つぶろぐ

息子の成長過程を追っていけたらな。でもその前に自分も成長せねば。。。

原油価格の高騰

2005-07-14 08:49:00 | クルマ
ニュースでまた原油価格が高騰したのを知り、
今朝慌ててガソリンを入れに行った。
レギュラーで¥118、確かに高い
高騰前の備蓄分が無くなれば、更なる値上がりも。。。
新車購入を検討しているが、車を所有すると言う意義がわからなくなってきた。
車は贅沢品なのかな。

そう言えば、北海道はもっとガソリン高かったな。
思わずモダの現金会員になりました(^^ゞ

写真は先日乗り回したレンタカー。トヨタist

倉本聰氏 講演会メモ(2)

2005-07-14 00:24:13 | 美瑛・富良野
2002/8/25 倉本聰氏講演より
(3年前の千葉県関宿町での講演です)

ここ数年、カナダのバンクーバー島よりもっと北(北緯54度)にある
ハイダグアイという島に行くようになった。
この島は地図の上では、クィーンズシャーロット群島となっているが、
先住民であるハイダインディアン達は、クィーンズシャーロットと言う
名前を口に出すと猛烈に怒りだす。これは、かつてイギリス人が、
クイーンズシャーロット号と言う船で訪れて、その船に乗っていた
天然痘患者のために、島民のほとんどが死に絶えてしまったから。

イギリス人がもたらしたものは天然痘だけではない。
土地を所有するという概念も持ち込んだ。
イギリス人達は、島の所有権を宣言したが、先住民であるハイダイン
ディアン達は何のことかわからず、黙っていた。
すると、たちまち島の森は次々と切り倒され、姿を変えていった。
もともと彼らに土地を所有すると言う概念は無かった。
彼らにあったのは、Trap Lineと呼ばれる狩りをしてよい領域という概念だけ。

『地球は子孫からの預かり物、借り物』
『人間の生活はその年の自然の利子の一部で賄うもの。それなのに
最近の人間は元金に手をつけている』

森は水の貯蔵庫であり、空気を洗浄する役目を担っている。

地球カレンダーと言うのを知っていますか?
46億年前の地球誕生を1月1日午前零時として、現在までを一年間に
置き換えた地球カレンダーです。

すると、人類誕生は12月31日大晦日午後11時43分で、20世紀が
始まったのは午後11時59分59秒のことなのです。
われわれ人類は、この地球が46億年かけて作ってきたメカニズムを
産業革命(18世紀後半)以来、たった100年か200年で壊そうとしている。
これは非常に恐ろしい。

人間は水が無ければ生きていけない。
それは、人間のからだは70%が水でできているからだ。
田舎の人で1日に必要な水が300リットル。都会で400リットルだそうだ。
昔は東京でも井戸から水を汲んでいた。井の頭、善福寺(杉並)、石神井
あたりは、昔から武蔵野台地に降った雨が沁み込んだ水が湧き出しており、
大きな水の循環を形成している。
http://isweb19.infoseek.co.jp/area/singasi/kawadukuri/09/2.html

(続く)