館するんで、
みーに、「神様に申し訳ないから、お前は出て行け」って言ったら
ものすごーく反発(そりゃそうだ)
でね、「だって、宝物ばっかり手元に置いておいたら、神様だって怒るだろ
だから、宝物の一つを無くさないと・・・」って言い換えたら
妙に喜んで、みーもパワーアップした(笑)
同じ事を言っても、言い方一つで人は、こんなに・・・(笑)
言葉って、大事だよー


完成

2007-07-20 22:29:13 | Weblog
ウッチ提供画像

トリミング3つ、OPE、往診と今日はフルラインナップ・・・
1151Rが、津田沼から戻ってくるのが分かってたから
どうしても行きたかったんだけど・・・ 無理でした

新スイッチとテールカウル処理、あっと言う間に、終わっちゃったみたいです
(見たいよー)
これで、クリがシートを持って来れば・・・
究極の1151R 完成形でございます
後は、俺がしっかり乗ってあげればいいだけです 

もうすぐ、頭の中が白くなるような、めくるめく加速を
心行くまで味わう事ができます
ウッチ 長い間、ありがとうございました
何の気なしに、TUONOの相談で、松戸に行かなければ
この1151Rの完成形は、絶対にあり得ませんでした
(もう、完成してると思ってたから・・・)
もうすぐJEEPもパワーアップして戻ってきます

バイクもJEEPも結局は「人」なんだって事
つくづく思い知らされる、今日この頃であります

PS・鮭 大変な事になってるけど、大丈夫か?
  山行ってる 場合じゃないな・・・

どたばた

2007-07-19 02:28:01 | Weblog
休診日で ほん魔のお見舞いに行ってきました

帝王切開の緊急OPE後の診療で、みーが掛かりっきりになって
一緒に行けませんでした・・・ すまそ

最初のお見舞いの時より、数段元気になってたねー
メキメキ って言うか、モリモリって言うか、
近代医学の進歩を、目の当たりに見ました(笑)
(じゃあ、俺って、進歩してないのか と言えば、そーでもない(笑))

ウッチ 段取り悪くて、申し訳なーい!
あまりにも、バタバタした1日でした・・・
あおは、試験中で帰ってきていませんが、
帰ってきたら、渡します  
ホント ありがとでした

ドベ

2007-07-18 00:36:42 | Weblog
身体作りと断耳後の耳立てと 躾教室に預かってるドーベルマン

2件の訓練所をたらい回しにされ、貧弱な身体で、後肢も曲がってた
性格は、「こいつ耳聞こえてないのか?!」ってくらい
人の言う事を理解していなかった・・・
2ヶ月経って、NGだった左耳も立ち、言う事も分かるようになり
体型も、オーナーの好み通りに変身ー!
もう帰れるんだけどー ってオーナーに言ったら、
「もう1ヶ月お願いします・・」って
もっと良くなると思ってるらしい・・・苦笑
ちょっと、この1ヶ月は、プレッシャー  かな
(雨が降ると、耳のバンテージが剥がれてしまうので
雨だと運動お休み・・・ それが一番つらい
(やる事無いと、暇もてあまして、耳を外そうとするのね・・・)

こだマック 明日午前中に「ブツ」到着するぞー
金用意して、待っとけー!(笑)

ショック

2007-07-15 00:40:08 | Weblog
JEEPの新しいショック 買っちゃった
今は、モンローのガスマグナム ランチョに変更
ちょっとバハ気分
そろそろヘタリ気味だったからね
うーん、オフ走るのが楽しみだよぉ

ちょっと前まで、こんな雨に降る日は
モタードかJEEPフルオープンで、走りたくなってたはずなのに
今日は、走る気にならない・・・
なぜだ?!
これをみーに言うと、「歳のせいでしょ!」って言う
歳のせいには、したくないかな・・・苦笑

因みに こだマックの上下セット 間に合っちゃったみたい・・・(笑)

未納

2007-07-14 01:42:04 | Weblog
夏の二大大好物
これに梨が加わったら、ちょっと無敵(笑)

メロンだと1個 スイカだと半分 梨だと4~5個
一度に食べる
(因みに、メロンは熟し頃が良ければ、どんなメロンでもいいけど
スイカは八街産  梨は市川か松戸で幸水か豊水 これで決まり!)

