つぶろぐ

息子の成長過程を追っていけたらな。でもその前に自分も成長せねば。。。

運動会に行ってきました

2006-09-30 22:24:36 | つっくん
今日は、つっくんが来春から通う幼稚園の運動会。
未就園児童の参加種目もある、と言うので出掛けてきました。

園児とお父さんの騎馬戦があって、その次が未就園児童のレース。
約15メートル先の記念品をめがけて走ります。
お友達は、みんな嬉しそうに走っているのに、つっくんは。。。
相変わらず、「抱っこ、抱っこ」で全く走る気配ナシ。仕方ないので、
ママとふたりで両手をつないで、持ち上げながら走りました。

普段は走るの、大好きなんだけどなぁ。
結構、小心者のつっくん。将来、大丈夫かなぁ。

迂回して通勤?

2006-09-29 09:18:11 | Weblog
今朝の最寄り駅、いつもより人が多いなぁと思ったら、
昨日の京葉線の不通がまだ解消しておらず、
みんなが通勤経路を迂回してるらしい。

私はたまたま昨日は家を早く出て影響受けなかったけど、
部下のSくんは浦安駅を目前に約2時間一歩も進めずにいたらしい。
テレビで見たけど大変だ(ノ><)ノ

Newton(ニュートン)

2006-09-29 06:33:51 | お買い物
先日紹介したNHK「知床少年探検隊」を観て、知床半島の俯瞰図が欲しくなった。
雑誌Newton(ニュートン)の3月号が知床特集だったのを思い出し、会社帰りに書店へ。

数軒回ったけれど、バックナンバーを置いてある店がなく、家に戻りアマゾンを開く。
中古本で947円、まあまあかな。時間を作ってブックオフなど捜してみよう。

ついでに、誰かに貸したまま分からなくなった「北海道生活」を調べてみると。。。
アマゾンの中古品で、な、なんと3,500円になっていた。何故~っ?
沖縄や北海道に移住するような雑誌、結構人気なんですねェ。驚き
本屋さんで見かけたのは、"沖縄移住計画"、"沖縄スタイル"等々


世界遺産登録記念スペシャル
世界遺産『知床』 パノラマガイド
海と陸の生物がつながりあう大自然への招待
Part1 世界遺産「知床」をたどる
Part2 写真家が見た知床
Part3 知床を科学する
Part4 知床ツアーガイド
Part5 知床の希少種一覧


ほぼ毎年 [ほぼ日手帳]

2006-09-28 23:12:12 | お買い物
明日は週末、月末、上半期末です。そこで、ふと思った。
「そろそろ来年の手帳を買わなくちゃ」と。

近年愛用している「ほぼ日手帳」は、ネット注文で購入特典が付く。
(「革カバーセット」、「本体セット」には、メモパッド、3色ボールペン)
だけど昨年は、調べた日の前日で受付終了してたっけ、など思い出す。
早速、「ほぼ日ストア。」を覗いてみると、よかった、まだ受付中でした。
ちょっと高めだけど、皮カバー<オリーブ・グリーン>を選びました。

ちょっと大きめなこの手帳、日記帳も兼ねているんですけどね。

ちなみに昨年のブログには、どんなことを書いたかな、と思い、
検索してみると。。。なんと、やっぱり9月28日に書いてました。
今年は早めの行動か、と思ったのに、ちょうど一年前。
日付もぴったり。なんだか笑ってしまいました。(昨年のはこちら)

今年も雨でした

2006-09-27 18:44:38 | Weblog
毎年9月27日は雨。
少なくとも、この4年前からは。。。

つっくんのお兄ちゃん達がお星様になった日です。
あの年も9月半ば位まで暑い日が続いていたっけ。

クールビズ終了

2006-09-26 21:44:15 | Weblog
このところ、すっかり涼しくなり、明け方はかなり寒いです。
つっくんも週末から風邪を引いて、鼻を垂らしてます。

会社のクールビズも今週いっぱい。そんな季節です。
ネクタイをしなくていい、って、とても楽でした。
そもそも上着は、夏の間ロッカーに常時置きっぱなしだったし。
でも、このクールビズ、本来の目的は果たせているのだろうか?

