食う飲む踊る

……そして働く(笑)。

エレベータのないビルの階段

2008-07-31 | 2008夏 in Seoul
目指したのは足マッサージ屋さんでした。

1階。



2階。



3階。




4階。



入り口。




頑張って階段上ったのに、ドアのベル鳴らしたら開店一時間前という事が判明。

階段をすごすごと下りたのでした。


そういう事もある。

カワイソウだった私に愛のワンクリックをお願いいたします。

ブログランキング


無事帰国しました

2008-07-29 | 2008夏 in Seoul
韓国に着いたらいきなり、空港のバス停でバス会社のファンキーなオジサンにいじられました。

道に迷って地図とにらめっこしてたら、「おい、どうした?」って声かけてくれて、範囲で道を教えてくれた人がいました。

それも複数。

宿の人は皆親切でした。

食堂で勝手がわからなくて呆然としてると、隣の席の人たちがさりげなく世話焼いてくれました。

サルサは残念ながらエンジンかかりませんでした。

ここすごく新宿っぽいなぁ、と思った町並みがありました。

ここは御茶ノ水と神田周辺を煮詰めて濃くした感じだなぁ、と思った町並みがありました。

タクシーの運転手さん達は皆さん調子よくOKOK言うので、行き先が本当に伝わってるのか正直不安だったりしたのですが、ちゃんとスムーズに目的地まで連れて行ってくれました。

人対人、人対車、車対車の間合いの取り方が日本と全然違うので、正直ビックリしました。

慣れるまで結構大変でした。

そして、その間合いにやっと慣れたら、帰国日でした。

韓国楽しかったです。

ブログランキング

[追記]
レポートは、印象が薄れないうちにぼちぼちと記事にします。当然、ネタまみれ。

ワシが歩けばネタに当たる。



ごめんなさいの難しさ、の本歌取り

2008-07-24 | 踊る
水鳥さんのブログ「サルサクラブ見聞録」の記事「ごめんなさいの難しさ」の本歌取りです。

本歌記事のURLです。まずは本歌をご覧ください。

http://ameblo.jp/waterbird2008/entry-10116694104.html

--- ここから本編 ---

わからないリードしたり、ヘンなリードしちゃうと「ごめんなさい」って、そらもう謝ります。謝りまくります。謝り倒します。一曲で10回くらい謝って曲が終わったらもう一回謝って締めて、結果30秒に一回謝ってた、なんて事も時々あります。

こういうときの女性の反応も、やっぱりさまざまで。

にこっと笑って、そのまま、何事もなかったかのように、流してくれる人。

同じく、「いやいや、こちらこそごめんね~」って言ってくれる人。

それどころか、「いまのは、自分のフォローが悪かったんです」、と言ってくれる人。


さらにすすんで、


「二番のAメロ終了前8小節前の○○(←ワザの名前)のリードは問題なかったです、これは完全に私がリード読み違えました(笑)」


と、囲碁将棋の感想戦みたいな事をおっしゃる方も(若干誇張してます)。


ちょっと惚れぼれしたのは、豪快な笑顔で、


「黙ってればわからなかったのに」


って言ってくれる人。



そしてたまーに

「フン!」

って、少し不愉快そうな顔をされる時もあります。

もはやこの手の話ではお約束ですね。


まぁ、猿鯖には踊りに行くわけで、謝るために行くわけでなし。リードをミスったとかフォローをミスったとかって、日常生活における言い間違い聞き間違いと同じ、だから別に謝ったり謝られたりする事もなかろうと思うのです。

よろしかったらクリックお願いします。

ブログランキング


アツギがアツいぞ 2008/08/02(Sat)

2008-07-22 | 踊る
先日「Information 2008/08/02(Sat)」という記事で、私が
橋本のCadena Latina Grande2008で踊る、という記事を書きましたが、なんと同じ日にですね……




2006年の秋から年末にかけての約3か月間にわたるクローズドレッスンに一緒に通ってたサルサ友達二人が、第62回あつぎ鮎まつりのあつぎDANBEパレードにルエダチーム「厚木ラテン化計画厚木でサルサ」として参加、ルエダやりながら厚木市内をゴリゴリ練り歩きます!


詳細は下記URL参照。

http://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/kankou/matsuri/page_24888.html

練り歩くのは昼間みたいなので、熱中症に気をつけて応援してください。

おもしろいものです、奇しくも厚木の二人のうち一人は、私と同じ日に見世物サルサデビューする事になります。これは偶然でしょうか、それとも必然でしょうか?


何はともあれ。


今年の夏は、神奈川県央が、暑いぜ。


じゃなかった、熱いぜ!


