ボクシングのタイトルマッチ・・・3大世界戦というのは聞こえが良いが・・・
いうなれば一戦の中継では視聴率が取れなくなったと言うことじゃないか・・・
昔は世界戦は15Rだったから3分×15にインターバル1分×14だと単純に試合だけで1時間かかるので90分の特番で中継していた・・・
今は12回制なので、試合が判定にもつれても47分ほどで試合は終わる・・・1時間番組で辛うじて中継が可能となる・・・
じゃあ、昨日の3大世界戦は3時間枠を取っているかと言えば・・・2時間しかとっておらず・・・
全試合が珍しくKOで決着が付いたので、前の試合を録画で・・・最後の長谷川穂積の試合だけを生で流していた・・・
ボクシングだから3分ほどで終わるときもあれば・・・1時間かかることもあり・・・これが八百長でない証拠だと思っているが・・・
国歌斉唱などのセレモニーの中継は端折っているし、勝利者インタビューに至っては時間がないんで一言聞いて終わり・・・世界戦の緊張感なんかが伝わってこない
2勝1敗だったが昨日の3人(粟生・西岡・長谷川)の試合はレベルが高い!
それぞれバラして中継してくれないと・・・K1みたいになってしまう!
いうなれば一戦の中継では視聴率が取れなくなったと言うことじゃないか・・・
昔は世界戦は15Rだったから3分×15にインターバル1分×14だと単純に試合だけで1時間かかるので90分の特番で中継していた・・・
今は12回制なので、試合が判定にもつれても47分ほどで試合は終わる・・・1時間番組で辛うじて中継が可能となる・・・
じゃあ、昨日の3大世界戦は3時間枠を取っているかと言えば・・・2時間しかとっておらず・・・
全試合が珍しくKOで決着が付いたので、前の試合を録画で・・・最後の長谷川穂積の試合だけを生で流していた・・・
ボクシングだから3分ほどで終わるときもあれば・・・1時間かかることもあり・・・これが八百長でない証拠だと思っているが・・・
国歌斉唱などのセレモニーの中継は端折っているし、勝利者インタビューに至っては時間がないんで一言聞いて終わり・・・世界戦の緊張感なんかが伝わってこない
2勝1敗だったが昨日の3人(粟生・西岡・長谷川)の試合はレベルが高い!
それぞれバラして中継してくれないと・・・K1みたいになってしまう!