「COOL BIZ(クール・ビズ)」とは、環境省が温室効果ガス(CO2)削減を目的に、
夏のオフィスのエアコン温度設定を28℃にするため推奨している、
ノーネクタイ・ノー上着ファッションの夏の新しい軽装ビジネススタイルです。


温度設定が28℃でも、私の席は少し寒いくらいでした。
多分、部屋の窓が東向きだったためで、部屋ごとの温度設定が
出来れば、もう少し高めの室温でも十分だったと思います。
逆に、電車に乗るとあまりに寒くて、震えてしまうこともありました。
弱冷房車輌を選んで乗っていたくらい。。。
みんな上着もネクタイもしてないんだから、も少し考えろよっ!(笑)

来週からは、もう10月。衣替えだけれど、
うちは3月決算の会社なので、今年度の前半が終わり、後半に突入だ。

かわいい子には旅を

2006-09-25 06:21:34 | テレビ・映画
先日NHKで、「進め!知床探検隊」という番組をやっていた。
釧路放送局の制作で、8月末に北海道地方で放映されたもの。

知床・羅臼の子供達(小学4年生から中学2年生)が、重い荷を
背負い、海岸線に沿って知床岬を目指すドキュメンタリー。
羅臼町の地域ボランティア(?)「ふるさと少年探検隊」が、毎年
行なっている5泊6日のアドベンチャー体験だ。
子供達は、重さ15㎏もあるリュックを肩に、海岸線の道無き道を
総工程44km歩く。切り立った崖を登り、波の打ち寄せる岩壁を
歩き、洞窟の中で寝る。疲労や恐怖で泣き出す子供もいた。
けれど見守る大人は、安易に手を貸さない。

とかく、自分の子供には過保護で、他人の子には無関心になり易い。
子供達に同行する羅臼町の運営スタッフは、子供5人あたり、大人は
約10人。安全を考えれば、この位の比率になるのであろう。
1981年から毎年行なわれているイベントだそうだが、万一事故が
起きた場合の責任問題や、心ない非難を考えれば、羅臼町で続くこの
取組みは本当に羨ましい。羅臼町の子供たちは本当に幸せだ。

かわいい子には旅をさせよ
今の時代と違い、昔の旅はとても辛いものだった。そのことから、
本当に子供を愛しているなら自分の手元に置かずに辛い経験をさせ、
世の中のことを勉強させるべきだと言う意味で使う。

お彼岸で

2006-09-24 20:53:25 | つっくん
昨日がお彼岸の中日だったそうだけど、あいにく起きたら8時過ぎ。
それから支度しても、どうせ道路も渋滞しているだろうと家でごろごろ。

今日は朝から気合十分!9時前に出発しました。心配していた渋滞もなく、
途中実家で母を乗せて、お墓までトータル30分ぐらいでした。
公園墓地のあちらこちらに誘導係が立っていたけれど、まだそれほどは
混んでいませんでした。つっくんはお墓の周りで元気に遊んでいました。
いつもは「南無南無」って合掌するのに、今日はしないのが不思議だった
けど、僕らが遠くで見ていたら、ひとりでお墓に触りながらお話したり、
くつろいだ感じで手を合わせていました。
もしかしたら少し前まで、お兄ちゃん達と一緒に遊んでいたのかな?

お墓参りを終えて、芝生の広場で「おはぎ」を食べました。
つっくん、アンコは初めてだったけど、結構喜んで食べていたね♪
帰りは懐かしい御成街道を通って実家に戻り、父に孫の顔を見せました。
敬老の日には顔見せられなかったからなぁ。。。

チャーリーとチョコレート工場

2006-09-23 23:05:25 | テレビ・映画
先週借りてきたDVD『チャーリーとチョコレート工場』。


ジョニー・デップって不思議な俳優ですね。
前髪の短いおかっぱ頭にシルクハットをかぶり、不思議なステッキを持つ
謎めいた紳士、ウィリー・ウォンカ。それを演じるのが、ジョニー・デップ。
『パイレーツ・オブ・カリビアン』のジャック・スパロウ役もとても話題に
なりましたが、まるで別人。
来日した時にテレビで見た普段の印象と、映画の印象とはまるで違う。

映画の内容も知らず、ただタイトルだけ知っていて借りたこの作品。
なんだか寓話的で、小さなウンバ・ルンバが歌うシーンも面白かった。

異動はまだ先?

2006-09-22 23:51:50 | 仕事のこと
いつもいつも「忙しい」ばかり言ってるのもイヤなので、
最近は中途採用の面接を行なっている。
今日の2人を含めれば、今週は3人の方にお会いしました。
決まれば即、私の部下となる訳なので、パーソナリティ重視!
けれど、「これは!」って人材いないもんですねぇ。。。

じゃあ自分が今の仕事から逃れればいいじゃん、と思い直し、
人事部長と話をしてみた。すると。。。
「今の社長が居なくなるまでは、抜けられないと思った方がいい」
だって。そ、そんなぁ。。。あと2年は無理ってこと?
最近やたらと、「社長のところにすぐ報告に行っといで」って
言われるのが疑問だったんだけど、気に入ってもらってるのかな?
嬉しい気もするけど、やっぱり少し辛いな。も少し採用頑張ろう。