暑いのは当たり前だ。

ブログランキング

[追記]

そして、彼らのルエダを見てから橋本に移動開始、1800到着というスケジュールを組む事も……

可能ですよん。

得意料理は……

2008-07-18 | 食う
知り合いの職場の上司(この方は最近隠居)の奥様の得意料理って、なんと


お赤飯


なんだそうです。



お赤飯を炊くようないい事がお赤飯が得意料理になる位の回数起こった……

3回や4回じゃ得意料理って言える程にはならんでしょ……

そう考えると得意料理がお赤飯とおっしゃるこの方って本当に素晴らしい人生を送ってきたのだろうなぁ、と思うのです。



このブログのえぇ話系の記事には誰も反応しない、に一票

ブログランキング


バースデーサルサ@西東京

2008-07-17 | 踊る
先日の事です。こんなメイルが知人に届きました。



バースデーサルサやるから
現場に出て来なさい。



その事は知人から口頭で聞いたんですが、メイル+口頭って狼煙による昔の通信みたいですな。

それはさておき、いつもお世話になっている方からの呼び出し、じゃなかったご招待ですから、当然行きました。サプライズってわけじゃないんですが、ちゃんと予告してバースデーサルサというのもまた趣があっていいものです。

会場に入ると「9時半頃にやるからそれまで心の準備と準備体操をしておくように」とのお達しがありました。で9時半、予定通り始まりました。曲はおなじみの「あっという間に終わるチョー速いバースデーサルサ用のサルサ」。お気持ちはとても嬉しかった、けれど……



いくらなんでも2曲連続は
体力的に無理です(泣)



足つりそうになりました。ちゃんと柔軟しておけばよかった。

心臓口から飛び出そうになりました。日頃から走っておけばよかった。


この日の仕掛け人の方達って、私が「ジャイアントロボの様なベーシックとゲッターロボのようなクンビアステップとマジンガーZのようなクロスボディリード」だけで一曲やり繰りしてた頃からの知り合いです。そして、当時のロボットのような私と(あ、今でも大して変わらんな(苦笑))いやな顔一つせずに踊って下さった方達なのでした。

そしてそして……お花までもらっちゃいました♪

ありがたいことです。

ブログランキング


Information 2008/08/02(Sat)

2008-07-14 | 踊る
前略。

私ナムルマンYuji(かなりナムルが気に入ってるらしい)がCadena Latina Grande2008で、踊ります。

っていっても、いつもの通り「泳ぐのを止めたら死んでしまう鮫の様に」フリーで踊りまくるのではなくて(もしそうだったらわざわざ記事にしませんぜ、それってフツーじゃん)……




なんと!

ステージで踊ります!




出番は18:20頃の予定です。

日時:2008年08月02日(土)
場所:橋本HKラウンジ(相模原市)
JR横浜線  橋本駅(北口)徒歩3分
JR相模線  橋本駅(北口)徒歩3分
京王相模原線 橋本駅(北口)徒歩4分
チャージ:1500円

詳細はここをクリックぷりーず

お暇でしたらぜひお越しください。

ついでにこっちもくりっくぷりーず

ブログランキング

初練習

2008-07-11 | 踊る

いやー、参った。そうそうすんなりとはいかないものです。右手と左手を思いっ切り間違えるわ、手癖フレーズがひょっこり顔出すわ。そして今更ながらオノレのワザ暗記力のなさにゲンナリ。

ま、最初っからすんなりと出来るようになっちゃったら面白くないわけで。これからこれから、前向きにポジティブに楽しく頑張ろう!







おっと。世間ではこーゆーのを……



負け惜しみ



って呼ぶのだよ(苦笑)。


くりっくぷりーず

ブログランキング


ボサノバの両親、マンボの両親

2008-07-09 | 踊る
えーと、これから書くことは未確認情報です。取扱注意♪

ボサノバ、というブラジル発祥の音楽がありますが、この音楽がどのような経緯で生まれたかというと


サンバも血沸き肉踊るからいいけど……

もーちょっと「オサレなカフェあたりでコーヒーでも飲みながらゆっくり聴ける」音楽ってないかなぁ



と考えた人がいて、試行錯誤の末サンバにジャズを混ぜて作ったのがボサノバ。例えて言うならばボサノバのお母さんはサンバでお父さんはジャズ。

かなーり昔に誰かがそんな事を言っていた覚えがあります。



マンボという音楽があります。この音楽がどのような経緯で生まれたかというと


アフロキューバンも血沸き肉踊るからいいけど……

もーちょっと「イケイケノリノリで今風でナウい」音楽があるといいよなぁ


と考えた人がいて、試行錯誤の末ロカビリーとアフロキューバンを混ぜて作ったのがマンボ。例えて言うならばボサノバのお母さんはアフロキューバンでお父さんはロカビリー。


数ヶ月前に飲み屋で誰かが話をしてたのを思い出しました。

ホンマかいな?

なんか担がれてる様な気がしますが……

それはさておき。

くりっくぷりーず

ブログランキング