goo blog サービス終了のお知らせ 

キャリア教育とコミュニティビジネスの徒然日記

オイラのキャリア教育やコミュニティビジネス構築などボランタリーな活動を書き連ねる・・・

マラソンブームも曲がり角に・・・

2017年04月03日 21時11分52秒 | 日記
今年も最初のレースを伊達ハーフマラソンに使用と思ったら・・・

期限切れ・・・

で・・・今年のレースプランが崩れているのだが・・・

まずは6月の運河ロードレースで10km・・・申し込みは明後日からよ!

で・・・フルマラソンなのだが・・・

去年出場した函館マラソンは参加者が予定に達していないらしい・・・

で・・・コースも難しかったのでパスして・・・

じゃあ、6月のJALは身体が出来ていないし・・・

で・・・禁断の・・・北海道マラソン!

実は昨日の18時から申し込みが始まっていて・・・もう締め切ったと思っていたら・・・

まだ定員に達していないらしい・・・

マラソンブームに陰りを感じるんだなぁ

まあ、レースまでに身体を絞らねば・・・

相撲も昔のプロレスのように・・・

2017年04月03日 04時28分13秒 | 日記
稀勢の里の優勝から・・・

高見山から始まった外人力士も、最初は程よく弱かったんで・・・人気もあったが

小錦あたりから、憎たらしいほど強い力士がどんどん上位に定着して

10年以上日本人が優勝できなかったり

横綱になれなかったりした時を経て

先場所を見ていても、稀勢の里VS悪役外人力士という構図が見て取れる・・・

さながら昔のプロレスのようで・・・

モンゴル人力士は可哀相な気もするが、ヒール役に徹した方が良いと思う!

最後に当たった照の富士だって、ケガもしていたし、変化すれば罵倒されるし・・・

それが稀勢の里だと、何も言わないんだよなぁ

本割りの時は髷をつかんでいたっぽかったけど・・・誰も指摘しないしなぁ

でも、それでいいのだ!

オープン戦は所詮・・・練習なのよ!

2017年04月03日 04時23分47秒 | 日記
オープン戦をビリで終えて・・・

チームが盛り上がっていないとか、30億円補強不発とか・・・色々言われてきたが・・・

シーズンが始まると、嘘のような快進撃!

相手が中日だったという点をさし引いても・・・よくやってるぞ!

で・・・オープン戦首位だったロッテは3連敗!

WBCのあった年は巨人が優勝しているというデータや

開幕戦に3番と4番がホームランを打った年は優勝しているというデータがあって・・・

もう優勝は間違いないと思っているのである!