凄い台風がきますねー
ピットのツーリング つぶれちゃうんでしょうか・・
時化てたらフェリーも出航しないもんねー・・・

世の中「お金」が無いと何も出来ないんだけど
「お金」よりも大切なものって・・・ よく言い古されたセリフ(笑)

ここに来る人は、良く知ってるだろうけど、俺 お金触らないよね
自分がいくら分働いてるか知らないし、その他家の「お金」に関わる事
全てノータッチです・・・
結婚する時に、みーに「お金持ちにだけはなれないからな・・」って
言い渡してあるから、みーも「お金」の事で、文句言った事無いし
でね、2~3日前、TVで、「病院の未納金が多くて、運営が困ってる」的な
ニュースをしてたの
そんな流れから、「うちの未回収分」の話になって、
俺的には(金に無頓着な俺でも) 結構驚いた・・・
うーん 安いリッターバイクなら買えるかな・・・苦笑
「未納」よりも何よりも
この「リッターバイクが買える」ってとこ引っかからない?!
なんか、1台損した気分・・・

車内

2007-07-13 00:12:43 | Weblog
JR乗ってきました
もう3回目なんで、大分慣れたみたい
自動改札もすんなり通れるようになったし・・・

で、電車内で思った事が
新宿へ行く車内で、そこそこ混んできて、
俺とみーは、長いシートの真ん中に並んで座ってた
そこへ、おばあちゃんが二人乗ってきて、入口付近で揺られてた
目で合図するかしないかのうちに、みーが立ち上がって
「お座りになりませんか?」って言いに行ったのね
二人のおばあちゃんを連れてきて、俺とみーの席に座らせる
ここまでは、当たり前でしょ?
そしたら、そのおばあちゃん達、自分達が降りるまで、一駅ごとに
お礼言うのね
「こんな事された事無い」とか「荷物は私たちが持つ」とか・・・

でね、思うんだけど、当たり前の事を当たり前にされて
それに対して異常な感謝をしちゃう って どうなの?

電車に慣れて、人間ウォッチングできるようになると、
シルバーシートに平気で座ってるやつ、お年寄りが来ると寝た振りするやつ
飲み食い、化粧、等々 
毎日俺が電車に乗ってたら・・・ 毎日けんかだねー

とりあえず、シルバーシートの学生には、「立てっ!」って言って立たせて
おにぎり食べてるやつには、止めさせた
(でも、不満そうだったなー)

いっその事、シルバーシートなんて廃止して、
電車全部シルバーの「シルバー電車」にしちゃえば
少しは、マナーとかモラルとか、考えるようになるんだろうか

お年寄りが席を譲られて、軽い会釈で済むような
そんな感じの車内で ちょうどいいんじゃないの?

でさ それはそうと クリ 結婚お・め・で・と!
(でさ シートまだ?(笑))

2007-07-07 14:22:31 | Weblog
昨晩の「夕飯で一杯」のワンショット
楽しゅうございました

ウッチ 「正しい看護士の口説き方講座」、ありがとでした(笑)
こだマックが、神妙な顔で聞いていたのが、これまた笑えました
かとさん、uenoさん両名より、「よろしくお伝え下さい」との事です
機会があったら、またやりたいですね
(泊まる勢いじゃないと、本気で飲めませんかね(笑))

クリ 残念でした・・・
あの場にクリが居たら・・・
「大 下ネタ大会」になった事でしょう(笑)

入院

2007-07-05 00:04:45 | Weblog
お見舞い行ってきました
下腿骨三分割だというのに、いたって元気
安心しました

お金→次期バイクの話で、盛り上がっちゃうあたり
やはり、バイク乗りは死ななきゃ治らない を強く感じました(笑)

どんな事故でも、生きてさえいて、もう一度バイクに乗れるのなら
全てを笑い話しに出来る
普段から俺が、言い続けている事ですが
目の当たりにすると、感慨深いものがあります

事故らない 事が、最良である事は間違いのない事実なのですが
起きた後の、対処や態度に、人の器量が映し出される気がします
俺の思っていたより、ほん魔はしっかりしていて
(いい加減学べよ って感じもするけど(笑))
俺の思っていたよりも、はるかに、ほん魔は、周りに愛されていました

命と家族 それに仲間は大事だね