つぶろぐ

息子の成長過程を追っていけたらな。でもその前に自分も成長せねば。。。

得意分野を伸ばしてあげたい

2009-01-28 07:56:50 | つっくん
つっくんネタです。

もうすぐ幼稚園のマラソン大会があるみたいです。
週末に一緒に走ってやろうと考えてはいても、
二日酔いだったり(滅多にないが)、寒かったり。
結局一度も実行してません。
毎日、「今日は13位だった」とか、「21位だったよ」と結果報告してくれます。
その報告が最近、6位だったり、7位に。
月曜ママが見学したら確かに上位で頑張ってたみたいです。
走るのは大好きだけど、徒競走はそれほど速くなかったつっくん。
長距離は得意みたいです。持久力があるの?
マラソン大会は来週だけど、それが過ぎたら一緒に走り始めようかな。

楽して資格に挑戦!

2009-01-27 22:51:41 | 仕事のこと
最近すっかりご無沙汰です(笑)

仕事が大変な訳ではありません。むしろ自分の時間は増えました。
何週か前に書いた通り、4月の情報処理試験に向け勉強してます。
今まで避けてたテクニカル系を、ちょっとしたゲーム感覚で楽しんでます。
まず最初のルール。勉強時間は基本的に往復の通勤のみ!
(従来、通勤には読書とブログを充ててました)
次に投資は最小に。
テキスト、問題集ともに高額ですが、古本など見つけて出来るだけ安く!

購入したのは、
1週間で分かる情報セキュリティスペシャリスト 集中ゼミ[午前編](日本経済新聞出版社)
1週間で分かる情報セキュリティアドミニストレータ 集中ゼミ[応用編](日本経済新聞出版社)
ポケットスタディ 高度試験共通 午前Ⅰ・Ⅱ対応(秀和システム)

午後対策にあと1冊買おうと思ってます。
職場の先輩達が同じ試験を受けるので、いろいろ聞けるし、競争心も起きるし、一石二鳥。
楽しみながら頑張りますo(^-^)o

ランチの女王

2009-01-25 10:58:31 | テレビ・映画
先週からフジ系で再放送されているドラマ、「ランチの女王」。
人形町のキッチン「マカロニ」を舞台に、2002年に月9で放映されてました。
竹内結子が初主演で、他の出演は江口洋介に堤真一、
妻夫木聡や瑛太、伊東美咲、山田孝之、みんな若い!

実際にあるお店なのかな?と思って先週金曜
お昼休みに人形町を探索してみたけれど見付からず。。。
美味しいランチ、食べたいもんね

地下鉄博物館

2009-01-18 12:39:21 | つっくん
葛西の地下鉄博物館に来ています。
入館料は大人210円!安いです。駐車場代も無料だし、運転シミュレーションなんかもあって
大満足です。
大宮の鉄道博物館は遠いのと、休日混んでるのがネックです。

マイル貯まって今年もグアム♪

2009-01-15 21:28:13 | Weblog
今年も3月にグアムに行きます。
マイルを貯めて、なんとか私とつっくんの分を
特典航空券で無料(サーチャージは払います)にしていたのですが、
ママの分が工面出来ず仕方ないのでJAL悟空で取り敢えず
予約。
支払いをせず、購入期限の1週間毎に再度予約を繰り返しながら
(僕らと同じ便が満席にならなければ良い訳ですから)
大きめの買い物は全てJALカードにしました。
そしてようやく、19500マイルを越え、全員分のチケットが確保出来ました。
ホテルも毎度のアウトリガー(ボイジャーズ)をJALのHPから予約。
またまたマイルが加算される筈です。
円高ドル安の恩恵もあって、サーチャージ、ホテル4泊で15万円を切りました。

つっくんは北海道とグアムは黙っていても(頼みもせずに)
連れていって貰えると思ってます。
親が苦労しているのも知らないで。。。
(最近では軽井沢のお家、と言うのが増えました)

連休2日目はイチゴ狩り

2009-01-12 08:22:17 | Weblog
3連休、初日の土曜は初詣。
近所の神社でお参りしました。
今年の秋にはここで七五三をする予定です。

さて、2日目の昨日はイチゴ狩人り!
昨年お世話になった、み春野いちご園に電話をすると
開園直後に10組の家族が入ってイチゴが食べ尽くされてしまったとか。
この辺りで唯一軒のイチゴ農家さんなので仕方ないか。。。連休だし。
気を取り直して、成東まで出掛けました。
高速を使って1時間。作田農園さんで30分、食べまくりました。
次回は練乳持参で行きたいと思います。
今回は大人がひとり1500円、こども1200円。
4月くらいだとかなり安くなるからまた行こう。
ただ食べ過ぎて、帰りはトイレ(小)を我慢するのが大変でした。

「仮面ライダー」スタンプラリー

2009-01-11 07:40:03 | Weblog
現在テレ朝で放映中の「キバ」も来週が最終回。
次は「仮面ライダーディケイド」と言うらしい。

セブンイレブンでやってるスタンプラリーの応募プレゼント賞品(変身ベルト)から
推測するに、ディケイド(10年)は平成ライダーの集大成。
クウガ、アギト、龍騎、ファイズ、ブレイド、響鬼、カブト、電王、キバを
ベルト(ディケイドライバー)で呼び出すんじゃないかなぁ。

そう考えると、平成ライダーシリーズも今年でおしまい?なんだか寂しいです。

関東地方、これから初雪?

2009-01-09 00:56:42 | Weblog
寒いと思ったら、これから雨が。
そして気温が急激に下がって雪になる予報だ。
明日の朝は通勤大丈夫かなぁ?

北の大地と違い、ここらの交通機関はやたらと雪に弱いのです。
スノーシュー、羨ましいなんて考えてたからかも。(笑)

この金曜日を乗り切りゃ三連休!
土曜の朝、道が凍ってなければ
イチゴ狩りにでも出掛けようと思います。

幼稚園イベント

2009-01-08 01:29:52 | Weblog
幼稚園が始まった。
観劇会、餅つき、凧揚げとイベントが続く。

冬休みの間に仕上げる予定だった凧の絵かき。
明日(もう今日かぁ。。。)持たせるために頑張りました!
昨年は電王、そして今年はポケモン♪
ギラティナ、ちょっと難しくてごまかしてます。
でも凧だもん、上がっちゃえばわからないよね(笑)